デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
スーパーインポーズ(superimpose)のもともとの意味は、物を重ねるという動詞です。
カメラの場合、ファインダースクリーンにAF選択ポイントを写しこむ、という意味で使われます。
書込番号:8975847
0点
詳しいご説明ありがとうございます。
そういう用語というのは、どういう書物に書かれているのでしょうか。
それともインターネットで検索したほうが簡便でしょうか。
書込番号:8975860
0点
スーパーインポーズについて、くわしく取扱説明書に書いてありました。
ところで、k−mは、AFポイントが選べるのでしょうか。
書込番号:8975866
0点
私は、現在、K100DSを使用しています。
この機種ならAFポイントが選べます。
書込番号:8975869
0点
AFポイントはワイド(5点自動選択)、スポット(中央1点)の2つのみで、測距点の任意選択はできません。
書込番号:8976105
0点
ありがとうございます。
よくわかりました。
そうするとk−mは制約かあるということですね。
書込番号:8976113
0点
貧乏なカメラマンさん こんにちは
AF測定点は、中央1点か、5点のすべてのみですので、私は
中央1点のみにしています〜。
最初はスーパーインポーズがなく寂しい気もしましたが、それ以上に
使い勝手が良いので、気にならなくなりました!
k-mの後継機でAF11点セレクトがK100DSの様に出来るのであれば
間違いなく、購入してしまうと思います^^;
が私の使い方では、大きな問題を感じませんね〜。
書込番号:8976441
0点
>>AFポイントは一点ですか?
>100点です。
おいおい、点が違うやんかぁ〜。。。
因みに、スーパーインポーズはないですよね、K-mは。
翻訳すれば、「赤点」かな???
K-mはよくできたカメラですから、文字通り、「赤点」がないのでしょうね。
駄レス、すみませんでした。
書込番号:8977520
0点
なるほど
「赤点とったから」
うるさ方から怒られるわけやね
書込番号:8977692
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









