『マクロリングライトは?』のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

『マクロリングライトは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マクロリングライトは?

2002/07/08 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 ストロボぐらいさん

D60買ったのですが、もっていたリングライトML-3を用いたところ同調しません。あわてて説明書を読むとMLシリーズは自動調光はできないと書いてありました。
MR14-EXを買うしかないのでしょうか?
MLをそのまま使える方法があれば、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:818347

ナイスクチコミ!0


返信する
P99さん

2002/07/08 00:53(1年以上前)

D60はE-TTLにしか同調しません
同様に300EZとかTTLのストロボはフル発光になります
何故でしょうね
銀塩EOSはどちらも使用できるのですが・・・・
キャノンは新しいストロボを買わせたいのかな?

書込番号:818372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/08 01:03(1年以上前)

CCDの反射面は色がついているためダイレクト調光は難しいです。
(S2Proはやってるようですが)
プリ発光を拾って本発光の光量調節をしているようです。

書込番号:818389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/08 01:05(1年以上前)

同調しないと言われちゃうと違和感があるなーーー

書込番号:818392

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/07/08 05:26(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん>同調しないと言われちゃうと違和感があるなーーー

そうですのう。(^^;

書込番号:818600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストロボぐらいさん

2002/07/08 13:33(1年以上前)

ありがとううございました。
メーカに問い合わせましたがだめだそうです。
あきらめましたが、MR14-EX在庫ありません。
とほほ。。。

書込番号:819086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/08 19:39(1年以上前)

マニュアル発光ではだめですか?
リングライトの場合、距離がリング径に対して無視できなると
GN計算が成り立たなくなりますので
データ取りをして距離/光量変換表を作成しておくのがいいと
(というものだと)思いますが、

書込番号:819532

ナイスクチコミ!0


P99さん

2002/07/09 20:57(1年以上前)

あ〜 そうですね 同調はしますね それもフル発光で
いちいち計算して撮るのは大変でしょう
下取りに出して新しいのに替えた方が将来的にいいのでは
八甲田さんしつこい御指摘ありがとう

書込番号:821564

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/07/09 21:41(1年以上前)

>八甲田さんしつこい御指摘ありがとう

いえいえ、どう致しまして〜。
実はしつこかったと反省しておりまする。よろしゅう(^^;)

書込番号:821649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/09 22:01(1年以上前)

>いちいち計算して撮るのは大変でしょう

だからリングと被写体の距離とF値の対応表を
テプラしとけばいいんじゃないの
焦点距離の違うレンズにしても対応関係はくずれませんし
最近は繰り出しのF補正もカメラがしてくれるので簡単なもんです。

TTLだとテカリの部位のキャンセル条件によって露出がバラケます。

書込番号:821678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS D60 Kit ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いいカメラです 6 2025/03/05 8:10:31
UV TOPCOR 50mm F2.0で撮影 6 2020/12/14 23:05:06
リバースリング 12 2018/12/17 22:31:52
SIGMA SUPER WIDE II 24mm F2.8 ゲット!! 23 2022/12/19 21:27:08
インターフェースケーブル IFC-200PCUの疑問 21 2014/02/18 22:36:05
ドンドン旧機種に手を… 24 2018/03/05 2:47:48
頂き物のD60 注意することは? 10 2013/05/25 19:02:45
画質について 28 2012/01/30 22:31:09
発色傾向についての質問です。 16 2011/10/30 15:25:53
今更ながら・・・ 4 2009/03/25 14:39:06

「CANON > EOS D60 Kit ボディ」のクチコミを見る(全 2043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング