『E−510の撮影メモリ?画素数?について(すみません。)』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

『E−510の撮影メモリ?画素数?について(すみません。)』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

いつも楽しく見させてもらってました。先日E−510を購入しました。早速撮影したのですが、PCに保存してみて驚きました。プロパティでそれぞれの写真の容量?って言うんですかね?1枚あたりの平均が1.5メガくらいになってました。ホームページに載せるのがメイン目的なので500キロバイト程度にしたいのですが、何度説明書見てもわかりません。設定のやり方を教えてください。それとも撮影した後に変更できるのでしょうか?すみません。あまり詳しくなくて。結構困ってます。どなたか御教授下さいませ。

書込番号:7765628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2008/05/05 15:53(1年以上前)

付属のソフトで500K程度にサイズ変更して保管すれば出来ると思います。

面倒であれば、画像全部を選択して一括変換/保存をすれば大丈夫だと思います。

ソフトの取り説を勉強してください。

検索すればフリーソフトでも機能に特化した物が見つかると思います。

書込番号:7765668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/05 16:06(1年以上前)

パソコンの使用OSにもよりますが、「縮小専用」等のフリーソフトでリサイズできます。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/17/okiniiri.html

書込番号:7765702

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/05 16:07(1年以上前)

多分画質モードが「HQ」になっていると思うので、「SQ」に変えればよろしいかと。

「SQ設定」も画素数を落とせば容量は相当小さくできます。

書込番号:7765705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/05 16:08(1年以上前)

こんなフリーソフトで、ファイル容量を指定してリサイズできます。
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html

書込番号:7765708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/05 18:08(1年以上前)

取扱説明書の82ページを参照して、画像をリサイズしてください。
これは、再生時の機能ですので、撮影後に実施します。

書込番号:7766133

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/05/05 20:10(1年以上前)

私もE-510を使っています。
撮影時は全て1000万画素です。(圧縮比はファインが多い。←出荷時の設定です。)

ファイル容量を落とす場合、Vixというフリーソフトを使っています。
加工した画像を保存する時は、元のファイル名の後ろに、b、c、d、…とアルファベットを付加し、オリジナルとは違った名前でセーブしています。

撮影時に画素数を落として撮影すると、後で上げることは出来ません。

書込番号:7766648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/05/05 23:59(1年以上前)

皆さんすばやい回答ありがとうございます。大変参考になります。皆さんは通常どの程度の画素数で撮影されますか?もしくは私がどの程度で撮影すればいいと思われますか?それか、もっとも高い(きれい?)画素数で撮影した上で皆さんから教えて頂いた画素数に変更(低下)するべきなのか、皆さんならどうされます?ご教授下さい。
私の撮影目的はテニスサークルのメンバー撮影、子どもの運動会などのスポーツ関係と子どものスナップ撮影がメインです。いずれもプリントアウトすることはあまりありません。よろしくお願いいたします

書込番号:7767880

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/06 00:08(1年以上前)

 他機種ですが。

・大きく印刷したい時等の為に Large/Fineで撮影
・ホームページ用にはリサイズして小さくしています

書込番号:7767928

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/05/06 00:16(1年以上前)

> 皆さんは通常どの程度の画素数で撮影されますか?

私は後で後悔したくないのでRAWで撮影するようにしています。
ハードディスクなどPC周りの環境もどんどん進化し、低価格化していますので、とりあえず最高の状態で取っておいて、いらなければ後で削除する事も出来ますし。

珍しく(^^;)うまく撮れた時に、「あー、最高画質で撮っておけばよかった!」なんて言いたくないですからね。

書込番号:7767985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/05/06 00:22(1年以上前)

明日は(今日ですね。すでに)伊達公子のテニスの大会に行ってきます。とりあえず最高モードで撮影してみますね。有難うございました。又この場で報告いたします。

書込番号:7768008

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング