2008年10月31日 発売
LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
今日友人の結婚披露パーティにG1(14-45mm付き)を持ち込んでみたのですが、フラッシュ利用率40%位で550枚撮影し、バッテリーはまだ2目盛り残ってました。
連続で使っていないからでしょうかね。
なんにせよ使うつもりだった予備のバッテリーはまったく出番なしでした。
書込番号:8593647
1点
仕様表も350枚より大幅に多いですね。
液晶をあまり見ないようにすれば、撮影枚数が増えるのでしょうね?
書込番号:8594207
0点
Miles^3 さま
写真のサイズはどのくらいなのでしょうか?記録サイズの大きさもバッテリーの消費に
影響するのではと思います。
書込番号:8603724
0点
写真のサイズはL設定(L 4000×2672)で、SDカードはトランセンドのSDHC 8GB(CLASS2)でした。
バリアングル液晶とLVFの使用比率は3:7といったところでしょうか。
ただ、カタログの「CIPA規格」が良く分からないのですがRAWではなくJPEG保存でしたので、そのせいで寿命が異なるのかも知れないですね。
宜しくお願いします。
書込番号:8603801
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/25 14:39:29 | |
| 2 | 2019/07/15 22:13:06 | |
| 12 | 2019/04/19 11:53:48 | |
| 12 | 2019/01/19 13:24:30 | |
| 30 | 2018/05/17 19:54:06 | |
| 15 | 2016/10/15 9:26:21 | |
| 9 | 2016/10/21 6:25:13 | |
| 7 | 2016/07/11 20:56:19 | |
| 13 | 2016/07/11 22:59:38 | |
| 3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








