デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
DSを使用中です。
先日息子の入学式が体育館の中であり、入場して歩く姿を撮ろうとしましたが、なかなかピントがあってくれず、1枚しか撮れませんでした。
がっかりしてDSより新しい機種に替えたくなりましたが、お勧めはありますか?
もちろんペンタの中からです。
書込番号:7760039
0点
おススメはK20Dですね。
私は*ist DSにK10Dを買い増しして…AFの違いには驚いたモノでした。
K20DではK10Dから更に進化しているという話を聞きますし…デジタルであれば新しいモノの方がイイと思いますよ。
書込番号:7760057
0点
こんにちは。
以前にも書きましたけど、今年の入学式の新入生の入場シーン(体育館内)では
K20DでもAF-S(シングル)では追いきれず、AF-C(コンティニュアス)で
何とか撮れました。
僕の場合は満遍なく多くの新入生を撮る必要が有ったのですが、自分の子供という
ショット数の限られたシチュエーションでは無難に置きピンしておいてからの連写が
良いのかも。
書込番号:7760118
1点
シロフネさん
こんにちは
K10DでDシリーズより電源の強化もあってAF速度も上がり精度も向上しました。
K20DはさらにAF精度が向上して、K10Dとは格段の差があります。
速度に大差はないようですが、精度があがったり、
手ブレ補正も「かまえた時の細かな手の振るえ」にも対応したそうで
その分ピント合うまでの時間は短くなっているかという程度です。
AFオートもけっこう精度が高いですよ。
学生服などのコントラストの低いものはピントが合いにくいので、
顔などにAFポイントがくるようにする工夫も必要かと思います。
AF−Sでピントが合わないときはやり直すとピントがあってくれたりします。
AF−Cはピントが合っていなくてもシャッターが切れますので、
ファンインダーなどで確認が必要です。
室内でしたら、明るいレンズにすると格段に歩留まりは上がりますよ。
書込番号:7760542
0点
シロフネさん こんにちは
私もDsからの買い替えでK20Dとなりました。
AFスピードはDsに比べたら驚きの早さです。モーターの音も大きく壊れないか心配になるくらいです。そのうちSDMレンズが欲しくなると思います。
何処か量販店でK20Dを触ってみるといいと思いますよ。
書込番号:7761138
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









