


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
DPReviewをご覧の方は既にご存知と思いますが、A700のRAWファイルがISO 100から1600まで以下に置かれています。
http://www.videozona.ru/listpics/listpics.asp?dir=MINOLTA%5CDynax+7D%5CRuler%5CSony+A700%5C%CF%E5%F0%E2%FB%E5+%F2%E5%F1%F2%FB+%E2+RAW
1600は"DSC00483.arw"、念のため「虫」は全ファイルをチェックしましたが問題無いようです。
左下の次頁(矢印)にご注意まで。
折角撮ってくれるなら、もうちょっと楽しい写真だと良かったですね。
書込番号:6747110
1点

Pilot de Guerreさん、こんにちは。
こちらのRAWファイルなのですが、
α700のRAW形式にまだ対応していないからか、
Silkypix、Image Data Converter SRのどちらでも
読み込めませんでした。
Pilot de Guerreさんはどのようにして
画像表示されましたか?
書込番号:6750016
2点

DNGコンバータが公開されましたのでご紹介いただいたリンク先のRAWをSILKYPIXで
NRオフ、シャープネスオフ、他デフォルトという条件で現像してみました。
心配していた画素の解像は問題ないようですがノイズはISO400あたりから結構発生していますね。
んーーーISO1600のRAWは理解に苦しむ結果が出ております。
どの時点での評価機かわかりませんので何ともいえませんが
製品版では大幅に改善されていることを切に願っている次第です。
書込番号:6754238
1点

>ISO1600のRAWは理解に苦しむ結果が出ております。
DNG化して現像してみました。
別スレで話題になったNR(ノイズリダクション)がRAW段階で効いてしまって、油絵のようになってしまっています。
RAWでCMOSの素性を見ようとしましたが、無理でした。
EXIFによると、レンズは焦点距離24mmになっています。
SILKYPIX3.0の「ピュアディテール」で上手く調整すると、メーカーサンプルのJPEGより解像感が上がります。
周辺、ビルの淵では倍率色収差は感じませんが、木の枝のパープルフリンジが目立ちます。
書込番号:6754472
1点

ところで、このISO1600の画像を見ていて気になる部分がありました。
油絵はNRのせいとしても、車のフロントガラスなど平坦な場所に縦スジがあるのが気になります。
いわゆるFPNに分類されるはずですが、どうせNRを掛けるなら、これも取れないものかと思います。
(一部を切り取り4倍に拡大したもの。SILKYPIX3.0デフォルト設定)
http://pub.idisk-just.com/fview/UnTQ6S91cPSgjzt2LayxTFGTjrwpQEs8AhuoGgVTb07A1vnzIj-3Nmy-OhtP1fC5IGdnMcabHiqihKBLI0XyDXi2iJGfpcoKLzFLyKV5RapEccHBHQnqkQ.jpg
書込番号:6755575
1点

切り出し、見せていただきました。
車の前に縦格子のフェンスがあって、それが筋で見えているような気がしますが。
正しいとすると、そこまでディテールは残っているということでしょうか。
書込番号:6755653
1点

>車の前に縦格子のフェンスがあって
手前が池ですから、フェンスは無いと思いますね。
(同じく一部切り出し100%。著作権とか何かで全画面は公開しません)
http://pub.idisk-just.com/fview/UnTQ6S91cPSgjzt2LayxTFGTjrwpQEs8AhuoGgVTb07A1vnzIj-3Nmy-OhtP1fC5IGdnMcabHiqihKBLI0XyDXi2iJGfpcoKLzFLyKV5RapZ_xphWF1Iww.jpg
書込番号:6755686
1点

やはり、フェンスがあるように見えます。
ISO200のRAWの方が若干はっきり見えるようですが。
ISO200の方では、散歩中の2人が右の方に居ますね。
そこの後ろにまでフェンスが伸びているようです。
400%とかに拡大してみるとISO200とISO1600、若干色が違うように見えますね。
なんか、パステルグリーンというか、アマガエル色が大分混じっているようです。
書込番号:6755803
1点

CS3で現像してみましたが、私の目にも車の直ぐ手前に柵があるように見えます。
車の直ぐ上に黒っぽい直線(やや幅あり)が水平に走っていますから柵だと思いますが?
ビルの白っぽい面には、同様の現象は見られませんし・・・。
書込番号:6755807
1点

>車の直ぐ上に黒っぽい直線(やや幅あり)が水平に走っていますから柵だと思いますが?
あら、本当だ。
ありましたね。
一瞬ビックリしました。
ということは、きっちり解像している証拠ですね。
失礼しました。
書込番号:6755824
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





