


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
ペンタックスのLimitedが似合うレンジファイダーをーーーっと
願っていましたが、あっちのほうででましたね。
オリンパス ペン
でもあっちはファインダーが外付けだ。
ペンタックスなら、VFでもいいです。
一眼でなくてもいいのに・・・という人はけっこう多いはず。
ええレンズあるのに
なんでペンタックスはそれを売りにしないんだろう・・。
書込番号:9713731
2点

2匹目3匹目のドジョウが出てくると思いますよ。こーゆーのは必ず(笑)。
でも、フランジバックを短くしないと、小さいカメラが出来そうにないから、
APS-Cでミラーレスで新交換レンズでどうでしょう。
個人的にはレンズ交換なしでいいから、キヤノンG10にAPS-Cの撮像素子で
十分なんですけどね。
需要はあるでしょう。
書込番号:9713761
1点

ペンタックスはフィルム時代もレンジファインダー作っていませんでしたよ。ペンタプリズムはペンタックスのアイデンティティなのでは。
書込番号:9713763
5点

レンズ交換可能なコンパクトデジタルカメラ(でも大きい)ですね。^_^;
マイクロフォーサースはライカMレンズをアダプターで付けられるので安価なMマウントデジカメとして欲しいなあと思っていましたが、ピント合わせ用のファインダーがないので見送りにしました。
レンジファインダーだとカメラ本体の測距器でピント合わせ(二重像合わせですね)できるのですが、ペンの場合には背面液晶しかないのでピント合わせは液晶画面でしかできないんですね。でも、その姿勢で撮るのは不安定だからとビューファインダーをつけてのぞくと、アラ不思議、ピントがずれてしまう。(持ちかたが変わるので)
ビューファインダーを使うのには、AF任せでピント合わせするか、勘で距離をあわせるかなんですがマウントアダプターを使ってつけると距離表示が合わないような。。。^_^;
と考えて見送ることにしました。
私は手を伸ばして背面液晶で写真を撮るスタイルはとてもコンデジ以外は許せません。^_^;
所詮、レンズ交換を利用して多彩な表現をレンズと絞りとシャッタースピードで作り上げようという趣旨には’一眼レフ’が最適なんでしょうね。
というか、まあ、K-m以下の価格帯ならそれでも妥協したかもしれないですけど。。。
書込番号:9714119
2点

レンズ込み4万円ぐらいなら COOLPIX S600 をリプレイスしたいです (^^
書込番号:9714251
0点

>レンズ込み4万円ぐらいなら…
レンズだけで4万円ぐらいですが (^ム^)
書込番号:9714344
0点

> レンズだけで4万円ぐらいですが (^ム^)
コンデジのリプレイスですから、これぐらいじゃないと手が出ません。
奮発して5万円です。
書込番号:9714364
0点

5万円になる来年まで我慢してください(^.^)
あれは値下げしないと売れないような気がします。
書込番号:9714426
2点

カメラの善し悪しはアレとして。
「パンケーキレンズって、どれのことですか?」とオリンパスの人に問いたい(笑)「ほんとうのパンケーキ」を知っているペンタユーザとしては。
だがしかし、広告戦略はペンタの完敗だと思う・・・話題作りはほんっとヘタね〜>ペンタさん・・・。
広告費をかけなくても、プレスリリースの配信の仕方とか、イベントの仕掛け方とか、いろいろ工夫のしどころはあると思う。
K-7に関してはユーザが盛り上げてくれてるけど、それにあまえてちゃだめよ〜>広報担当の方。
書込番号:9714573
3点

>私は手を伸ばして背面液晶で写真を撮るスタイルはとてもコンデジ以外は許せません。^_^;
小生は、レンズ交換が出来るコンデジとして見てますからその撮り方OKです。
価格的には、発売されれば 今の見込み価格よりは若干下がると見てます。1割程度下がってくれると購入意欲が出そうです。
逆にK-7の価格は、非常に安過ぎる様に思われて仕方が有りません。
ペンタックスは、昔から一般庶民が手の届くカメラを惜しみなく出して呉れてたメーカーですからヒットすると良いと思ってます。
広告では、フジ、シグマと並んで下手ですよね。
書込番号:9714690
3点

値段が高いうちはステップアップを考えてる人は手を出しにくいでしょうね。
ただ、ペンを懐かしむ層には受けるのでは?
お金もあるでしょうし。
書込番号:9714821
0点

>レンズ込み4万円ぐらいなら…
じつはいま、DA15/4(約6万円)の注文画面で、マウスが、動けない・・・。
kmのWズームキットのほうが・・・。
レンズ込みで4万円ぐらいで、カメラって買える。
ううむ。
>広告戦略はペンタの完敗・・・
そうそう。
・テレビのニュース番組で報道!ハイブリット・カメラ!?
・キスキスキスキス・・・頭のさきからキスの雨〜 ワオ〜ン
・やっぱ・・・(何台目だ?)
書込番号:9714899
0点

fmi3さん
> じつはいま、DA15/4(約6万円)の注文画面で、マウスが、動けない・・・。
では背中を押します (^^
このレンズ、風景での絶対的な解像度は無いのですが、
水平線が直線に撮れる素晴らしいレンズです。
見事な湾曲補正に拍手を送りたいぐらいです。
あと、逆光にもすこぶる強いです。
作例の水平線へ定規をあててみて下さい (^^
書込番号:9714941
0点

delphianさん
どうもです。
夏の海に行きたくなりますね。
望遠レンズつけると、盗撮容疑を受けるから・・・。
誰が見ても「広角レンズ」のほうが、安心。
人相そんなに悪いかな?
あ〜、押しちゃいました。
55,800円なり。マップ
あとは、K7の到着を待つだけ。
これで、E-P1も、キスの雨〜も、ソニ3兄弟も、しばらくは新機種情報や処分特価も、もう、ど〜でもよくなりました。
書込番号:9715087
0点

fmi3さん
おおっと 行動が早いですね。
背中が押せたようで嬉しいです。
ホントにポチ寸前だったのですね (^^
スレ主様、横レス失礼いたしました。
書込番号:9715110
0点

はいはい
皆さん盛り上げてくださり感謝します。
K200Dで満足してしまっているのですが
ミラーがなくなるとさらにコンパクトになって
毎日かばんに入れて歩けるようになります。
楽しそうなのになあ・・・。
書込番号:9717072
1点

jackiejさん おはようございます
1眼でなくてもいいのに、、、と考えるうちの1人で、
E-420を使用していますがE-P1に買いかえ予定の者です。
コンデジスタイルの撮影に不満は無いのでOKですが、
ファインダー無いのがダメな人には容認できないでしょうね。
ストロボも付いてないという割り切りのよさ。
ちなみにパンケーキをつけた状態で"K"のボディより薄いです。
(グリップ部分ではなくKマウントから背面までよりも!)
ただ、ペンタックスが同じことをやることには賛成できません。
レンズを全て見直しすることになるでしょうから。(微笑)
書込番号:9717612
1点

tanakaさんがレンズとボディーの色の組み合わせに文句を言っております。
メーカーとしては、カッコイイより、満遍なく売れるようにということでしょうか。
そうしないと、レンズキットでは儲けにならないのでしょうね。
あちらも大変そうです。
で、こちらはどうするのでしょうね。
書込番号:9722983
0点

>jackiejさん
えらい老けはりましたなあ
書込番号:20601286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/09 21:45:14 |
![]() ![]() |
30 | 2025/02/22 15:57:00 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/21 8:26:44 |
![]() ![]() |
17 | 2024/04/02 13:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/17 12:55:17 |
![]() ![]() |
16 | 2023/06/18 5:48:48 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/20 7:19:20 |
![]() ![]() |
11 | 2022/06/26 8:31:17 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/08 15:51:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





