『ファインダー内に写るもの』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

『ファインダー内に写るもの』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

ファインダー内に写るもの

2008/01/12 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

12月に購入して、写し方を勉強しています。
この機種の写りが大変気に入っており、少しでもうまく撮れるようになりたいと思っています。
実は、本日ファインダーをよく見えるように、ME-1を購入して取り付けたのですが、今まで気づかなかったファインダー内にごみのようなものが見えて気になっています。
実際の写りには影響ないようなのですが、ファインダーをのぞくと、2箇所にごみのようなものが写っています。(フライブビューでは写りませんので、多分ファインダー内だけの事だと思います。)
これは、自分の掃除でなんとかなるものなのでしょうか?それとも、気にしなくてもよいものなのでしょうか?

書込番号:7239044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/13 00:00(1年以上前)

そのうちいなくなりますよ。。。
気にしない気にしない♪

書込番号:7239140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/01/13 01:10(1年以上前)

こんにちは。

 実は私も昨秋に,風速10〜15mという台風並みの強風下にて,ススキぼーぼーの草地でレンズ交換を余儀なくされ,見事に花粉などのゴミが撮像素子とファインダー(スクリーン)に付着してしまったことがあります。
 撮像素子の方は,何度か電源の ON/OFFを繰り返すことでダストリダクション(SSWF)をかけて難なくゴミゼロになりましたが,ファインダーの方はどうにもならず,しばらくゴミだらけの状態で使ってました。

 このファインダーのゴミですが,気になり出すともうダメで,どうしても取り除きたくなってしまうのが人情ですね(笑
 で,私も "つい",ブロワーで吹き飛ばそうと躍起になってシュコシュコやりましたが,結果はかえって悪化させただけでした。
 結局,ファインダー上にさらにゴミを増やしてしまい,どうにもならなくなってオリンパスのサービスに持ち込んでファインダー清掃をしてもらった( 保証期間内であれば分解・清掃だけで済むなら無料のようです。),という結末でした(笑

 ということですので,ゴミが軽微であれば,気にしないのが一番です。
 レンズはブロワーしたり清掃してもOKですが,カメラ側はブロワーもしない方がよいですよ,絶対に。かえってゴミを付着させてしまうのがオチです( オリンパスのサービスでもマウント内(ミラーボックス)に向けてブロワーはしないようにと,そう言われました。)。

書込番号:7239507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/01/13 01:27(1年以上前)

私も昨年末にE-510を買いましたが、一週間後くらいにクリーニングしようと思い、レンズを
外してプシュプシュやっていたら、ファインダーにゴミが入ってしまいました。なんとか取り
除いてやろうと、さらにプシュプシュを繰り返した所、そのゴミは取れたのですが、他にも入
ってしまい、さらに状況を悪化させてしまいました(爆)。
今も2ヶ所入っていますが、撮影する分には気にならないし、気にしてもしょうがないので、諦
めました。いつかクリーニングに出すときにでも、取ってもらおうかと思っています。
気にしないのが一番だと思います♪

書込番号:7239576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/01/13 01:47(1年以上前)

私も購入後3日目でファインダーの左下にゴミを発見しました^^;
で、しばらくすると(1週間後くらい)、そのゴミは見えなくなりました^^
皆さんも仰ってますが、写りに影響の無いゴミは放っておくのが一番かと…

書込番号:7239654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/13 02:06(1年以上前)

触らないほうがいいです。

たとえ清掃に出しても、またそのうちにゴミは入ります。

書込番号:7239696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5

2008/01/13 03:03(1年以上前)

スクリーンの内側に付いたゴミって結構気になりますよね。

銀塩一眼レフの場合は簡単にフォーカシングスクリーンを取り替えたりできたので、
歯がゆい思いですね。

撮影画像に写らなくても、ファインダーを覗くと萎えますね。

ボディーへのブッシュは非常に危険です。
サブ機を持っていたら、クリーニングに出せるのに、この辺りは微妙ですね。

書込番号:7239809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2008/01/13 08:21(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

ファインダー内のごみについては、よくあることなのですね。また、保証期間内であればクリーニングしていただけることもわかり、安心しました。
(店に行く機会があったときに、ついでにクリーニングをお願いしたいと思います。)
今は気がついてしまったばかりなので、どうしても気になりますが、気にしないようにします。

書込番号:7240150

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング