『ハーフNDフィルタ 自作派は、いらっしゃいますか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『ハーフNDフィルタ 自作派は、いらっしゃいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 CYCLONEさん
クチコミ投稿数:69件

みなさん、こんにちは
K20DとK100DオーナーのCYCLONEです。

小生の主な撮影テーマの一つは、朝焼けや夕焼けです。周辺の地形のメリットを活かし、朝も夕方も、海や湖に絡めた撮影ができます。

皆さんご承知のとおり、早朝の太陽+海面と、陸や島々との輝度差が大変に大きいため、雑誌で知った ハーフNDフィルター(角型)を使ってみたいと思う今日この頃です。

しかし、当方は田舎住まいにつき、店頭でハーフNDフィルタを手にとって確認することができません。取り寄せによる注文発注になると思われます。
そこで、知識と経験豊富な皆様に質問いたしますが、

●お勧めのハーフNDフィルタは、ございますか?
風景撮影時に利用するレンズは、 10-17FishEYEズーム(PENTA)、または、17-70/F2.8-4.5(シグマ)、28-70/F2.8(シグマ)です。

露出は、絞り優先+中央測光時後、-0.6・-0.3・0 露出補正ブラケット撮影が中心です。

●(これは、トホホな質問ですが・・)ハーフNDフィルタの代用品利用や、自作派の方がいらっしゃれば、そのノウハウをご教示いただけませんか?

ネットで見たところ、ハーフNDフィルタを使いこなすのは、それなりの技術が必要とのコメントも散見されます。
したがって、まずは、代用品などで試写することで、本当に購入すべきか、判断したいと考えています。

よろしくお願いいたします。




書込番号:8741246

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 11:25(1年以上前)

CYCLONEさん こんにちは


 10-17mmとかで使用出来そうなというとこのシリーズとかが使える
 かもしれません〜!
 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/lee/4961607810705.html
 このタイプであれば、17-70mmにも対応できそうな気がしますけども〜。

 他の方の書き込みを待ちましょう〜^^;
 

書込番号:8741972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/06 13:00(1年以上前)

私も購入を考えております。
私も朝夕焼けの富士山など撮るため、どうしても必要だと思います。
近所の某カメラ店では、全て揃えて¥15000前後かかると言われました。

書込番号:8742350

ナイスクチコミ!0


スレ主 CYCLONEさん
クチコミ投稿数:69件

2008/12/06 17:31(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

>10-17mmとかで使用出来そうなというとこのシリーズとかが使える
> かもしれません〜!

教えてくださったURLに記載の商品で、角型フィルタを固定するのですね。
角型フィルタは、手で持つものなのかと思っていました。

レスが付かないようなので、ハーフNDの利用者は、多くないのかナ?


Sunflower Y・Sさん

>私も朝夕焼けの富士山など撮るため、どうしても必要だと思います。

そうですよね。やっぱり欲しくなりますよね。
手前にある陸地部分をシルエットにする方法も、勿論素晴らしいのですが、次第に欲が出てくるのが人情というものなのです。・・

>近所の某カメラ店では、全て揃えて¥15000前後かかると言われました。

やはりそのくらいの予算は確保しないと駄目ですかねェ。

今年の夏にK20Dを新調したので、何しろ予算がないのですよ。我が家の山ノ神(家内)の監視の目も厳しいので・・・

明るい単焦点レンズ、電源システムのエネループへの完全移行、拡大合アイカップ、信頼性の高い大容量SDカードなど、年末年始の祝賀ムードに便乗して物欲が強まるのを抑えるのが、たいへんです。・・・





書込番号:8743333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 17:39(1年以上前)

当機種

FA28mmF2.8+ハーフND4使用

CYCLONEさん こんにちは

 ハーフですと、私は49mm径のハーフND4を持っていますけども
 角型のフィルターですと、中判とかで利用されている方が多い
 のではと思います〜。

 サンプルは右下の明るい場所をハーフで覆っている感じですね。
 まあ、フィルターのハーフですと、ど真ん中で仕切られており
 回転させる事で、NDの位置を変えて撮影します〜。

書込番号:8743368

ナイスクチコミ!0


スレ主 CYCLONEさん
クチコミ投稿数:69件

2008/12/06 20:50(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

サンプル画像、ありがとうございます。

>フィルターのハーフですと、ど真ん中で仕切られており
> 回転させる事で、NDの位置を変えて撮影します〜。

角型に興味があるのは、丸型だと、上記の理由で、朝日撮りのとき水平線が真中にくる構図に偏るかなぁという懸念があるためです。

しかし、あらためて価格COMで確認すると、丸型は安価に販売されているようなので、手始めに丸型を数枚ゲットするのも良い方法かもしれませんね。



書込番号:8744232

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング