『レンズのことで教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション

PENTAX K-m レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション


「PENTAX K-m レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m レンズキットを新規書き込みPENTAX K-m レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのことで教えてください

2009/07/22 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 blue♪さん
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

デジイチのレンズのことで書き込みを見ていると 
よく「前ピン」「後ピン」という言葉を目にしますが どういう事なんでしょうか?

「前ピン」・「後ピン」を見分ける方法はどんな方法なんでしょうか?

自分のレンズは大丈夫なのか ちょっと心配なんですが 見分ける方法が分かりません

初心者の他愛もない質問かもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:9892915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/07/22 22:18(1年以上前)

簡単な事です♪

自分の狙ったピント位置(フォーカスポイント)にピントが来ていない。。。
つまりピンボケの事です。

狙った位置より後ろ(奥側)の物にピントが合っていれば・・・後ピン。。。
狙った位置より手前の物にピントが合っていれば・・・前ピンです。

それが分からなければ・・・正常と言う事です。

書込番号:9893069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/23 10:20(1年以上前)

http://focustestchart.com/chart.html

下のほうにある用紙をダウンロードして印刷し、自然光で撮影してみては?

書込番号:9895156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 blue♪さん
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/23 21:42(1年以上前)

#4001さん 

早速ありがとうございます
どう言うことか分かりました
持っているレンズを調べて見ます

 
じじかめさん

ありがとうございます
早速印刷しました これを使ってチェックすればよいのですね
英語の説明を解読しながらやってみます

書込番号:9897491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/24 15:15(1年以上前)

当機種
当機種

blue♪さん こんにちは

 私の場合は、三脚を使用し、AF測定点を中央1点にして
 AVモードで絞りを一番明るい状態にして撮影する感じです。
 ズームの場合は、18-55mmだと18mm35mm55mmとか3点で
 見る感じですね〜。

 あまり近くでも具合がよくないので、少し離して撮影
 する感じです〜。 

 箱の下の方眼のあたりを見るとどのあたりにピントが
 きているのか、わかります〜。

 斜めなどだとうまくいかない事もあるそうなので、でき
 るだで箱型の平面の被写体を写すようにしています。

 また、小さい物だと、AF測定点のエリアが平面にならない
 かもしれないので、少し大きさのある物が良いかと
 思っています。

 ピントが合っている範囲は、前側1に対して後ろ側は2くらい
 と聞いた事がありますので、前後でピントの合っている所から
 徐々にボヤけていく感じが違うようです〜。

書込番号:9900627

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue♪さん
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/25 09:25(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

具体的に見せていただいてありがとうございます

こうして見てみると分かりやすいですね

もうすぐ三脚も購入したものが届くと思いますので 早速やってみようと思います

書込番号:9904135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/25 17:30(1年以上前)

blue♪さん こんにちは

 先に挙げた例は、85mmF1.4のレンズで1〜1.5mくらいで撮影したいような
 気がします〜。

 ピントが合って見える範囲である被写界深度は、F値が小さい
 方が狭く、また焦点距離が長くても狭いです。
 後、被写体に近いほど狭くなります〜。
 
 ですので、18-55mmF3.5-5.6の場合ですと、被写界深度が深くなり、
 例に挙げた様な1〜2cmという範囲にはならないと思います。



 

書込番号:9905982

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue♪さん
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/07/25 23:24(1年以上前)

C'mell に恋してさん

ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:9907546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-m レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m レンズキットをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング