『地方在住のみなさま!』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

地方在住のみなさま!

2009/03/04 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

こんばんは。
早いものでK20Dも発売からもうすぐ1年ですね。
私は3月11日の購入ですから来週には保証期間が満了します。
その間、縞ノイズの発生で購入店でのボディ交換や背面液晶への埃の侵入で清掃に出したりしましたが、
現在は順調に働いてくれています。

東京近郊にお住まいの方は比較的気軽にフォーラムへ清掃や点検を依頼できると思いますが、
地方に住んでいますとピックアップリペアサービスがあってもカメラ不在の数日が嫌で、
よほどの理由がない限り利用しようと思いません。

発売直後に購入された方も多いと思いますので、保証期間が切れる前に清掃や点検に出されますか?
フイルムカメラの時代から新品で購入したカメラを故障以外で点検等に出した経験がないので、
みなさんがどうされるのか聞いてみたいと思いました。

書込番号:9193168

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/04 22:49(1年以上前)

風丸さんありがとうございます
近日中にでもメンテナンスに出してみます。
すっかり忘れてましたw

書込番号:9193331

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/04 22:54(1年以上前)

こんばんは。

3/11が1年保証の期限でしたので、本日 K20Dをピックアップリペアサービスで点検整備へ出しました。

実は K20Dを2台持っていまして、戻ってきしだい2台目を点検整備にだします。
こちらは 4月購入のものですので、交互に出すことで手元に無い事態を避けています。

これまで購入したデジタル一眼レフは全てメーカー保証が切れる前に必ず出しています。
問題無く動いていてもヘルスチェックの感覚で出していますよ。

書込番号:9193373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/03/04 22:56(1年以上前)

別機種

PENTAX-DA★ 300o F4ED

今晩わ

>風丸さん

>保証期間が切れる前に清掃や点検に出されますか?

僕は[PENTAX K100Ds]ですが
丁度保証期間が過ぎた頃に異常をきたしました (゚ロ゚;)ハッ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011107/SortID=8349614/

買ったヤマダ電機で5年保証をつけなかった為に、
1万2千円位の修理代を払いました (゚_゚i)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011086/SortID=8437469/

今となっては「保証期間が切れる前に点検に出すか5年保証をつけておくべきだった」と
後悔しています (゚ロ゚;

最近のデジタル一眼レフはサイクルが早いですが
末永く使う為には「保証期間が切れる前に清掃や点検に出される方が得策」
と思います (^-^ )

(失敗者は語る)でした m(_ _)m

では

書込番号:9193388

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/03/04 23:07(1年以上前)

風丸さん、こんばんは
私はK20Dに関しては点検修理とは無縁と思えるほど順調に1年が経とうとしていましたが、
つい最近レンズを購入した結果、AFに不具合があることが発覚しました。

始めはレンズがおかしいのかと思い、調整に出しましたが、実はK20DのAF精度が
許容範囲外とのことで、入院となりました。

なにがあるか分かりませんので、調整に出されることをお勧めします。

書込番号:9193467

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/03/04 23:09(1年以上前)

僕は、デジイチがK200D、フィルムが4台ほどありますが
不調が感じられた以外修理に出したことはありません

ただひとつの例外として、LXをオーバーホールに出しただけです
やっぱり手元から2週間ほど離れるのは気分的によろしくないんです
特にK200D、645N、LXは使用頻度が高いので尚更です

ところでLXはまだ修理してくれるのかな???

書込番号:9193480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/04 23:11(1年以上前)

おぉ〜っと、風丸さん、こんばんは。情報、ありがとうございます。散財し過ぎて、すっかり忘れてました (^_^;)

私の場合は3月6日に購入して、初期不良で1回交換して、保証書の日付は4月末日。さらに、今年に入ってから、不具合で基盤を総入れ替えの「特別無料修理」をしてもらいました。有償修理なら同一ヶ所1回に限り6ヶ月間保証されるみたいですが、この場合、どうなんでしょう? ややこしいです (°_°i)

書込番号:9193496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/04 23:11(1年以上前)

風丸さん、こんばんは。

あらためて保証書を見ると5月○日(○は未記入)になってました。
実際、縞ノイズも経験し、各部点検清掃もしてもらいたいのは山々なんですが・・・どうも面倒なんです。
以前、K10Dの後ピン(FAレンズを疑いボディーと同送しました)の時はピックアップリペアサービスのことは承知してましたが、一応家族(ヨメ)に内緒というスタンスをとっていたこともあり、職場から自費で送り、職場へ返してもらったと記憶してます。

なので・・・相当なエネルギーを必要としますので・・・多分・・・出さないんじゃないかな。

書込番号:9193501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/04 23:23(1年以上前)

>保証期間が切れる前に清掃や点検に出されますか?

出したことはありません。

不具合でも抱えていれば別ですが・・・・・・。

ちなみに、何枚撮られたのでしょうか?

書込番号:9193604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 23:49(1年以上前)

>保証期間が切れる前に清掃や点検に出されますか?

出そうと思ったこともありません。
順調に動いている機械を触られるのは好きではありませんから。

書込番号:9193836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 Soul Eyes 

2009/03/04 23:53(1年以上前)

風丸さん、こんばんわ。^^
私はK200Dですが、昨年3月末に購入し、夏に一度若干の前ピンということで調整に出しました。

現在は特に問題はないのですが、ロー・パス・フィルターに汚物が付着して、ダスト・リムーバルでも取れないことが多くなりました。
かつては、都度DRをかけてやれば、ほぼ取れていたのですが、最近はブロアーで吹いてやらないと落ちないときもあるんですね。
ペンタックスのLPFのコーティング、かなり優秀でゴミがつきにくいと思っていたんですが、最近はさすがに少し劣化してきたかなあ・・・。^^;

風丸さんのエントリを見て、「あ、保障の切れる前にLPFのクリーニングを頼んでみるかな・・・」と思いましたよ。ありがとうございました。

デジタル一眼はK200Dしかないので、手元からなくなるのは寂しいですが、その間はMZ-3でフィルム写真を楽しむかな・・・って思ってます。^^v

書込番号:9193861

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/05 06:21(1年以上前)

おはようございます。

きよどんさん。
思い出していただけましたか!よかった(笑)

delphianさん
2台あるとこういうとき、いいですよね。
DSがあるので、まぁ代役にはなるかなぁ。

社台マニアさん
貴重な体験談、ありがとうございます。
説得力あります!

ronjinさん
本当になにがあるかわかりませんからね。
参考になります。

gogonoraさん
やはり、手元を離れるのは辛いですよね。
私も清掃に出したら逆に故障して戻ってきて、再度入院後しばらく淋しい思いをしたので、よくわかります。
LX…修理終了のアナウンスは見てないと思いますが。

ボンボンバカボンさん
いろいろ大変でしたものね。
そっか、ボンボンバカボンさんのようなケースだとどう判断されるのでしょうね?

たちゆこさん
>…山々なんですが・・・どうも面倒なんです。
そこなんですよね。以前は地方にもサービス窓口があったので便利だったのですが。

αyamanekoさん
私も今まで同様の考えでした。
ただK20Dは使用頻度も高く、フイルムカメラとは違うかも…という思いで質問してみました。
枚数は2万2千枚くらいです。

明日への伝承 さんさん
>順調に動いている機械を触られるのは好きではありませんから。
そのお考えもよくわかります。

blackfacesheepさん
ロー・パス・フィルターのコーティングの劣化ですか。
思い当たる節もありますね。
なるほど…参考になります。

みなさん、ご意見ありがとうございました。
様々なお考えがあるのは当然ですが、とても参考になりました。
K20Dは末永く使用していく予感がするので、サービスに出してみようと思います。

書込番号:9194688

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/03/05 06:26(1年以上前)

<保証期間が切れる前に清掃や点検に出されますか?

小生は、不具合が有ると判断出来ない場合は、点検に出さないでしょうね。

逆の立場(メーカー側)に立って見れば 不具合の指摘が無い物を点検して欲しいと言われても点検自体は簡易的に済ませたいと考えますし、瑕疵を付けたらクレームの元となりそうなので腫れ物に触る様な扱い方をしなければ鳴らないストレスを感じると思います。
また、点検に掛る人件費・コストもメーカーサイドから見れば余分なコストアップにつながります。(キヤノンが、ゴミ清掃費を有償化した事柄からも判るでしょう)

書込番号:9194699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/05 07:11(1年以上前)

α100と350です、他社版で申し訳ないですが
評判は今イチでも、カメラが手元から離れるのは結構さびしいです
ほぼ1週ですよね、ましてや皆さんそういう時の心中お察しします

個人的には出来るだけ一眼に近い描写のコンデジ追加がいいのかなと今は思っておりますが
それ以上に一張羅の135mmのZAだけはメンテに出す時、巨大穴が空いただけガクッときました
その反動で、半値段とはいえ高価ではありますが、70−300Gをゲットしました
ゾナーと比べてですが色のり解像度も見劣りしないですし(f4〜6近辺同士は)
明るい背景対比の色収差、2線ぼけ極少、玉ボケなども綺麗で安心感あります
F値は暗いですが、そんなことを忘れさせる優秀さに大満足です
経済的にここまでが限界レベルです
それでも室内競技に85mmのF1.4が必要状態なんですが、、
今回のお買い物、つい趣味心に負けてしまったです

書込番号:9194768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/05 11:57(1年以上前)

風丸さん こんにちは

2/28にキタムラ大崎店にK100Dの液晶不調のため持ち込みました、新品さがしていたのですが箱空けましたら五年保証のレシートが貼ってあったので。
K20Dもうそうなりますかねぇ、どうしょうか悩んでいます(いつもですが)。

どっから買ったかも忘れてしまいました、PENTAXon-lineshopだったとは思うのですが(´・_・)?
ほとんどが発売前予約購入組なもので。

出そうと思ったときもありますが、一緒にK10Dや↑のK100D・DS2・DLも2台全部なんて考えてしまうと。
               (×_×;挫折×_×;)

書込番号:9195518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 Soul Eyes 

2009/03/05 13:09(1年以上前)

別機種
別機種

Dust Alert 確認ファイル

Tamron 70-300/F4-5.6 絞りF45にて

みなさん、こんにちわ。
上で書きましたように、私のK200Dも保障期間内に点検に出そうと思っています。
その口実として、「LPFの掃除」をお願いするつもりなんですが、とりあえずダスト・アラートでどのぐらい汚物が付着しているか確認してみました。
ちなみに使用レンズは、長いほうがわかりやすいとのことなので、私のレンズで一番長いタムロンA17、70-300ズームの望遠端でやってみました。

その結果、左のような画が出てきました。
うひゃ〜、思った以上に汚れているなあ・・・って感じです。^^;
しかも、ダスト・リムーバルをかけてから再度ダスト・アラートで確認してみると、他の場所にゴミが移動しています。うーん、気持ち悪い・・・。

でも、このレンズを使って、F45まで絞って空を撮っても、さほど目に付くようなゴミはないんですね・・・。どうしてなんだろう・・・。
結構、ダスト・アラートって敏感なんでしょうか。

いずれにせよ、「ダスト・リムーバルでこんだけゴミが写ったので、掃除してください、ついでに点検もお願いします」って感じで点検に出そうかと思いました。

書込番号:9195786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/05 19:34(1年以上前)

本日、発送してきました
保障期間(3月6日PM18時)ぎりぎりでしたが
TELで確認したところOKですと言われ
どうせDA☆55も手元に無いので諦めがつきました
ちなみに1万2千ショットです

書込番号:9197119

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/05 23:03(1年以上前)

こんばんは。

LE-8Tさん
仰ること、よくわかります。
迷ってここでご相談したのもそういう思いもあったからです。
幸い(?)背面液晶に再び埃が混入したので、清掃がてら依頼をしようかと考えています。

CαNOPさん
代替機に関しては以前の経験でDSが大活躍の予感です。
70−300G、知り合いがよく作例を出してくれますが、その描写には驚かされていますよ。

冉爺ちゃんさん
あれ??大崎店って古川ですか?
あの辺に行くときは必ず巡回しています(笑)
以前は中古に掘り出し物があったのですが、今はなくなりましたよね。

blackfacesheepさん
私も今日ダストアラートしてみました。
これまでたいしたゴミは付着したことないのですが、今回は派手についていました。
思うに先日購入したDA16-45のメカダストかな…と
がまんならず、車の中でタタミー棒してしまいました。

きよどんさん
間に合ってよかったですね!
このスレがお役に立てて嬉しいです。

書込番号:9198430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/06 09:33(1年以上前)

風丸さん

もう、1年になるんですね・・・発売されてから。
大切な事を思い出させていただき、ありがとうございます(^_^)

実は、先日撮った画像がなぜか読み込めなくなって、どちらが原因か
わからなくなってそのまま放置(忘却?)してました。今は普通に
使えてますが、やはり一度、点検してもらおうと思います。

地方在住者は、近所のお店に頼るか、ピックアップサービスしか
ないですねぇ。東京へ遊びに行きたいけど、妻が許さないでしょう(笑)

書込番号:9199945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/06 10:13(1年以上前)

うちのK20DはSDMが動作せず、2週間の預かりになりました。^_^;
フォーラム持込でも同じだったりします。

故障などに関しては発生してみないとわからないので、保証期限ぎりぎりだと各部点検とお掃除のお願いくらいだったりしますね。今回はCMOS(LF)のお掃除だけ一緒に頼みました。

私は逆に、保証期限が切れたカメラの場合には修理と一緒に、オーバホールをお願いすることが多いです。場合によっては古くなった部品や消耗品の交換がしてもらえるもので。

以上、参考になれば。

書込番号:9200044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/06 13:05(1年以上前)

風丸さん コンニチハ

そうです旧古川店です、一番近い(高速使って)ところなので。
左端の棚期待してみましたら、アルバムとかになってました(×_×;)シュン。。

県外ギリギリのところに住んでますので、キタムラ奥州市(水沢店)より近いのです。
たまに仙台ヨドバシまで出ますけど、なかなか行けませんですね。

m(__)mm(__)mm(__)m

書込番号:9200682

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/06 22:51(1年以上前)

こんばんは。

カタイン星人さん
思い当たる症状があるのなら出したほうがいいですよね。
ええ 仕事抜きでゆっくり行ってみたいものです。

沼の住人さん
CMOSの清掃はタタミー棒を使うのでしょうかね?
ファインダーもスクリーンをはずしてプリズム底部くらいは自分でもできるので
背面液晶内部清掃くらいしか依頼項目が思い浮かびません。
あ 評判のいいグリップ改造してみようかな!

冉爺ちゃんさん
やはりそうですか!私、実家は岩手県境ですよ。
あのキタムラでは何度か中古レンズを購入していたので残念ですよ。

書込番号:9203276

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/07 19:10(1年以上前)

風さん>
KAWASE302です。
こことは全然関係ないですが、風さんのブログ、YAHOOで全国4番目にランキングされてるんですねー。
この日本で、総合4番目ですよ。
すごいというかオドロキです。

書込番号:9207655

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/07 22:45(1年以上前)

KAWASE302さん

あは ご覧になりましたか
実は月曜日にYahoo!のトップページからリンクされまして
一気にアクセスが増えたというのが真相(笑)
決して内容は伴っておりません 精進しまぁ〜〜す

書込番号:9208863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/07 23:48(1年以上前)

風丸さん、みなさま、こんばんは。

私は7月購入なのでまだ先ですが、不具合でもない限り保証期間が終わりそうでも恐らく点検や清掃には出していなかったと思います。
点検整備に出される方の方が多そうなので、6月末になったらお願いしようかな...。

ですが、それより先に私の愛機は再び撮影画像にノイズ発生でペンタ送りになってしまいました。
1月に発生した縦縞ノイズの様に派手ではありませんが、画像の左端からやや右に帯状の物が出てしまいました。
参考までに画像が貼れればいいのですが、前回の画像は修理から帰ってから消してしまい、今回はカメラに入れたまま出してしまったため今手元に無いのでお見せ出来なくてすみません。

風丸さんがFA77LDTを購入されて直ぐの写真で、塩竃神社の鳩が降り立つところの写真がありますが、
あの写真の上端、ちょうど鳩の羽の先あたりから上の部分にノイズというか、明らかにトーンが違って見えるのですが
オリジナル画像はいかがでしょうか?、ずっと気になっているんですよ。

書込番号:9209308

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/08 20:02(1年以上前)

がらんさ〜さん、こんばんは。

あらら それは大変ですね。早く元気になって戻ることをお祈りしています。

鳩の写真…よくご覧になっていますね!
実は…
フォトショップにノイズ除去のニートイメージをプラグインしているのですが、
フリー版なので長辺1024までしか適応しないのですが、1280で編集してしまったために
周辺の画質が違って見えるんですよ 失礼しました!

書込番号:9213803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/08 20:18(1年以上前)

風丸さん、こんばんは。

そういう事でしたか安心しました、今日は心置きなくこれから長野へ向かいます。

フォトFの友人ハイぢは「俺のPCじゃわからん」と言うものですから、自分のMacんを疑ったのですがどう見ても写真が怪しいと...。
私の今回のノイズはちょうどその鳩写真の様な感じで、左端より少し右に帯が出来たんです。
で、タイムリーかな?と思いレスした次第で...いやぁ取り越し苦労でよかったです、失礼しました。

書込番号:9213903

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/08 21:11(1年以上前)

がらんさ〜さん
紛らわしい画像で申し訳ありませんでした。
あは ハイジといっしょだったんですね!

書込番号:9214236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 Soul Eyes 

2009/03/09 02:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

綺麗になったK200Dで記念撮影

Pentax横浜オフ会にて、MZ-3&FA aLimited揃い踏み^^v

土曜日からペンタックス・ユーザーのオフ会で横浜に行ってきました。
日曜日、思いついて新宿のペンタックス・フォーラムを訪問し、K200DのLPFとファインダーの清掃、FA43mmとFA77mmのAFチェックをお願いしてきました。

2時間ぐらいで完了とのことだったので、中野のフジヤ・カメラに遊びに行って帰ってきたら、もう完了していました。
とても綺麗になり、気持ちが良いですよ〜。
しかも保証書を持っていかなかったのに、すべて無料・・・。ペンタックス・フォーラム、とっても親切でした。

首都圏に住んでいらっしゃる方は便利で良いですね、うらやましいです。^^v

書込番号:9216134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング