


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 超望遠600mmキット
別スレでアドバイスを頂き、ほぼこちらのキットの購入を決めたのですが、なるべく安く買える所をご存知ではないでしょうか?ネットではなく店頭で購入を考えております。埼玉在住、勤務先は都内です。
在庫が少ないと聞きました。どなたか情報がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:8634190
0点

ここの安値の上位4店は秋葉原近辺で店頭販売も行っているようです。
在庫確認&予約して向かわれてはいかがでしょうか。
書込番号:8634210
0点

その4店舗です。ディーライズ・台東区蔵前\85,560、ニッシンパル・千代田区外神田\85,560、イーシーパワーズ・台東区上野\85,570、アウトレットプラザ・千代田区神田須田町\85,800 この他は\93,000〜
書込番号:8634253
0点

⇒さん
ありがとうございます。やっぱり85000円台は特価のようですね。
staygold_1994.3.24さん
大変詳しくありがとうございます。早速問い合わせてみます。
追って報告させて頂きますね!!
書込番号:8634347
0点

私もこのキットが気になっており、先日購入しました。
初心者中の初心者ですが、600mmズームがどうしても欲しくて購入に至った次第です。
目的は、息子の野球と来春の運動会用です。
先週末の野球の試合では思いっきりズームで撮りまくりました。何枚撮っても気にならないのがデジタル一眼レフのいいところですよね?色々設定を変えて、確認しながら勉強中です。
さて、購入価格ですが、私も店舗で購入したかったので、近場の電気店中心で探しました。
福島在住です。
コジマ電気で¥98,000、ポイントなし。付属品のサービスもなし。
若手社員が担当で、いちいち上司に確認し、挙げ句の果てに買ってもらわなくても良い?的なコメントがあり、その場で断念。
ヨドバシカメラで ¥114,000 ポイント10% 付属品のサービスなし。
メーカーキャッシュバック ¥10,000があるとはいえ、やはり10万前後が多かったです。
で・・・結局ヤマダ電機で ¥94,000 ポイント10% 只今メーカーキャッシュバック手続き中で
実質 ¥74,600でした。
店員の対応も良く、5年保証、CFカードとカメラバックもポイントで購入しました。
付属のX-Dカード2Gは手持ちのコンパクトカメラ(FUJI)にも使えるし、ワンダーブックで勉強もできるし、満足できる買い物だったと思います。
ちなみに、カメラのキタムラWEBでも結構安かったですよ!確か下取りのカメラ(何でも良い)があれば、(ジャンク品でもよさげです)
¥98,800の¥12,000引きで、メーカーキャッシュバックを考えれば、実質¥76,800です。
但し、キットではないので、X-Dカードとワンダーブックは付きません。
カメラ本体とレンズ2本(14-42mmF3.5-5.6 と 70-300mm F4.0-5.6)のみのセットです。
実際にはCFカードじゃないとアクセススピード(連写)に影響があるらしく、X-Dカードの必要のない方、ワンダーブックの必要のない方にはこちらでも良いのではないでしょうか?専門店ですし・・
撮影が楽しくて撮りまくっているので、家族には嫌がられ気味です。
是非、デジ一若葉さんも、満足のいく買い物をして下さい。
キャッシュバック期間も1/12までですのでそれまでに
値段が下がるかもしれませんが、確かにメーカー在庫も薄そうですね・・。
書込番号:8636930
0点

ふなオヤジさんへ
大変詳しくありがとうございました。とても参考になりました。
実は私も野球を撮っています。何枚撮っても…とゆうのは本当に有り難いですよね。
やはり価格に差があるようですね。ヤマダ電機ですか〜近くあるといいのですが…調べてみる価値はありそうですね。ちなみに今使っているカメラはキタムラで購入しました。
春に使う予定とあって買うタイミングをうかがってる次第です。しかし在庫薄ですから、やっぱりどこかに決めないといけませんね。
購入後も色々と教えて下さると嬉しいです。
書込番号:8639736
0点

その後のご報告です、隣町にヤマダ電機があったので問い合わせてみました。
99800円ポイント15%還元との事で実質84830円でした。ですが、よく聞くとボティと300oレンズのみのセットとの事でした。同じヤマダ電機でもセット内容に違いがあるのでしょうかね…?
検討してみますと言って電話を切りました。
また別の所に聞いてみようかと思ってます。
書込番号:8643333
0点

デジ一若葉さん
>99800円ポイント15%還元との事で実質84830円でした。ですが、よく聞くとボティと300oレンズのみのセットとの事でした。同じヤマダ電機でもセット内容に違いがあるのでしょうかね…?
E-520本体とレンズ2本セットですよね???
そうですか?実は前のスレに記入しなかったのですが、ヤマダ電機の別店舗では同じ事を言われました。店舗によって、取れる・取れないがあるんですかね??
流通経路が違うのですかね?
確かに、今思えば、最初に店員にこのキットを伝えたところ、ピンときてなかったですね。。
それから奥に入ってなにやらメーカーHPのコピーを持ってきました。そこから注文入れてましたよ。
店員のやる気????
でも、在庫が薄くてそうなったとも考えられますね?
微妙にメーカー注文時の在庫数で変わったりするのですかね??
でも、一時期は8万を切るとか、書き込みがありましたが、その値段でしたら良いのでは
ないんでしょうか?もちろん安ければ安いほどいいのですが。
どうしてもキット内容が欲しい、ということであれば、別でワンダーブック(¥2,100)とX-Dカード(\2,500ぐらい?)を購入するとか?
実際にワンダーブックは参考書として役に立ってますが、自分の撮りたい写真を考えた場合、必ずしも必要か?と考えれば・・・どうでしょう??
X-Dカードはまだ一度も使ってません。
書込番号:8648015
0点

いきなりコメント失礼します。
それもスレ主ではなくふなオヤジさんに質問です。
福島のヤマダ電機で買われたということですが店舗名を教えてもらえないですか?
私も一度、郡山警察署の近くのお店で聞いたのですが、『取り扱っていません。』と、
いわれました。
書込番号:8659513
0点

ふなオヤジさん、またまた情報ありがとうございました。
やはり私の問い合わせたヤマダ電機2店ではボディ+300ミリレンズ1本のみで98900円(15%P)でした。
場所にもよるのかもしれませが、キットは在庫無しとの事でした。
結局ネット上位にランクされているお店でキットを予約しました。在庫数1でした。明日店頭に取りに行く予定です。
レンズフィルター、液晶保護フィルムの他にCFカード等も購入予定なのですが、CFカードには色々と種類?があるのですね。
実はPCが壊れていて使えないので、カードのまま保存しようと思っています。
カメラは野球の試合専門です。どのような物、どのようなメーカーが良いのでしょう??
それから長期保証とゆうのは購入後でも入れるものでしょうか?
お恥ずかしい質問ばかりですがお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:8661926
0点

かずりえさん
>福島のヤマダ電機で買われたということですが店舗名を教えてもらえないですか?
ご察しのとおり、郡山店です。そのときは、たまたまメーカーが居たらしく、対応頂いた次第です。最後の在庫キットだったのですかね?
デジ一若葉さん
購入おめでとうございます。少しでも情報提供できて良かったです。
書込番号:8667959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 超望遠600mmキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





