『50mm 3台勝負!』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信34

お気に入りに追加

標準

50mm 3台勝負!

2008/04/16 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

(1)

(2)

(3)

便乗してすいません。
下記3台の50mmで写しました。
すべてAWBですがF値も日時も違う事をご了承ください。

 (A) PENTAX K20D FA50mm F1.4
 (B) NIKON D300 AF50mm F1.4
 (C) SONY α700 AF50mm F1.4

書込番号:7681522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 15:02(1年以上前)

(3)が夕方らしいので引っ掛けの感じもするのですが。 ^_^;

(1)(B) NIKON D300 AF50mm F1.4
(2)(C) SONY α700 AF50mm F1.4
(3)(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4

決め手は色の傾向だけ。

(1)発色が悪い、(2)黒が強い、(3)茶色が元気

書込番号:7681539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/16 15:09(1年以上前)

これって何で判断すればよいの??
レンズのばらばら、カメラもばらばら
正直言って何の意味があるのかなぁ。。。。
便乗というよりワルノリに近くなってきたよね(ボソッ)。

書込番号:7681552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/16 15:27(1年以上前)

↑沼の住人さんも好きねぇ(笑)。

お天気が違うんだから発色も違ってくるでしょうねネ〜。

>すべてAWBですがF値も日時も違う事をご了承ください。
う〜ん。それらを合わせたとしても画処理が違うんだけどなぁ。

書込番号:7681601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 15:42(1年以上前)

> ↑沼の住人さんも好きねぇ(笑)。
>
> お天気が違うんだから発色も違ってくるでしょうねネ〜。

よくわかるのは(1)晴れの昼間、(2)曇り、(3)晴れの夕方 ですね。
全体的な発色はお天気にかなり引きずられていると思うんですが、傾向としてはこんなものかな?と選んでみました。

ま。当るも八卦、当らないも八卦。

書込番号:7681639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/16 16:20(1年以上前)

2)は曇りなのかなぁ。夕陽が横から差してきて、カメラがひさしの下の暗い部分に反応して空が露出オーバーになっただけかと。

スレ主さんも罪なお人! せっかく、いいカメラをたくさんお持ちなんだから、もう少し考えて下さい(笑)。

書込番号:7681748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 16:29(1年以上前)

> 2)は曇りなのかなぁ。夕陽が横から差してきて、カメラがひさしの下の暗い部分に反応して空が露出オーバーになっただけかと。

なるほど。^_^;
光が横から当ってますね。

それでもこんな色になるかな?>K20D

書込番号:7681771

ナイスクチコミ!1


utayanさん
クチコミ投稿数:92件

2008/04/16 17:10(1年以上前)

(1)(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4
(2)(C) SONY α700 AF50mm F1.4
(3)(B) NIKON D300 AF50mm F1.4

 根拠なし???

書込番号:7681893

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 17:21(1年以上前)

沼の住人さん、
カルロスゴンさん、
早速のレスありがとうございます。
無理な比較写真をアップしてしまい恐縮しています。
お詫びとして各写真の撮影時間をお知らせいたします。
(1) 8時28分
(2) 14時9分
(3) 8時13分

書込番号:7681927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/04/16 18:55(1年以上前)

bwn805さん こんにちは。

 この出題は、難しいですね〜!!

 条件が一定でないのがミソですね(笑)

 1−(B) NIKON D300 AF50mm F1.4
 2−(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4
 3−(C) SONY α700 AF50mm F1.4

 なんとなくですが、これでよろしくお願いします!

書込番号:7682227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2008/04/16 19:22(1年以上前)

こんばんは。

utayanさんと同じで
(1):(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4(空の青の出し方と解像感)
(2):(C) SONY α700 AF50mm F1.4(ブルーが強め)
(3):(B) NIKON D300 AF50mm F1.4(黄・茶っぽさの残る発色)

(2)がK20Dのような気もするけど・・・とりあえず上の答えで。

でも条件を揃えて貰った方が、より参考になると思いますよ。

それにしても・・・全部所有されてるんですか?お金持ち〜♪

書込番号:7682315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/16 19:51(1年以上前)

私も参加させて頂きます。

1)3)は朝日順光の条件、2)は昼間逆光の条件ですね。

(1)→(C) SONY α700 AF50mm F1.4
(2)→(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4
(3)→(B) NIKON D300 AF50mm F1.4

2)がK20Dだったら嬉しいかも!

書込番号:7682407

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 20:18(1年以上前)

utayanさん、
C'mell に恋してさん、
プロテクトXさん、
インダストリアさん、
レスありがとうございました。

残念ながらK20D以外は仲間からの借り物です。
借りた結果、K20Dを購入したしだいです。

書込番号:7682535

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 20:31(1年以上前)

 bwn805さん 今晩は。

1.SONY α700 AF50mm F1.4
2.PENTAX K20D FA50mm F1.4
3.NIKON D300 AF50mm F1.4

書込番号:7682588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/16 20:45(1年以上前)

ずっばり
(1)チンジョウロース
(2)マーポー豆腐
(3)酢豚

書込番号:7682657

ナイスクチコミ!1


「み」さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/16 20:56(1年以上前)

4.水餃子っ!

書込番号:7682707

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 21:06(1年以上前)

甘柿さん、
レスありがとうございます。
ここでヒントを1発!

今まで(2)だけ正解者がいません。

書込番号:7682766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2008/04/16 21:23(1年以上前)

@Sony
ANikon
BPentax

AはD300は持っていてたま〜〜〜にこのようにデジタル臭く写るから
BはPENTAXは発色と木の質感から(K100Dを使用していて)
@は時々αのサンプルを見ていて空の色がコニカミノルタだから(Nikonではないな)

素人見ですが、Aが当たってればサンプル悪すぎますよ。


書込番号:7682855

ナイスクチコミ!2


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 07:00(1年以上前)

ヒントその2です。

まだ正解者がいません。

書込番号:7684677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2008/04/17 10:35(1年以上前)

カメラの差よりは撮影条件の差のほうが遙かに大きい場合、
使用カメラを正確に当てられたら、それは理にかなって
いないと思いますが.....

書込番号:7685114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/17 11:29(1年以上前)

1年前に同じ様なスレが立っていたのを思い出しましたよ。
当時のは物議をかもしながらも、参考になるところがありましたよね。
実用レベルの比較ということで。
まぁ出題者さんも回答者さんも↓を参考にされてみては如何でしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6288440/

* 条件をどの位あわせるかにもよりますね。



書込番号:7685262

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 11:40(1年以上前)

ヘンリースミスさん、
カルロスゴンさん、
レスありがとうございました。
昨年も同じような比較があったんですね。
大変参考になりました。

書込番号:7685301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 11:55(1年以上前)

ずるをしました。^_^;

パズルを解く要領で表を作成。
皆さんの答えを記入しながらbwn805さんのヒントで消しこみを行いました。

結論:
(1)(A) PENTAX K20D FA50mm F1.4
(2)(B) NIKON D300 AF50mm F1.4
(3)(C) SONY α700 AF50mm F1.4

と問題の並び順が残りました。(^.^)

うーん。条件が一緒だとどんな感じに写るかな?

書込番号:7685341

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 12:24(1年以上前)

沼の住人さん、
こんにちわ。
さすがですね。
大正解です。
今回は変な比較をアップさせてしまい申し訳ございませんでした。
皆様により参考になる比較を考えますので
そのときはまたよろしくお願いいたします。

書込番号:7685418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/17 13:46(1年以上前)

撮影条件の違う画像だった為、参加しませんでしたが、(1)の画像が好きだったのでK20Dと答えられたとき、嬉しく思いました。
空の青さと木や瓦の色具合が肉眼の表現に近かったので・・・。
まぁ撮影時間も違うので何とも言えませんが、捉えた画質は見事だと思っています。

今度は是非、同じ撮影条件でチャレンジして欲しいと願います。

書込番号:7685671

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 17:31(1年以上前)

くらくら333さん、
レスありがとうございます。
そうなんです。
他のカメラと比べて一番自然な感じなので
購入したしだいです。
また頑張ってできるだけ同じ条件で撮り比べたいと思います。

書込番号:7686250

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/17 19:27(1年以上前)

bwn805さんが撮り比べて気に入ったK20Dを購入したわけですから、3枚の絵の中で良く撮れているのは(1)ということになるのですね。

でも、状況によっては(2)に近かったり、(3)に近かったりする場合もありますので全く分かりませんでした。
次回は私でも答えられそうな問題をお願いしま〜す。

書込番号:7686653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/17 20:34(1年以上前)

出遅れましたが、瓦のシャープさと写真の(見た目の)厚みからも見分けれました(正解は既に書き込まれていましたので、いまさら言ってもですが)。

 一番分かりやすかったのは、D300です。ニコンのレンズの作り方が良く分かる写真だったと思います(私の、ニコンに対するイメージ通りの写真でした)。

 カルロスゴロンさんが「正直言って何の意味があるのかなぁ。。。。」とおっしゃっていますが、どこのカメラを手に入れようかと考える方には、良い例ではないでしょうか?ただし、今回のように純正レンズを使用していただく事が前提ですが。

書込番号:7686917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/17 21:32(1年以上前)

> ニコンのレンズの作り方が良く分かる写真だったと思います。

キヤノンとニコンの50/1.4レンズは兄弟みたいで殆ど違わないと思います。
キヤノンの方が値段も品質も若干高いですが。

書込番号:7687204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/17 22:08(1年以上前)

 うる星かめらさん・・・確かにそうなのかもしれませんが・・・キヤノンの事はほとんどわからないので(使ったことないので)すみません。ただ、私が持っているキヤノンのイメージはシャープにくっきりとと言う感じなのですが、もう少し派手に写りやすいかな〜 って。
 もっとも、今回はキヤノンが入っていなかったから、迷わなくて済んだのだと思いますが。

書込番号:7687424

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 22:11(1年以上前)

ronjinさん、
はい、おっしゃるとおり
状況によっては(2)に近かったり、(3)に近かったりする場合もあります。
でもK20Dの場合、いづれのケースでも解像度は抜群に良かったです。
次回は同じ日の同じ時間帯に撮りたいと思います。

書込番号:7687436

ナイスクチコミ!0


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 22:15(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん、
今回の比較の目的をご理解いただきまして感謝いたします。
ただ参考になるように条件をもっと合わせようと思います。
K20Dの特徴とD300のくせ(?)を熟知されているようですね。
感心しました。

書込番号:7687457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/17 22:18(1年以上前)

今回の場合は持ち味があまり出ないですが、ペンタの50/1.4は本物です。
(キヤノンとニコンの50/1.4は偽物なわけです)

最初は判らなかったですが、頭がおかしい位熱狂なペンタファンがいて
知らないうちに病気が移されました。キヤノンも、ニコンもダメです。

書込番号:7687474

ナイスクチコミ!1


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 22:19(1年以上前)

うる星かめらさん、
今回実は5Dで50mmF1.8も参加させようと思いましたが
フルサイズの画角のためすぐわかると思いやめました。
このレンズの場合は安すぎますよね。

書込番号:7687482

ナイスクチコミ!0


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 22:23(1年以上前)

うる星かめらさん、
>今回の場合は持ち味があまり出ないですが、ペンタの50/1.4は本物です。

私もその意見に200%賛成です。

書込番号:7687501

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング