『貴方は何レンズ派?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信25

お気に入りに追加

標準

貴方は何レンズ派?

2008/10/17 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

こんばんは。

レンズも揃ってきて後は紅葉を待つばかりです。
もう紅葉真っ盛りの所もありますが。

そこで質問です。貴方のレンズで1番使用頻度が高いのは何ですか?
また撮影目的は?

魚眼レンズ
広角レンズ
中望遠レンズ
望遠レンズ
超望遠レンズ
単焦点レンズ
マクロレンズ各種
パンケーキレンズ

私は広角派で風景です。

書込番号:8513943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/10/17 19:54(1年以上前)

ソフトンピース.さんこんにちは。

わたしがよく使うレンズは、35mmフルサイズ用高倍率ズームレンズ(カメラ本体はAPS-Cサイズセンサー機ですが)で、撮影目的はありません。いつもかばんの中に入れて持ち歩いています。

書込番号:8513958

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/17 20:01(1年以上前)

私は普段使い単焦点ばかり使っています。
出掛ける時に1〜2本チョイスしてバッグに放り込みます。
レンズ交換の時間すら惜しいイベント等の撮影でズームレンズを使います。
人それぞれですねぇ。

書込番号:8513996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/17 20:04(1年以上前)

標準レンズは、対象外ですか?
また35mmとしての画角での区分でしょうか?

書込番号:8514006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/17 20:06(1年以上前)

厨房炎派です。APS-Cでは50〜135ミリを良く使います。最近は何故85ミリを使わないですが。
ちなみにペンタは持ってません。偶に使いますが。ペンタの10-17が良いですね。

書込番号:8514016

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/17 20:12(1年以上前)

ペンタを使っていた頃はFA43oLimitedが一番出番が多かったですね。
初めて購入した純正レンズで思い入れがかなり深かったので。

書込番号:8514042

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/17 20:30(1年以上前)

機種不明

ソフトンピースさん こんばんはー(*ゝ(ェ)・)ノ

お久しぶりでーす。

良く使うレンズ。
今までは、純正魚眼ズームばっかりだったんですが、
シグマ10-20を買ったので(マネッコしちゃいました)これが一番のお気に入りです。

高倍率ズームも欲しいところですけど・・・(・_・、)

書込番号:8514109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2008/10/17 20:39(1年以上前)

ソフトンピース.さん、こんばんは。
PENTAXでは、単焦点レンズばかりを使って、風景を撮っていました。
(FA20mm、FA28mm(F2)、FA31mm/43mm/77mm Limited、FA100mm Macro)
中でも一番思い入れがあったのは、FA77mm Limitedでした。

書込番号:8514150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/10/17 21:28(1年以上前)

1.アポランター90mm
2.FA77
3.Tamron18-200
4.タクマ28mmF3.5
5.Tamron28-80(10年前の\39800のMZ50の付属レンズ)

1.2.4は接写リング併用が多い
3.遠景は、絞れば敵無しの18-200で十分(18mm付近ではちょっと歪むけど)
5.は、めちゃ軽い(主に*istDL2用 写りはいまいち コンデジといいとこ)

書込番号:8514442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/17 22:27(1年以上前)

そうですね。日本の風景は超望遠で撮りたいと思います(何を撮ってもバックは富士山という悪趣味とか)
韓国や、中国、東南アジアに行ったら汚染が酷くて遠くは見えません(日本のでもこれからの冬が良いですね)。

書込番号:8514799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 師匠のページ 

2008/10/18 01:22(1年以上前)

>ソフトンピースさん 
お久しぶりです。10月の初めに書き込みが無くなったので心配しておりましたが久々の
書き込み拝見致しました。
実は私、あの、集中砲火の後にカメラに付いて色々と勉強しました。
で、面白そうなので一昨日、ニコンD700っていうカメラを購入しました。
実は、これもソフトンピースさんや他に何人か一緒に荒らし退治に加わって貰っていた
方々の別のスレッドを拝見して興味が湧いたからなんです。
大人になると中々夢中になれるものを見つけるのって大変ですが、今回は、長く続けられ
そうな趣味が出来たと喜んでいます。
 
この場を借りてお礼させて頂きますねo(^▽^o)(o^▽^)o

書込番号:8515684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 師匠のページ 

2008/10/18 05:01(1年以上前)

機種不明

誰かさんの大好きなデジコラ

ちなみに、Adobe - Adobe Photoshop CS3 Extended日本語正規版を使いまして
D700/ED 300mmF2.8G+TC-17EUで月を撮影 適当な大きさでクロップ
富士山は14-24mmF2.8Gで撮影、後は、ペタペタ貼って出来上がりです。


自分で撮った写真を素材にする程暇じゃねぇ・・・・・なんて、もう二度と言いません。

解像度が此処まで高いと加工するのが断然楽ですね。

ありがとう、将軍 ふふふふふ。

書込番号:8516019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/18 09:04(1年以上前)

ソフトンピースさん、ご無沙汰してます(^O^)/

私は基本はタムロン17−50の大口径標準レンズです。なんといっても描写がいいです。

次は魚眼の10−17。コントラストが高くて、コクのある写真になるのと、やっぱ楽しいので(^^

>秀吉家康さん

レスするのはご自由ですが、読む人が気分悪くなるような表現はやめてくださいね?

お願いしますm(_ _)m

書込番号:8516422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/18 09:37(1年以上前)

こんにちは。

やまだごろうさんは、35mmフルサイズ用高倍率ズームレンズですか。
かばんの中とは凄いですね。
 
delphianさんは、主に単焦点ですかチョイスが難しいのですね。

じじかめさん標準レンズ書いてないですごめんなさい。

うる星かめらさんは、APS-Cでは50〜135ミリですか。ペンタの10-17いいな。

⇒さんは、ペンタ時代はFA43oLimitedかっこいい。

(*ゝ(ェ)・)ノさん、10-20買ったのですか。まねしんぼうだ
         シグマンの18-50mmF2.8買いましたよ。真似するかな?

Digic信者になりそう_χさんは、風景でFA77mm Limitedが1番ですか。

hirorin00187さんは、アポランター90mm???聞いた事ないです。

秀吉家康さんは、レンズの事は書いてないですね何派かな?

すぽんぢさん?? ニコン買ってないですが??K20Dだけですが???

Peur de hauteursさんは、ED 300mmF2.8G+TC-17EU高いのかな?

ペンタッくんさんは、タムロン17−50ですか。

みんな色々でビックリしました。

書込番号:8516510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/18 09:47(1年以上前)

ソフトンピース.さん こんにちは

 一番多いのはFA50mmF1.4なので、APS-Cでは中望遠になります〜(笑)

書込番号:8516538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/18 09:53(1年以上前)

こんにちは。C'mell に恋してさん

みなさんおひさしぶりですね。ありがとうございます。
久しぶりに掲示板を見ました。紅葉が近いので書き込みしました。

FA50mmF1.4なので、APS-Cでは中望遠ですか。
50X1.5=75mm相当ですね。

私は、シグマンの18-50mmF2.8を買ってやっとレンズ6本になりました。
シグマンの10-20でC-PLを付けて紅葉撮影予定です。

書込番号:8516564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/18 09:56(1年以上前)

追加でごめんなさい。本体8万円切ったのですね。
89.800円だったのに・・・何時の間にか。

書込番号:8516574

ナイスクチコミ!0


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/18 13:10(1年以上前)

もともと80mmぐらいが好きなのですが
「安い」という噂だけで
ペコちゃんで買い込んだ「ULTRON40mm」
暫らくは気に入ってこればかり・・・
画質には無頓着でトリミングして愉しんでおります。
最近少し飽きてきて物色中。

17-70mmを買う予定が何となく気に入らない。
写りは無難だと思うのですが
常用レンズとするには大きすぎるのが難。
後、持ってての薀蓄がAFスピードだけと言うのは
ペンタファンとしては少し物足りない。

書込番号:8517202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/18 13:30(1年以上前)

天放さん

ULTRON40mm ウルトラマンみたいですね。ペコちゃん??

書込番号:8517283

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/18 14:38(1年以上前)

ソフトンピース. さん、こんにちは。

ソフトンピース. さんは広角派で風景なんですね。
私は広角が苦手で、FA31mmをよく使います。画面の整理が出来ないんですよ。

ファン登録ありがとうございました。
さて、どちらがソフトンピース. さんでしょうか?
気になりますねぇ (^^

職業:フリーター??? 店長???

書込番号:8517481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/19 10:59(1年以上前)

こんにちは。delphianさん

ソフトンピース.は職業:本当にフリーターですよ。
パートなどしていますよ。そのお金はレンズに消えていってます。

店長ってみんな誤解してるのかな?
そんな器でもないし管理職は興味がないですよ。


書込番号:8521513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/19 11:16(1年以上前)

私も広角派です。

*istDにはFA24、他のペンタ フィルムには コシナ=ツァイスのD35が多いですね。

EOSでは、7 & 5Dで28mmをメインで使ってます。


ただ、町中での風景は 邪魔の物が多いので、70〜100程度も良いかなと、DA70をデジやフィルムに付けて感じてます。次は、EOS用P85になりそうです。

書込番号:8521594

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/19 18:35(1年以上前)

ソフトンピース.さん、こんにちは。
クリスマスシーズンのイルミや、夜景、遊園地等では広角派ですねぇ。
でも年間通してだと、中望遠が結構多いかも知れません。
フォクトレンダーのアポラン90とマクロアポラン125mmを愛用しています。
今年はまだ紅葉狩りに出かけれていません・・・・(ToT)

書込番号:8523134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/10/19 18:59(1年以上前)

こんばんは。

カメラ好きのLokiさんも広角派ですか。望遠って鳥とか撮るのに使うのかな?
望遠で背景をぼかす方法もありますしね。


やむ1さん
そうなんです。夜景とか壮大な風景を広角レンズで撮影するのが
最高です。
マクロもいいですね。

書込番号:8523253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/19 22:49(1年以上前)

広角はその歪曲が欲しい時に良く使います。つまり平行線が必要です。
山では杉花粉基地なら分かりますが、普通は歪曲が良く分かりません。
広角を使うとかえて被写体が小さくなりますので迫力がなくなります。

書込番号:8524523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/20 06:24(1年以上前)

中望遠は、風景の一部だけクローズアップして切り取るのに使います。特に、街中では遠くのビルが神社の向こうに見え隠れしたりして居ますから。

書込番号:8525712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング