『はまり道一直線』のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

はまり道一直線

2002/03/24 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 06D NONACさん

EF50mm F1.0L USM
新品298,000円を見つけてしまった。。。
税込みにすると312,900円ですけれども、
もう新品では手に入りにくい玉となると
押さえなくてはいけませんね(T−T;
明日、保釈金持って身元引き受けに行ってまいります。

むー
てか、次期製品の予定とかは無いですよね?(^^;
勝手からすぐにF1.0の後継とか出されたら火吐きそうですけど(^^;
今のところ、僕が知る限りでは無さそう?(^^;


道具は良い物を使うというのが持論ですが、
やばい道にはまり込んでますね。

結局レンズは
EF16-35mm F2.8L USM
EF85mm F1.2L USM
それに
EF50mm F1.0L USMをお金出して買うことになりました。

もう一本は
ポイントが貯まったので、頂きです。
多分、EF70-200mm F2.8L IS USMを頂くことになると思います。


ヨドバシのポイントって、貯まるんですよねー
表示か書く高くてもこのお得感がたまりません(^^;
まんまと、のせられてるのは知ってますけれども(T−T;


それにしても早くD60が来るのが楽しみです。

書込番号:616380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/03/24 21:59(1年以上前)

なんか、すごく高くてデカイレンズばっかりですね・・・
今日、フォトエキスポでD60+EF70-200mmF2.8L IS USMを触ってきたんですけど、けっこう重いですね。
発売まで、あと何日かありますので、筋肉を鍛えたほうがいいかも。
それにしてもうらやましい。(^-^)

書込番号:616402

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/24 22:00(1年以上前)

EOSってマウントの径が大きくていろんなアダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。キャノンのレンズなんかより遙かに魅力的だよーん。

書込番号:616408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/24 22:31(1年以上前)

マウント変換アダプター、コンタックスレンズ用のもあるんですか。

デジカメでライカ、コンタックスの良さなんてわかるんですかね。

書込番号:616481

ナイスクチコミ!0


イエスタデーさん

2002/03/24 22:43(1年以上前)

もうちょっと落ち着いて変換しましょう。
誤字だらけです。

書込番号:616521

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/24 23:57(1年以上前)

ごめんなさい
表示価格
など?

書込番号:616712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 00:02(1年以上前)

(誤) 勝手からすぐに
(正) 買ってからすぐに
も、そう?

書込番号:616732

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/25 00:21(1年以上前)

すみません、数日前にOSが消えて、今ATOKを入れ直したところです。五字が減ればいいが・・・ってこんな字も変換できんのかい(笑)
まあ、私は打ち間違いも結構あるので、ははは(^^;
とお呼びでないような。

書込番号:616805

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/03/25 05:24(1年以上前)

関K6-2さん、おはようございます。何時も貴重な御意見をあ・り・が・と・・う。

>アダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。
 ● そのアダプターを安く売ってる店を御教示戴ければ幸甚です。

>キャノンのレンズなんかより遙かに魅力的だよーん。
 ● 同感、ライカとの比較がD60の購入動機です。

おきらくごくらくさん、おはようございます。

>デジカメでライカ、コンタックスの良さなんてわかるんですかね。
 ● それが、超判るのです。ある点では銀塩以上に。
   28-70 f2.8L vs 28-80 F3.5-5.6V の比較写真が下記に。

http://kazumaru.hoops.ne.jp/d30-5.html

書込番号:617227

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/03/25 07:33(1年以上前)

>アダプターが発売されていていろんなメーカーのレンズがつけられる事しってるかな。ライカのレンズもコンタックスのレンズも使えるのだよ。

アダプターの入手方法、僕にも教えて。お願い。

書込番号:617274

ナイスクチコミ!0


kirukaruさん

2002/03/25 09:37(1年以上前)

私なら、中古で『AA』評価を12〜15万で買うな!



書込番号:617344

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/25 14:17(1年以上前)

kirukaruさんへ
僕は新品の方が安心なので(^^;
なんか、いろいろ情報が手に入るので
中古市場とかも気になりますけれどもね(^^;

でも、勉強不足な僕などはやはり中古は危険なので(#>−<#;


おきらくごくらくさん
体力作りにも役に立ちますね(#>−<#;
持ち歩きながら鉄アレイみたいに(^^;


関K6-2さんへ
ライカのレンズとかって、かっこよさげですよね(#>−<#;
持っていても。。。
僕、格好も大事な人(^^;

今度ライカのカタログもらってみようっと。

ではでは。
いまから、保釈金持参で秋葉原へ(#>−<#;

あと、Xeon2.2GHzを数発。
でもここのところ、部品高いですねー
メモリもLCDも品薄で手にも入りにくいし
困ったもんだです。

書込番号:617686

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/03/25 20:58(1年以上前)

どうもです。相模原にムサシという大変怪しげな中古カメラ屋がありましてその店に色々おいてあります。但し安くはないです。3万前後ですね。銀座のスキヤカメラに時々中古が出ているのを見かけた事があるが滅多にでませんね。ムサシは朝日カメラにのってます。

書込番号:618309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 21:11(1年以上前)

五線譜さん、こんばんわ。
HP見ました。銀塩より差がはっきり出ますね。

EF50mm F1.0L USM これを絞り開放で撮ると、どんな絵が撮れるんでしょう。一度見てみたい。
たぶん、被写界深度はかなり浅そうなので、ピント合わせに気をつけないと、
ピンぼけになりそう・・・
やっぱり少しは絞らないとだめなんだろうな。

書込番号:618336

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/03/25 22:56(1年以上前)

こんばんは(^^)

EF50mmF1.0L まだ新品を手に入れる事が出来たんですね。
羨ましい(^^)

以前、EF85mmF1.2Lと一緒に使用した事がありましたが 前玉の重さからかAFがユッタリした感じで 私には描写以前に気になりました(笑)

どちらのレンズも開放〜1絞りまでが美味しい部分ですので 被写深度を稼ぐために絞るより ガンガン開放付近で取っていただきたいものです。

また、アダプターはコンタ→EF
でP135mmF2を使わせて頂きましたが、同一条件でEF70-200mmf2.8L-isと撮り比べた感じでは まったく色味が違っていて 面白かったです。

爽やかなEF70−200F2.8L
こってりのP135mmF2

ただ、実絞り優先AEかMモードによる撮影&マニュアルピントになりますので D30のスクリーンではツラかったですが...
特にピント (^^;

まぁ趣味の範囲で コンタのPも集めて行きたいと思っている この頃でした。

書込番号:618599

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/25 23:35(1年以上前)

ほ、保護してきました(#>−<#;
F1.0L
重いっす。
マップカメラ(秋葉原)にて。
ラスト1本。ラッキーでした。
36ヶ月保証も付くし、新品だし(#^^#)
まー
他のレンズは今回は買わなくても、いつでも手に入るものは、
その内でもいいやって、買いました(#>−<#)
うんうん

ぼでぃーまだなのに(^^;;;
でも、来たら、どんどん使いますっ。


関K6-2さん
銀座なら仕事抜けたときでも見てこられますね(#>−<#)
でも、レンズ道は奥が深く。。。
危険な道です(T−T;

おきらくごくらくさん
ボケボケなのは、彼女を撮るには腕さえあれば、
一番いいレンズですよね(#>−<#;
なんで?うん。
だって、ほら、出来た写真見せて、君しか見えないのって(#>−<#;
うひゃーー
他には何も見えないよって
ありゃりゃりゃりゃー(#^^#)
らぶっ

FIOさん
とってもラッキーでした(#>−<#;
いろいろ調べた結果、見つけました(#>0<#;
やっぱり探し回ると、あるところには眠ってたりするんですねー(^^;
でも、もしかしたら、というか、相当?恵まれたかも(^^;
ぃゃー
奮発しちゃいましたけど。
買っちゃったのでモチベーションあげて写真の練習もしよーっ(#^^#)
です。

そんなこんなで、にこにこで帰ってきたのでありました(^^)
まる。

書込番号:618749

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/03/26 07:08(1年以上前)

関K6-2さん、情報をあ・り・が・と・・う。
 ● 早速東京中を探し回りまして、LEICA >> EIOS アダプター を、ゲットして来ました。
   \2万一寸でした。

おきらくごくらくさん、
>HP見ました。銀塩より差がはっきり出ますね。
 ● D60が来たら、「EFレンズがLEICAレンズを凌駕する展」を、
   載せますので、その時は僕のサイトにも御寄り下さいませ。 

06D NONACさん、おはようございます。
 昨晩は嬉しさの余り、眠れなかったでしょう。
 LEICA NOCTILUX F1.2 との、比較画像を作るときには貸し出して下さいね、:)
 出来たら、一番美人の彼女と一緒に・・・、宜しく、お願い致します。

書込番号:619289

ナイスクチコミ!0


スレ主 06D NONACさん

2002/03/26 11:20(1年以上前)

五線譜さん
こんにちは。
はいっ。
めちゃめちゃ浮き浮きでした(>−<;
で、そいでもって、上のでまた怒られてしまいました。

うーむ
てか、比較画像は楽しいプランですね。
そういう時にはお声をおかけくださいっ。
時間の都合さえ付けばお持ちします(^^)
でも、彼女はだめですっ(#>−<#;
絶対だめですっ(#>0<#;
むっちゃかわいい(おばか)
らぶっ(ばかばか)
だから、だめですっ(#>−<#;;;

書込番号:619528

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/26 23:10(1年以上前)

・・・。

書込番号:620714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS D60 Kit ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いいカメラです 6 2025/03/05 8:10:31
UV TOPCOR 50mm F2.0で撮影 6 2020/12/14 23:05:06
リバースリング 12 2018/12/17 22:31:52
SIGMA SUPER WIDE II 24mm F2.8 ゲット!! 23 2022/12/19 21:27:08
インターフェースケーブル IFC-200PCUの疑問 21 2014/02/18 22:36:05
ドンドン旧機種に手を… 24 2018/03/05 2:47:48
頂き物のD60 注意することは? 10 2013/05/25 19:02:45
画質について 28 2012/01/30 22:31:09
発色傾向についての質問です。 16 2011/10/30 15:25:53
今更ながら・・・ 4 2009/03/25 14:39:06

「CANON > EOS D60 Kit ボディ」のクチコミを見る(全 2043件)

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング