


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
約1ヶ月前に購入しました。
先日、サッカーの試合の時望遠レンズ(シグマ70−300mmF4−5.6AF)で撮影をしました。
買ったままの標準で、でした。モードだけはスポーツモードで撮影しました。
帰ってPCで画像を見たところ、200−300mmの時に、
狙った被写体が遠くで、周囲に他の被写体がある場合ピントが近くの周囲に合ってしまいます。
このような時ピントを遠くの中央のみに合わせるには、どのようにしたらよいですか。
どなたか、テクニックをご存知の方ご教授ねがいます。
書込番号:8542243
0点

スポーツモードにすると、自動的にフォーカスエリアがワイドになって
1番近くの人にピントが合うみたいですね。
アラセブンさんの場合、AF-C+連写モード+フォーカスエリアを中央一点
に固定すれば良いと思います。
絞り優先で撮るかシャッター優先で撮るかは好みで決めて下さい。
フォーカスエリアの選択は、Fnキーを押して中央右側にあります。
書込番号:8542319
1点

SONYにかぎらず、どのメーカーのカメラでもそうです。
ピントは、カメラが合わせやすいところに合わせに行く。
スポーツモードでも、十字キーの真ん中のボタンを押せば、押している間だけ中央に
AFします。
中央に固定して使いたい場合は、「P」、「A」、「S」などのモードにすれば可能です。
書込番号:8542806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/06/07 15:04:14 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/27 9:44:22 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/05 22:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/04 21:02:22 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/02 19:51:16 |
![]() ![]() |
8 | 2019/05/31 18:16:27 |
![]() ![]() |
14 | 2019/02/25 10:44:02 |
![]() ![]() |
10 | 2022/01/02 23:23:55 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/26 13:05:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/01 21:49:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





