


単に幸運だっただけかも知れませんが
私のちょっとした不注意で
三脚のクイックシューロックがシッカリ出来ていなかった様子
約1.5m高からコンクリ地面へ落下し更に1回転
しかも、購入したばかりの14-35,f2.0付き
もう、目が点
動作確認をしましたが、なんともない(たぶん)
概観も大きなダメージも無く
改めて強靭さに驚いています
写真1枚目
判り難いですが底面にチョコとキズ
写真2枚目
流石にフードにはスリが入りました
撮り忘れましたが
クイックシューのカメラ側にはコンクリ激突後が
たぶん
クイックシューが当り
衝撃で反転しフードが当たったけど
フードの柔らかさで吸収されたようです
やっぱり幸運だっただけかな
否!
E-3の強靭さが故だと思っております
書込番号:7730783
2点

こんばんは。
いやいやラッキーですよ(^^)
ボディ自体は丈夫でも中身は精密機器ですから。。。
以前に私、E-1を飲み屋の1m位のカウンターの上から落とし基盤交換した経験が有ります(^^;
書込番号:7730985
1点

レンズが着いた状態で落下させた場合マウント部分が歪んでレンズの光軸がずれている場合があります。
私も昔やったことがあるのですが微妙なずれ方だと素人がみても判断できません。
修理となるとシャーシまるごと交換になると思います。
私の場合修理代金2万円ほど払った記憶があります。
サービスセンターで点検してもらったほうが良いかもしれませんね。
書込番号:7736501
0点

E-3の強靭さにはびっくりですね!!
幸運だったと言う事もありそうですが…。
でも、やはり点検に出された方が安心かもしれないですね^^;
書込番号:7747858
0点

お返事が遅れてしまいました
>himana66さん
身体は大丈夫そうですよ
懐には悪いかもしれませんが…
>ハード音痴さん
まぁ、結局のところ運が良かったのでしょうが
それも本来の強固なボディが有ったればこそだと思っております
>んおんおさん
>きりん*さんさん
E-420も入手したことですし(E-1、E-410も持ってるけど)
休み明けにも念の為、点検に出そうかと思っているのですが
ここ数日、他機種と撮り比べても特に問題ないし
素人目に見て解らないと云うか
ファインダーの傾き同様に自分で使う分で気にならなければ
このままでも良いか〜
って
結構、いい加減な性格の私でした(^^)
書込番号:7756762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





