


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
2月に最安値で¥205000前後でした。3月になればもっと安くなるかと思っていたのに、もう安くなるのは無理でしょうか。
書込番号:9271031
0点

たかが一万円弱のことでしょ?
そんなに値段ばっかり気にしないで、早く買って早く写した方が
得策ではないですか?
もうすぐ桜も咲くというのに・・・・。
買うのが目的ではなく、写すことを目的にしましょう。
書込番号:9271113
11点

年末あたりから、各社工場稼動計画を見直してかなり在庫は絞っています。
在庫のだぶつきを懸念したようで、流通在庫もかなり少なめで、一部のファミリー機を
除き、価格は横ばいになってきていますね。
各社がキャッシュバックなどを行うのは、店頭価格の下落を抑える意味合いもありますから。
正直このクラスはしばらく値段は落ち着いていると思いますよ。
書込番号:9271134
0点

三星さん、長期保障がつくので、今の価格ならいいのではないですか.
月末の一時期は、問屋の資金繰りのため、安いものが出ると思います.
書込番号:9271154
1点

α900とα700に関しては生産台数が少なく供給不足でまだ高くなると見ています。
新機種が発表されれば格段に安くなると思うので僕はそれ待ちで2台目を購入予定です。
気長に待つのが得策でしょうか。
不景気でメーカーも動きにくいでしょうね。
書込番号:9271157
1点

散々watchして、2月に底値だと思って購入後、1週間で15,000円くらい下がりショックでした。でも必要な時に買うのが一番良いのかな?と思っています。価格の事は既に忘れているし。
これから良い季節ですので沢山撮って行きたいです。
でもPCのメモリー容量が足りなくなってきて・・・・
書込番号:9271650
0点

欲しい時が買い時です。逃したシャッターチャンスはお金で買う事ができません。私はα900を購入して幸せです。
書込番号:9271905
10点

すれ主様、一生懸命トラッキングしていて底値で買いそびれて残念に思っていると思いますが、これは株価のようなものではありませんか?
底値は後で判る、そのときに判っていれば皆儲かるのですが現実は違いますよね。
皆様がおっしゃるようにある程度納得できる価格で買うのが一番と思います。
私は予約して発売日に30万円で買いましたが喜んでいます。 もう一万枚も撮りましたし一番桜である緋寒桜も撮れました。 α900で撮れて幸せいっぱいです。特に桜はきれいに写ってくれます。
私としても、早く入手して桜を撮る幸せを味わうことをお勧めします。 一万円の差などは、α900の桜の写真を見るだけで吹っ飛んでしまいます。
書込番号:9272316
11点

自分の思った価格まで待ちましょう、買ってしまえばおしまいです 最安値は一瞬ですが199000円だったと思います、私 このとき200000えんでカートに入れましたが 買えませんでした
買うのは、現在売っている価格ならいつでも買えます、自分の思った価格で買う楽しみ 好きです、桜 咲く誘惑に負けず、手持ちのカメラでも さくら撮れます頑張ってください
私 900か5DU 20万切ったら買うと決めていましたが 誘惑に負けて現在最安値で、5DUレンズ付き買ってしまいました 楽しみがなくなりました 反省しています 900もレンズがありますので待っています
書込番号:9272823
1点

いくら安くなっても当分買えません・・・・・・・。
羨ましいお悩みですネ。
書込番号:9273744
4点


価格.comの最安値っていうのは一種の「異常値」であって、その製品の販売価格のトレンドだとは考えないほうがいいでしょうね。
最安値で出せば、お客さんの注目が集まりますので、時には数量限定・客寄せパンダ的な意味合いで、ある程度損益度外視で激安価格をつけるような事もあるでしょう。また、最安値をつけるようなショップは、一般的なカメラ店ではなく、ディスカウントショップみたいな所も多いですし、通常のルートではなく、倒産したお店から格安で商品を仕入れるような事もあるはずです。
唯一言えるのは、商戦期が過ぎれば一時的に値段が上がる事がありこそすれ、待てばまた値段は下がっていくでしょう。でも、どこかで割り切らなければ、いつまでたっても買えませんからね。
書込番号:9275410
1点

3月中に購入する予定です。皆さんのおっしゃるとおり、ほしいときが買い時ですね。ありがとうございました。
書込番号:9275703
5点

急がれないのであれば納得する値段まで待つのも一興。 無理することないですよ。
果報は寝て待て。 逃した魚は大きい。 2者が葛藤しておりますが さてさて、、私は20万切れば即決めます。 腹くくりました。
書込番号:9291357
1点

いやはや価格の動向が激しいですね、今日の価格を見てちょっと驚きました。
この間まで20万を切るかと思われたのに、あれよあれよと言う間に26万円に届く勢いです。
私はソニーの株を持っていないのであまり興味が無いんですけど、新規開発費を
大幅に削減するとかの情報が流れているんでしょうかね。
買う寸前で悩んでいた人は悔しい思いをしているのかも知れません
が、結局はデジ物ですから間違いなく値落ちはしますよ。
私はたまたま出物に出会えて格安で買えましたけど(ちょっと嬉しい)その時本当に欲しければ
30万くらいでも買っていたと思います(使ってみて尚更そう思う)。
それくらい出してもこの内容からすれば他メーカーを圧倒するコストパフォーマンスだと感じます。
他の方も言われていますが、特に銀塩からの乗り換え組を受け入れるデジタルフルサイズ機としても
初心者が初めて使う一眼レフカメラとしても、名機として使い続けられそうな気合いの入り方です。
世界的な景気の底抜けで各メーカーとも新規開発が進まないでしょうから、α900のスペックを超える
ボディ・素子の開発はなかなか難しいでしょう。
このこともα900伝説にプラスになるかと
それにしてもニコンは上手いですね、ソニー製の素子を使っていながら桁違いのボディ価格で
魅力的な商品を造っていますから、、私の周りのプロの人も欲しがる人が多いです。
書込番号:9297571
1点

桜の季節だから写欲につけこんで多少上げても勢いで買うだろうといった店側の思惑があるとか。
桜散るにしたがって下がってきたりして。
書込番号:9346989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





