


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ストロボで悩んでます。
ここの掲示板では、550EXがお勧めみたいですが
少々高いのと、大きすぎる感じがするので、ちょっと躊躇しております。
他社メーカー(シグマ、サンバック)のストロボは使えないのでしょうか?
書込番号:2277959
0点

シグマのEF-500 DG SUPERがいいですよ、KissDの内蔵ストロボはアンダーぎみなのでストロボ単体で調光補正できる方がいいと思います、価格も420EXと同じくらいですし。
書込番号:2278237
0点


2003/12/27 21:51(1年以上前)
ストロボは、キヤノン純正の弱点の一つですね。私は、銀塩からの流れで未だに420EX使っていますが、このストロボ、単体での補正ができません。ボディ側で補正できないとなると、550EXという声も聞こえてきそうですが、高い・重い・デザイン悪いですよ(別のところで書きましたが、ニコンの純正ストロボのほうがよほどかっこいいです)。私もお薦めはシグマですね。サンパッン、バナソニックでも550EXよりはよほどいいかと……。なんてことを書くと550EX使用者からしかられるかもしれませんが。
書込番号:2278310
0点



2003/12/27 22:30(1年以上前)
シグマが安そうだし、
ストロボ単体で調光補正できるので良さそうですね。
こちらを狙ってみようと思います。
書込番号:2278445
0点


2003/12/27 23:27(1年以上前)
私も便乗して質問!!
純正(420EX)でもいいかなぁ。。。とか(予算的に)思いながら予算を作っているのですが、『アンダーx無限...』という書き込みが多々見られるのですが、本当に純正はアンダーになるのですか???
操作が悪いとか?改善方法があるのですか??
一応、420EXの実勢価格分は予算を作るつもりですが、用途は新聞記者のような使用の仕方になると思います。。。(A^ー^;
よろしくお願いします。。。
書込番号:2278677
0点


2003/12/28 02:36(1年以上前)
キヤノンのE−TTLはどうもアンダー気味傾向なようで。
420EXは調光補正ができないので、極端な言い方ですが
「やっぱりアンダー気味で内臓ストロボと変わらないやん」と
叫びたくなるような画像が多数でした。
泣く泣く420EXを下取りに出し、550EXを購入。
喜び勇んで撮影→「ヤッパリアンダーやん」。
でもって調光補正で1.0〜1.5に補正→「これやがな」。
考察
420EXは除外で「たるやん」さんも薦めるコストパフォーマンスに優れた
EF-500 DG SUPERにするか、「やっぱり純正が安心」という考えならば550EX。
書込番号:2279287
0点


2003/12/28 05:01(1年以上前)


2003/12/28 05:04(1年以上前)
あ、ただパソコンがないと設定できないのでその場の状況で設定を変えたくてもできませんので注意。
臨機応変に対応する必要があるなら、私も550EXかシグマをお勧めします。
書込番号:2279450
0点


2003/12/28 12:39(1年以上前)
価格をとるなら後者で、安心をとるなら前者ですか・・・。
どなたか、420EXでバウンス撮影した画像をUPしてください(>人<)
書込番号:2280169
0点


2003/12/28 20:43(1年以上前)
外国の方のアルバムですが、420EXと調光補正の効果について調べた結果です。バウンス、ディフューザー撮影もあります。
http://host.whereuhiding.com:9080/canon/FEC_TEST/Canon_Rebel_FEC_Test.htm
日本人の方が肌の色は濃くてここまでアンダーにはなりにくいので参考程度ですが。逆に肌の色が異なるいろんな国の人は大変ですね。ここまでE-TTLが暴れると。(だから余計にFEC機能についての要望が多いのですが。)
書込番号:2281417
0点


2003/12/28 20:45(1年以上前)
私のも内蔵ストロボがアンダー気味なので、この掲示板でも評判の良いシグマEF-500 DG SUPERを
購入しましたが、なんと内蔵ストロボよりもアンダー調光でした。
好評でかなり売れているらしく販売店在庫無しで次回入荷も未定だったので、メーカー調整行きとなりました。
調整後はバッチリで私の個体は内蔵ストロボより色温度が若干高めで、ストロボ撮影らしい感じが出ます。
AF補助光も内蔵ストロボによるのでは、はずす場合が多かったのですがこれのでは結構有効で
重宝しています。
まだ使いこなせてませんが他の機能も豊富なので、満足しております。
書込番号:2281422
0点


2003/12/28 20:46(1年以上前)
リンクが切れちゃいましたね。コピー&ペーストで適宜補ってください。前に書いたFECSetのページのリンクからもたどれます。
書込番号:2281428
0点


2003/12/28 21:02(1年以上前)
FECについて情報をお願いします。。。
ちなみに+2/3とかは露出補正の数値でしょうか??
無知ですいません、、、
書込番号:2281500
0点


2003/12/29 01:11(1年以上前)
> ちなみに+2/3とかは露出補正の数値でしょうか??
「調光補正=Flash Exposure Compensation (FEC)」の数値です。露出補正とは別のものです。
Kissデジタルには露出補正はついていますが調光補正はついていません。ストロボ撮影の場合は主被写体の明るさは調光補正でコントロールするのでこれが無いと結構困るのです。先のソフトはUSB経由でこの調光補正値を設定するものです。
書込番号:2282581
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





