


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


みなさんこんにちは、もうこの掲示板を使用させてもらい2ヶ月経過し、やっとのことでお金に余裕ができ、昨日注文することができました!
ついでに、EF50mm F1.8Uも注文し、在庫ないかなぁ〜とか思ってましたが、奇跡的に在庫ありで、即決です。\9500です。
一眼は初心者なのですが、前々から飛行機の撮影をやってみたくて、200mmぐらいのレンズを来月あたり購入したいと思っています。
予定では、キャノン純正のEF55-200mm F4.5-5.6 II USM を検討中です。kissで使用すると360mmまでカバーしてくれるので大丈夫かと...
それに、あまり高いのは買えないので...
みなさんは、この製品以外にお勧めの商品って言うのはありますでしょうか?できれば、単焦点よりズームレンズで、55mm(kissDに付いてくるレンズが55mmまでなので)〜200mmをカバーしてくれるぐらいを...
メーカーはどこでもかまいません、不具合がなければの話ですが。
初心者的な質問ですいませんが、ヨロシクお願いします。
書込番号:2267019
0点



2003/12/24 15:38(1年以上前)
訂正
「360mmまでカバーしてくれる」じゃなくて「320mm」でした。
1.6倍ですからね。
書込番号:2267031
0点


2003/12/24 17:42(1年以上前)
飛行機を撮影されるのでしたら、レンズも大切ですが三脚も必要かと。
書込番号:2267315
0点

飛行機ならEF100−400がいいですよ。
三脚は使いづらいのでダンベル買って、自分の腕を鍛えましょう。
来年はサンダーバーズが日本に来ます。今から楽しみです。
書込番号:2267346
0点


2003/12/24 20:21(1年以上前)
ipod買いましたさんへ
飛行機の撮影って200mmで足りるのでしょうか?
飛行機ではないですが飛んでる鳥を撮影したサンプルがありますので、良かったら参考にしてみてください。
書込番号:2267742
0点


2003/12/24 20:46(1年以上前)
ipod買いました さん。
レンズ選ぶ前に「かず〜〜さん」の作品観て下さい。
素晴らしいです。
セットレンズでの作品の凄さ。
55-200での芸術。
是非、参考にしたいですね。
かず〜〜さん。勉強になりました。
何度も観るつもりです。
書込番号:2267829
0点

普通に飛んでるものは300mmでも、なんとか形がわかる程度です。シャッタースピードが上がれば撮れます。私も何度か試してます。普通に飛んでるやつ。流し撮りでもピント合せは相当のシャッタースピードが要求されますね。
書込番号:2267830
0点


2003/12/24 20:53(1年以上前)
goodidea さん。なるほど・・。
勉強になります。
三脚使用可能のISだと状況が変わるのでしょうか。
それにしても、
goodidea さんのマジック?に魅了させられてます。
書込番号:2267848
0点



2003/12/24 21:16(1年以上前)
みなさん早速のお返事ありがとうございます。
私が撮影しようと思っているのは飛行機の離陸シーンです。
空港の送迎デッキから見える飛行機を撮ろうと思いまして。
流石に何千フィートも上空を飛んでいるのを撮影するのは至難の技かと...
今使用しているデジカメSONY-P10の光学5倍でも結構ズーム率はあるので、200mm(320mm)で十分すぎるほどじゃないかと思っているのですが...
三脚の利用は十分心得ております。
ただ、心配なのが、ブレないのか、ものすごく暗くなってしまわないか..です。これを配慮して、何かいいレンズを探しておる次第です。
書込番号:2267931
0点

らん三世さん
>三脚使用可能のISだと状況が変わるのでしょうか。
私は機動性優先なので三脚はほとんど使いません。この件は分かりません。
私何か、マジック使ってましたっけ?心当たりはないです。マギー一家のようなマジックは使ってるかも。
書込番号:2267999
0点


2003/12/24 22:27(1年以上前)
らん三世さん、こんばんは。
アルバム見てくださってありがとうございます。
私はまだまだ初心者で色々と勉強中です。お互い頑張りましょう。
書込番号:2268278
0点

飛んでいる丹頂や白鳥(どちらも鳥としては結構デカイ)を撮ったことがありますが、三脚より手持ちのほうがいいです。慣れてくるとある程度の動き予想できますが三脚で固定できるほど単純な動きをしませんので。
レンズの暗さはISO設定でカバーしましょう。
書込番号:2268370
0点


2003/12/24 23:29(1年以上前)
私も昔は空もの撮影をやってました。初代ブルーを親父のカメラで撮影したのを最初に、自前のOMボディーに300mmをつけて撮影をしてました。今思えば、MFで、手持ちで、よく撮影していたものだと思います。もっとも山ほどの失敗ポジをつくりましたが。
今では、高速AF、評価測光、おまけにディジタル。世の中便利になりましたね。そろそろ、子供をつれて航空祭に行ってみたいものです。
今年、T4ブルーをたまたま旅先で目にしまして、航空ファンの虫が騒ぎ出しております。なんでも、サンダーバーズがやってくるとか?個人的には、ブルーエンジェルスの方が好きですが、ぜひ見に行きたいですね。
ところで、航空機撮影に適するレンズですが、私もEF100-400をおすすめします。以前、総合火力演習でF4(絞りではない)を撮影しましたが、EF70-200mm+2倍テレコンではAFスピードが遅くさっぱりでした。素直にEF300を使うべきでした。ということで、EF300もおすすめです。長々と駄文を失礼しました。
書込番号:2268585
0点


2003/12/24 23:46(1年以上前)
追加です。
>空港の送迎デッキから見える飛行機を撮ろうと思いまして。
ということでしたら、機体をアップで狙うにはかなりの望遠(600mmぐらい)が必要になりませんか?全体を捉えるだけなら300mmでもOKでしょうけど。(空港にもよるのでよくわかりませんが)
また、この撮影方法なら、AFスピードが少々遅くても大丈夫ですから、純正以外の300mmクラスの望遠ズームでもOKでは?
シャッタースピードは、ISO400を常用すれば十分稼げますので大丈夫です。それに、離陸を狙うなら三脚も十分使用可能です。
さらにくわしいアドバイスは、現役のヒコーキ屋さんにお任せしたいと思います。
書込番号:2268662
0点

おはようございます。
わたし自身は飛行機の写真はあまり撮りませんが、知り合いの“ヒコーキ屋”さんはFW190D9さんも書かれているように100-400 L ISを使っていますよ。
以前は35-350 Lを使っていたそうですが、100-400 L ISの方がキレが良く悪条件下でも良い結果が得られると言ってました。
書込番号:2269474
0点


2003/12/25 09:46(1年以上前)
飛行機の撮影なのですが、自分はカメラ初心者でまだわからないことも
多いです(^^;初心者なりの意見として聞いて頂ければと思うのですが、
自分もKissDでタムロンの200mm A03Sを使用して飛行機を撮影してみました。
HPの方で公開しているので宜しければご参照下さい。
離着陸をする近辺での撮影であれば200mmでも問題ないと思います。
鳥などもこんな感じhttp://web-box.jp/sky_dream/base/150.html
で撮影できます。ちなみに三脚なしの撮影なのですが、
やはり三脚は必要だと感じました。撮影されたらお写真拝見させてくださいね(^^;
書込番号:2269700
0点



2003/12/25 13:21(1年以上前)
みなさん色んな意見ありがとうございました。
やはり金額を配慮してEF55-200mm F4.5-5.6 II USMらへんを第1候補に入れたいと思います。
第2候補にはタムロンのAF70-300mmを。念のため300mmまでカバーできるヤツを。初心者だけど大丈夫かな...でもこれだと、50mm-70mmがカバーできないか。
書込番号:2270191
0点


2003/12/25 21:48(1年以上前)
せめて、EF75-300ISにしたら?(EF100-400ISLは高い、重い。)
ちょっと甘いところのあるレンズですが、f8-11くらいまで絞るとけっこう見られます。ISOを400まであげれば、ISとも相乗効果で、手ぶれはかなり防げると思います。それと、これは別のところでも書きましたが、焦点距離のすべてをカバーしている必要は全くありませんよ。間の50mm-70mmがどうしても必要になる確率はおそらく5%以下でしようし、そうなったらちょいと動いて撮影場所を変えればすむことです(指定席に座っているわけではないですからね)。
書込番号:2271502
0点


2003/12/27 17:51(1年以上前)
D60から10Dへ さんの言う通りかも。
EF75-300mm IS で撮った物あります。
参考になるか分かりません。
コンパクト感覚が撮りましたが・・。
作品とは言えないかも。
書込番号:2277635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





