『電源投入後1枚目の撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『電源投入後1枚目の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

電源投入後1枚目の撮影

2002/08/08 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 ゆうくん927さん

電源投入後1枚目の撮影時、ピントが合わなくて、5〜10秒ぐらい
シャッターが切れない現象が頻発するんですが、これは仕様なのでしょうか?
ストロボ発行禁止の設定でも同現象が発生します。
ただし、2枚目からは問題ありません。
また、短時間の間に電源のオン・オフを繰り返しても同現象は発生しません。

最初の200aがストロボが超オーバーになるという初期不良品で新品交換
してもらっているため、今回の現象も故障ではないかと疑っています。

書込番号:878146

ナイスクチコミ!0


返信する
takuですさん

2002/08/08 10:47(1年以上前)

7月に購入しましたが、同じ現象を経験してます。

書込番号:878252

ナイスクチコミ!0


takuですさん

2002/08/08 10:49(1年以上前)

あまり気にかけてませんでしたが、初期不良なんでしょうか?

書込番号:878255

ナイスクチコミ!0


MONKYUさん

2002/08/08 17:44(1年以上前)

わたしも7月に購入しましたがその現象おこります。
とくに気にはしていませんでしたが、解決するなら解決したいです。

書込番号:878737

ナイスクチコミ!0


こう☆じろうさん

2002/08/09 07:17(1年以上前)

気にしない、気にしない。ひと休み、ひと休み。(By一休禅師)

書込番号:879725

ナイスクチコミ!0


★わんたんさん

2002/08/09 12:12(1年以上前)

わたしも7月に購入しましたが、まったく同じ症状がでます。

撮りたいときに電源をいれるわけだから、起動しているのに撮れないのは
非常にいらつきます。
デジカメ6台目になりますがこんな症状は初めてです。

改善されるファームとかでるといいんですけど・・・

書込番号:880039

ナイスクチコミ!0


うーーん。。さん

2002/08/09 19:11(1年以上前)

昨日買いましたが同じ現象おこります。
5秒くらいです。
でも、そんなにスピードを求めてデジカメを使うのなら
光学ズームの無いデジカメ使ったら良いんじゃないのかな?

書込番号:880570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうくん927さん

2002/08/09 20:48(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございました。
私だけの現象ではないようですね。
多分メーカーにも同じクレームが沢山入っていることでしょう。
写りや機能は気に入ってるだけに非常に残念です。

スピードを求めては・・・ という意見がありましたが、
数時間置いた後、最初の電源投入時のみ発生する現象なので
光学ズームの有無の問題とは全然違うと思うんですけど。。。
もしかしたら、電源オンから撮影スタンバイになるまでの
時間と勘違いされているとか?

書込番号:880708

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/10 10:29(1年以上前)

7月7日に買いました
昨日から朝と晩と 今朝と3回 時間をおいて 撮影してみたんですけど すぐにシャッター切れました
ズームやストロボは関係ないんですよね?
であれば 私の機械ではこの症状は出ないようです

書込番号:881710

ナイスクチコミ!0


ma210さん

2002/08/10 12:46(1年以上前)

私も、全く同じ状態です。(自分のだけじゃないんだ ホッ)

お店でさわって、”はやりの派手なデジカメ”というより
”いかにもカメラ”ってところ気に入って買ったのにな・・・

こどもの写真バンバン撮るつもりですが、シャッターチャンス
逃しまくりです。
メーカーに問い合わせしようかな・・・

書込番号:881873

ナイスクチコミ!0


なーぼーさん

2002/08/10 12:49(1年以上前)

7月末に購入しましたが、試した限りでは上記事象は発生しません。
フラッシュ自動発行の状態にて実際に発行させた場合でも、電源投入後2秒から3秒で撮影可能です。ファームウェアのレビジョンによるのでしょうか。。。。製造ロットでこの事象の発生有無がわかれとすると、おそらくファームウェアの変更で回避されことと思いますが....。この事象が発生する方のシリアルナンバー(製品底面)はいくつでしょう。ちなみに私のは、4711405***です。

書込番号:881877

ナイスクチコミ!0


ma210さん

2002/08/10 12:58(1年以上前)

障害発生します。
シリアルナンバー(製品底面)は、4411002***です。

書込番号:881886

ナイスクチコミ!0


ガーン・・・さん

2002/08/10 19:15(1年以上前)

私のも障害発生します。
シリアルナンバーは4713408***です。
発生するのとしないのがある以上完全に不良品ですね。
撮りたい時に撮れないなんて!
その点だけ捉えれば「写るんです」以下ですね(泣)

書込番号:882377

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/10 23:02(1年以上前)

ふうむ ぼくのは4611303***です
あと電池の不良とかでしょうか・・
どちらにしてもメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう

書込番号:882822

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/08/11 06:17(1年以上前)

この時期って、メーカーは夏休みでは・・・・・

書込番号:883257

ナイスクチコミ!0


イクシーさん

2002/08/11 10:32(1年以上前)

私も7月頃に購入しましたが未だにみなさんのおっしゃられているような不良現象はなかったです。販売店に返品して別の商品に取り替えてもらうのはどうでしょう?

書込番号:883495

ナイスクチコミ!0


観世音菩薩さん

2002/08/11 18:00(1年以上前)

私も昨日IXY200a購入しました。
確かに電源投入直後はシャッターが切れな入ような現象は
起こる時があります、でも、しょっちゅうって事じゃないみたいですが・・・

それにここの掲示板に書き込みされている方々は
なんか、神経質っていうか、
あげあし取りみたいな方が多いような気がします。

確かに専門知識をお持ちお方が多いように見うけられますが、
なんか、愚痴だけを並べ立てているような気がして
いい気持ちはしませんね・・・
(とか書くと、みんなして叩きに来るんでしょうなぁ・・・)

書込番号:884062

ナイスクチコミ!0


じゃっくだにえるさん

2002/08/11 19:03(1年以上前)

その現象はフラッシュの為の充電?のためじゃないんですか??
200Aって電源入れたときMモードにしとかないと必ずオートフラッシュだし

書込番号:884162

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/08/12 01:34(1年以上前)

ぼくの機械はオートでも大丈夫です

書込番号:884805

ナイスクチコミ!0


ひdeさん

2002/08/12 14:46(1年以上前)

私のもありました!
毎回ではありませんが、確かに電源ON後一枚目に...
不思議ですねぇ。

書込番号:885532

ナイスクチコミ!0


マサァキさん

2002/08/13 22:29(1年以上前)

私のもたまに同現象発生します。
購入以来ずっとマニュアルモードですが、たまーに発生します。。。
メーカーに問い合わせてみます。
って、盆休みかな。。。

書込番号:888101

ナイスクチコミ!0


takuですさん

2002/08/20 23:28(1年以上前)

電源投入後のフリーズは、起動時間と割りきって気にならなくなりました。
それより、この夏のキャンプでわが家の200aが活躍しました。
予想以上にきれいに撮れていたし、友人達も喜んでくれたし・・・良かったですよ。
がんがん使い倒しましょう。機械が自分にフィットしてきますよ。

書込番号:900916

ナイスクチコミ!0


お盆休みも終わり?さん

2002/08/22 00:25(1年以上前)

どなたかメーカーに問い合わせた方はいますか?
仕様なのか不良なのかが気になりますっ!

書込番号:902929

ナイスクチコミ!0


かんおんさん

2002/08/24 17:29(1年以上前)

お盆休みも終わり?さんへ
そう言うんなら、貴女がメーカーに確認すれば宜しいのでは?
人を頼る前にまずは、自分から!ではないのでしょうか?

書込番号:907322

ナイスクチコミ!0


ひdeさん

2002/09/29 07:59(1年以上前)

昨日メーカーに確認しました。
書き込みがかなり遅いので見る方はいるか分りませんが一応報告まで。
メーカー曰く、この現象は、初期起動時のフラッシュの充電によるものだそうです。
環境にもよりますが、半日以上経つとすべて放電するらしく、次回の初期起動時に再充電するため、その間シャッターが切れないと言うことです。
ちなみに内部も点検してもらいましたが、全く問題なしでしたので不良ではなくて安心しました。

余談ですが、カメラケースに入れて持ち歩く場合、再生モードにして入れることをメーカーより推奨されました。
間違ってONしてもレンズが出ないためだそうです。

書込番号:971780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング