デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
はじめまして。デジタルカメラはまったくの初心者です。
今IXYの30かLかを購入しようかと検討中です。そこで30とLとの大きな違いは光学ズームのようですが、それの有る無しではどちらがよいのでしょうか?素人が日常で使うには、光学ズームが有ったほうがいいのかがいいのか教えてください。
書込番号:2143042
0点
こんばんは(^^)
今までに「写るんです」等を使われた事はございますか?
それで、もう少し大きく写したいとか思った事があれば・・・ならばズーム付きの方が良いでしょう。
ただ、IXY30の2倍ズームだと、それほどズームの効果がある訳ではありませんので、、、(無い訳ではありませんが・・・汗)
個人的には「写るんです」感覚で使えるLってなかなか魅力的だと思うのです。
PS.
こっちは少し写真マニア向け(?)
IXY30のズームを望遠にした時は、結構ピント合わせの時間がかかりますので撮影に必要以上に時間がかかります。 そういう点でも気軽にズーム無しで使う事が多くなるので、Lでも問題ないかな?なんて感じています。
書込番号:2143120
0点
2003/11/19 23:11(1年以上前)
光学2倍なら、あった方が良いかな?って位ですねぇ。
無くても全く問題ないし、使ってない人も多いんじゃないかな?
と言うことで、Lの方が個人的には好きです。
書込番号:2143139
0点
2003/11/19 23:26(1年以上前)
こんばんはユウノさん、プリスケンと申します。
どの様な使われ方を想定していらしゃるかはわかりませんが
普通の方の場合、日常出歩く時に気軽に持参しての撮影、イベントや旅行などのスナップや記念写真の撮影などが主な使用法だと思います。
其の場合、仲間内のスナップや記念写真の場合はズームが無くても問題は有りません、これはケイタイ内蔵カメラと同じ感覚で良いと思います。それでは光学ズームの有り難味を感じる時とは?
旅先でも何処でも写したい被写体に十分近づけない事があります。檻や囲いで阻まれた展示物や動物、舞台の上や警備に阻まれた人物等、物理的に近づく事が出来ない時に其の距離を縮めてくれるのが光学ズームレンズです。
例えば被写体まで6メートルの距離が有る時、短焦点レンズのLに比べて2倍ズームなら3メートルまで近づいた効果があり、3倍ズームなら2メートルまで…って感じですね
現在コンパクトデジカメの場合、扱い易さとサイズとコストのバランスから3倍ズームが主流です。
書込番号:2143214
0点
2003/11/19 23:36(1年以上前)
ブリスケンさん、ご意見有難うございました。先立って他の方に書いた返信と同じようですが、勉強不足で恐縮…。
確かに気軽に撮影するだけなので、ズームは必要ないようですね。
丁寧に教えてくださって感謝です!!
書込番号:2143258
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/04/15 22:39:12 | |
| 0 | 2010/12/12 11:13:06 | |
| 7 | 2011/02/05 9:45:58 | |
| 5 | 2007/10/27 10:04:31 | |
| 4 | 2007/06/22 22:50:13 | |
| 2 | 2006/12/03 19:23:30 | |
| 17 | 2007/05/16 20:54:20 | |
| 11 | 2006/11/04 9:11:11 | |
| 0 | 2005/09/05 21:25:34 | |
| 2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








