


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
先日、実家の物置を整理していたところ以前使ってたミノルタ製のα7000とシグマ(70-210)とトキナ(38-70)のレンズが出てきました。
本体はそれなりに痛んでいましたが、電池を入れたら一応作動しました。
レンズは奇跡的に見た目は(本体に装着し作動を確認)よい状態でした。
このレンズ、現在のα350に使えるのでしょうか?
もし使える(AFが正常に作動)のなら、デジイチデビューをと考えています。
書込番号:8559065
1点

実際に展示機等で動作を確認されるのが一番確実かと思います。
書込番号:8559083
0点

Air PCさん、
何があるかわかりませんのでSIGMAさんやTOKINAさんにご確認なさった方が良いかもしれません。
あと、もし問題無くても38mmからですと57mm相当からの画角になってしまいますので、撮影シ
ーンによっては広角側レンズの買い足しが必要かもしれません。
書込番号:8559261
0点

⇒さん
あいにく私の近くに実機の展示がありません。
idealさん
そうですね。メーカーに聞いてみます。。
それから訂正です。
レンズ
シグマ(28-70、f3.5〜4.5)
トキナ(AF 70-210,f4〜5.6)
でした。
書込番号:8559514
0点

Air PCさん、
28mmからですと、42mm相当の画角ですね。普通の撮影でしたら問題ないのでしょうか。
広角好きな方でしたらやはり少し物足りないかも知れません。40mm位に合わせてα-7000で
ファインダーを覗いてみると画角の感じはつかめるかもしれません。
書込番号:8560210
0点

先ほどソニーサポートのレンズ互換の表を見たら、コニカミノルタの「AF 28-80」や「AF 70-210/3.5〜4.5」が作動確認されていました。ですから、これらのレンズも一応(スピードは別にして)動いてくれるかもです。
それでもって、今のレンズが動かない時のために、とりあえずレンズキットを購入してみようとおもいます。
書込番号:8560622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





