


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
桜の時期と、紅葉の時期は一度は持ち出す当機です。今日は快晴だったので近くの竜安寺に早朝から訪れました。見頃は来週位でしょうか。当機のシャッター音にしびれた数時間でした。
書込番号:23784851
14点

かつて所有しておりましたが、写真を撮るのが楽しくなるカメラでしたね。ISO400辺りからざらついてくるのがフイルムの雰囲気で、優等生的な今日のデジカメとは違います。部品の保有期限が迫る通知を(Sonyから)受け取り、価格が下がる前に売却してしまいましたが、残しておけば良かったと思います。一時期の最高峰で、Sony最後のカルラらしいカメラでした。大切に使ってください。
書込番号:23784923
4点

>みきちゃんくんさん こんにちは
京都の紅葉まだ早いですか。
街中はこれからでしょうね。
車で来週GOTOで京都に行きます。
コロナ感染者が多くなっているので心配です。
龍安寺にも17日午後立ち寄る予定です。
高雄や貴船ににも立ち寄る予定ですが、こちらの方は紅葉が進んでいるのではないかと期待しています。
Zで京都を撮るのは初めてなのでワクワクしてます。(a900でなくてすいません)
お会い出来たら嬉しいですね。(Z2台持ちでうろついていたら私です)
書込番号:23785442
4点

>shuu2さん
17日は眼科の手術で入院中です。お会いしたかったですが、残念です。是非、青蓮院から修学院あたりを散策してください。観光客も少ないし、紅葉も綺麗です。
書込番号:23785871
3点

御大事に。
書込番号:23788130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shuu2さん
>>車で来週GOTOで京都に行きます。
えー?
車でGotoが使えるのですか?だったら私も車で京都に行きたい。
宿だけGotoになるのかしら?
ぜひ方法を伝授してください。
京都の紅葉を撮りたいのです。
α900も持ってゆこう。
α900には単焦点が似合うよね。
超絶のファインダーは明るいレンズが似合うから。
書込番号:23791221
4点

みきちゃんくんさん
初めまして。
こんばんは。
もともとCanon、Fuji使いでしたが
マウントアダプタ遊びの為、α7U導入をきっかけに
ミノルタレンズにハマり、結局マウントアダプタ経由でなく
純粋にAマウントのみで使ってみたいということで
今春にα900の状態の良いものに出会いましたので
購入した次第です。
>桜の時期と、紅葉の時期は一度は持ち出す当機です。
その気持ちよく分かります。
私もこの時期、一番持ち出しております。
高感度は流石に厳しいですが、
α7Uに比べたら深みと立体感がこちらの方がこちらの方が良いです。
Lightroomでのレタッチの相性も抜群に良いです。
ルーカス・サマラス風プリセットとの相性が大好きです。
昔はよく京都にも出向いたものでしたが
もう10年近く訪れていませんので、もう少し落ち着いたら
また行ってみたいですね。
入院中という事ですが
ご自愛くださいませ。
書込番号:23794209
6点

>よびよびさん
良いですねー、ルーカス・サマラス風プリセットで見る紅葉は。
ところで不思議なんですが、昔のα900のEXIFにはレンズ名は入らなかった。
どうやってレンズ名を入れたのですか?
書込番号:23794225
5点

orangeさん
こんばんは。
Lightroom ClassicでRAW現像すると普通にレンズ名が入りますね。
ちなみに
α900のRAWとLightroomの現像は良いですね。
シャドーとハイライトの調整幅が大きいので、白トビ、黒ツブレで、一見無くなったと思われる諧調が
再現されてきますので、もともとのセンサーのDレンジが広いのでしょうか。
プリセットは、Lightroom&Photoshopプリセットコレクションという雑誌の付録で
レジェンドフォトグラファー14人分をダウンロードしたものです。
書込番号:23794285
3点

>みきちゃんくんさん こんばんは
目の手術は無事終わりましたか。
お会い出来なかったのは残念でしたが無事楽しんで来ました。
龍安寺に付いたのは夕方だったので急いで見て回りました。
夕日に映えた龍安寺はより一層鮮やかに萌え上がっていました。
書込番号:23797892
3点

>shuu2さん 皆様
眼の手術は無事終わり、本日退院出来るはずです。黄斑裂孔という病気で網膜に穴があいてました。もう写真は無理かもと思いましたが、今のところ大丈夫そうです。自覚症状があつてから10日目の手術でしたが、やはり早期発見が良かったようです。
900を愛用しておられる方は意外と多いですね。このカメラを使用されている方は、きっと写真に造形の深い方だろうと推察します。ニコンdfも製造終了になり、個性的なカメラが少なくなって来ました。最新カメラはいつでも買えるけれど、無くなった名機は取り戻せません。大切に使いたいです。
書込番号:23798465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>orangeさん こんばんは
返事遅くなりましてすいませんでした。
車のガソリン、高速などは安くなりません。
ただご存じかも知れませんが、高速は朝4時前に入ると3割り引き位になります。
ホテルは普通に予約してその予約番号を「STAYNAV」に登録して、割引の手続きをしなければ割引になりません。
https://staynavi.direct/
割引はGOTOキャンペーンのホテルでないと割引の対象外です。
高速はその地区だけなら割引もありますが、東京から京都の様な割引はありません。
京都のホテルは今の時期高くなっているかと思うので、近郊で探すのもいいかも知れません。(滋賀県等)
ホテルの宿泊金額によって35%の地域共通クーポンも貰えるので、買い物や食事なども出来ます。(翌日迄に使用)
書込番号:23799426
2点

>みきちゃんくんさん こんばんは
>眼の手術は無事終わり、本日退院出来るはずです。
大事に至らなくてよかったですね。
>もう写真は無理かもと思いましたが、今のところ大丈夫そうです。
又これから一緒に楽しみましょう。
>自覚症状があつてから10日目の手術でしたが、やはり早期発見が良かったようです。
目が見えずらくなる、痛い等の症状があったのですか?
カメラ、新しいのが出てますが普通に撮るなら必要ないですね。(連写やAFが早くなくても一向に困りません)
分かっているのですが、新し物好きでついついメーカーに踊らされています。
仁和寺そんなに近いのですか。(徒歩10分)
御室桜がありましたが、この時期も行ってみたいですね。(どんな桜か分かりませんが)
私が行った時はいませんでしたが、五重塔周りに色々な鳥が来るようですね。
書込番号:23799464
2点

>みきちゃんくんさん
目の手術終わり無事完治退院おめでとうございます。
自分も5年前に急性骨髄性白血病を患いましていまにいたっています。
見舞金?で欲しかったSAL70200G2を購入しました。
α900に着けて孫たちのイベントを撮りまくっています。
α99UにはSAL70400G2着けて撮りまくっています。
皆には元気になってよかったね、と、言われますが、
抗がん剤の後遺症も有りさすがに疲れます。
妻や子供たちには馬鹿!!といわれています。
α900は死ぬまで離しません!
書込番号:23800427
3点

>ミノルタSixさん
ありがとうございます。もう写真は駄目かなと思いましたが、何とか失明は免れたようです。視力低下はありますが、甘受しないといけませんね。今回の病気で改めて目の大切さを実感しました。若い時は、あまり気にしないで酷使していた体のパーツが、だんだんと弱ってくるんですね。お互いに体に気を付けながら楽しみましょう。
書込番号:23800541
3点

>shuu2さん
竹林と永観堂 良いですね。
shuu2さんは目ですか。私は膝が痛くなってきました。寒くなると痛むので、冬はコタツで膝を温めています。
まあ歳をとると、どこがにガタが来ますよね。
それをだましだまし、ゆるゆると撮り続けましょう。
私もα900を再稼働する予定です。
写真は年をとっても撮り続けられる。
私たちの写真グループのリーダーは80歳を超えています。私も80歳超えまで撮るつもりです。
書込番号:23820778
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





