


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
雅、色合いが自分の好みにあっているのでほとんど常用しているのですが気になる事があります。
青い物を写すとちょい暗めの部分がどうも黒ずんだようになります。
ボールの表面がその一例なのですが他のモードですと問題ありません。
同一画像を他モードで新規保存したものです。
最初ノイズかなと思ってどのモードもファインシャープネス+2で統一したのですが結果はおなじでした。
雅の初期設定の色相ではこうなってしまうのかな?
室内、蛍光灯下でしか試しておりませんがみなさんのはどうでしょう?
書込番号:7605756
2点

公玉さま、リポートありがとうございます。K10DユーザーでK20D考え中なので大変参考になります。面白いですね。私の目のせいかも知れませんが風景の方が鮮やかより鮮やかに見えてしまいます。個人的には派手目が好きなので風景の方が気に入っています。これだけいろいろ選べるのがいいですね。
書込番号:7606222
1点

chyoujyaさん
風景の方が鮮やかより鮮やかに見えるのは、風景の方がコントラストが高くなっているからだと思います。あとシャープネスも高くなっています。
書込番号:7607525
1点

公玉さん、興味深い情報をありがとうございます。
これは確かに気になりますね。今後、ファームアップによる改善などもあり得るのでは?
>chyoujyaさん
DSなどでも(ピクチャーモードですが)風景にしたほうが鮮やかに写ります。ですから、とにかく鮮やかに写したい、という場合には風景モードを選ぶ、というのがひとつの裏技ですね。
書込番号:7610205
1点

K20Dは持っていませんがHPを見ると赤紫?とその補色を強調する感じなので、こうなってもおかしくはないかな、とも思いますよ。
「雅」と「風景」は特定の色をかなり強調するので人工物を撮るときは注意がいるような気がします。
書込番号:7610460
1点

皆様ご意見ありがとうございます。
試しにrawで撮ってPHOTO LaboratoryとSILKYPIXで現像してみました。
設定値はそれぞれ初期値ですが、気になっていたボール表面の黒ずんだものはなくなりました。
PHOTO Laboratoryではナチュラルで撮ったものを雅に変換しても、雅で撮ったものを
そのままあるいは他モードに変換しても問題ありませんでした。(rawだから当たり前かな?)
雅の設定値もシャープネス以外いじってないんだけどなあ?
考えられるのはK20D内で雅に変換する時にちょっと具合がよろしくないところがあるのでしょうかね?
PENTAXに直接画像送って聞こうかと思ったのですが、サービスの問い合わせはフォーム入力で画像添付できないみたいです。
PHOTO Laboratoryバージョンアップしてファインシャープネスのっけてくれたら問題ないのですが。
K20Dにかえてから、WBとかも結構ばっちしでJPEGオンリーにしてたんだけど。
グチばっかりでごめんなさい。でも買ってよかったです。
書込番号:7611204
1点

公玉さん、おはようございます。
スレとは、全く関係ないのですが・・・・・
一番上の作例を見た時、「ドラちゃん?」と思ったのは、僕だけでしょうか・・・・・?
書込番号:7611635
3点

公玉さん
的外れの回答をしてしまったようです。
青いところに見える黒ずみのようなもののことを言っていたのですね。
失礼しました。
青いものを撮っていなかったのか、そんな症状は気付きませんでした。
問い合わせてみるのがいいと思いますが、こちらでも観察してみます。
とっぷくぷさん
私もそう思いました。(笑
書込番号:7611751
3点

おそらく青の部分の色調が微妙に異なっているのが、カーブを上げた関係で顕著に見えているのではないか?という気がします。
まあ、上げる数値の計算を間違っているファームウェアのバグということも考えられるといえば考えられるのですが。
ここで問い合わせても答えが出る可能性は低いだろうと思います。PENTAXへ直接問い合わせられてはいかがでしょうか?
書込番号:7612452
2点

> 考えられるのはK20D内で雅に変換する時にちょっと具合がよろしくないところがあるのでしょうかね?
本体内のカスタムイメージの適用は生データからでなく内部で仮に現像した8bit×3のデータに適用される、ということなのでしょうね。(わかりずらくてごめんなさい)
黒ずむ部分のナチュラルでのRGB値を見るとRが0に近い部分ですから沼の住人さんが書かれている通りだと思うのです。
本体でJPEG保存される方はRGBの色域の際の色が多い(RGBのどれかが0や255に近くなる)被写体の場合は「雅」や「風景」では注意しなければならないのかも。
もしそうならペンタックスもそのあたり説明してくれないといけないですね。
書込番号:7613384
1点

私は逆にこのボールは「紺色かい!」と納得してしまったんですが。。。^_^;
まあ、濃いなあと思ったら落せばいいだけの話では?
イメージカラー(記憶色)のフィルムでは結構見かけた現象のような気がして、気にならなかったです。(^.^)
記憶色の場合、ハデならいいんです!
書込番号:7613425
1点

>PHOTO Laboratoryではナチュラルで撮ったものを雅に変換しても、雅で撮ったものを
そのままあるいは他モードに変換しても問題ありませんでした
カメラ内現像とPPLは厳密には別だと考えた方がよいと思いますよ。パラメータは揃えてありますが、画像処理エンジン自体が別なので、厳密には結果が異なります。
K100Dまでですと、シャープネスはカメラ内現像よりもPPLのほうが(同じ数値でも)しっかり掛かっていてはっきりした画になります。(※K10Dは未検証)
RAWのシャープネスとJPEGのファインシャープネスがどのように違うのかも、ぜひ検証していただきたいなあ、とK20D持ってないものとして思ったりします。
書込番号:7614608
1点

とっぷくぷさま、ronjinさま
「ドラちゃん?」・・・
確かにそうですね!
沼の住人さま、m oさま
ご教授ありがとうございます。そういった事なのでしょうね。
一応PENTAXに画像ファイル送って確認してもらう事になりましたので
結果わかりましたら報告させていただきます。
パスワードが入らない(×_×)さま
こんなのでよかったら・・・。
以前ファインシャープネスは撮影した時にonかoffか決まってしまうので
後からどうにもならないとどこかでみた覚えがあったので、
raw撮影時に切りかえて撮りました。
結果もそんな感じに。
でも被写体のせいもあってわかりにくいですかね・・・。
書込番号:7619684
0点


公玉さん、ありがとうございます。
切り出し画像を見ましたが、ファインシャープはなかなか良いようですね。
ノーマルはシャープがしっかり掛かっているものの比べると線が太いようです。
ファインシャープは線が細かく、解像度が上がったかのよう。
RAWは区別が付きませんでした。(どちらも同じ?) 作例の写真ではシャープネスの掛かりが弱く、ローパスの甘さがそのまま出ているような感じですね。
ここまでの高解像度になると、等倍での比較にどこまでこだわるか?とも思いますが、良さそうですね、ファインシャープ。
書込番号:7623264
1点

PENTAXから回答を頂きました。
画像自体に問題はなく色の違いは皆さんに指摘していただいた通り、
カメラとソフトの画像処理の違いによるものとの事です。
カメラ処理の方は色の強弱を強く反映しますが
PENTAX PHOTO Laboratoryの方はどうも色の変化が少ない
処理になるみたいです。
私のだけおかしいのかと思ったので一安心です。
状況によってモードを使い分けしていこうと思いました。
どうもお騒がせしました。
書込番号:7631384
1点

公玉さん
ご苦労様でした。
>画像自体に問題はなく色の違いは皆さんに指摘していただいた通り、
>カメラとソフトの画像処理の違いによるものとの事です。
やはり違いがあるのですね。
カメラの液晶モニターの表示もパソコンで見るものとは違いますから、難しいですね。おまけにカスタムイメージでも色合いが全然違ってきます。
私はキャリブレーションに関しては、なにも分かりませんので、カメラなり、パソコンで見て良ければOKとしています。
JPEGで撮る場合には、確認が必要ですね。
書込番号:7632194
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





