


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


デジカメを買いたいと思います。
使い捨て感覚でパチパチと友達と撮ったりする程度です。
(自分撮りもあまりしません)
光学ズームがあっても、そこまで使わないと思います。
カメラ屋さんの あの機械でプリントをしたとき、適度に
美しく見える画素数があれば いいと思います。
できるだけ 安く、美しいデザインのものを希望します。
教えていただけると助かります。
(T1/digital L/S4i/Z40 あたりが好きです☆)
書込番号:2979543
0点

あなたの使い方ならIXY−Lしかないですじゃ。
こう言ってもらうのを待っているような書き込みですじゃ。
書込番号:2979562
0点

こんばんは。
何も言うことはありません。
IXY DIGITAL L で決まりですね♪ これっきゃない!(^^)!
書込番号:2979573
0点



2004/06/30 21:07(1年以上前)
・・・そういうわけじゃないのですが。
もっと ほかにいいのがあるような気がして。
たとえば画素数をもっと下げてみるとか・・・。
書込番号:2979574
0点

下げても300万まで。
とするとDimageXg。(ちょっと安い)
CoolPix3700。
あとはオシャレっぽいのは無いですじゃ。
光学ズームに拘らないならCP3700よりLの方がイイですじゃ。
書込番号:2979621
0点

でしたら、私は、
>使い捨て感覚でパチパチと友達と撮ったりする程度です。
との意見を考えると、パナソニックのFX1がお薦めですね。
手ぶれ補正機能が付いているので、本当に気軽に楽しめますよ。
書込番号:2979662
0点



2004/06/30 21:34(1年以上前)
ありがとうございます♪
IXY-L・FX1・DimageXgの3つで迷うことにします。
(よかった♪相談して。)
書込番号:2979696
0点

もうひとつ入れて下され。
これからの季節、海やプールで気軽に扱えて、ケータイカメラ感覚のSONY U60。
水の掛け合いっこをハイ パチリ な〜んて。
書込番号:2979719
0点

追伸
このカメラ自体はオシャレっぽく無いが、無造作に使ってるあなたは超オシャレ!。
書込番号:2979728
0点



2004/06/30 22:08(1年以上前)
200万画素もありですか?
実際に写真を撮るときは どのサイズのどのモードをよく使いますか??
みていると、ファイン・ノーマルとあったり、
2048 × 1536 画素、1280 × 960画素、640 × 480画素
やたらと選べる気がするのですが・・・
書込番号:2979853
0点

ヤッパリ200万はチと落としすぎかな?・・・。
L判までの印刷じゃと問題は無いがのう。
撮影する時のサイズはそのカメラの最大。
画質は標準でいいじゃろうのう。
メーカーによって、スーパーファイン、ファイン、ノーマル
と言ったり、ファイン、ノーマル、エコノミー と言ったり、2段階しか無いのもあるが、多ければいいと言う訳ではないので気にする必要は無いですじゃ。
マァ 最初から設定されているので撮れば間違いは無いと言う事じゃな。
書込番号:2979967
0点


2004/06/30 23:44(1年以上前)
何となく「わくのそと」さんには、クレードルがあったほうが良いような?
あと、液晶は「大きいのが良かったなぁ」ってなりませんよね?
「友達と…」っていうところで、ちょっと気になりました。
書込番号:2980374
0点



2004/07/01 00:27(1年以上前)
千尋バ〜バさん いろいろとありがとうございます。
あまり性能にこだわらなくてもいいと思うと
安心して 選べそうです。
液晶のサイズはほとんど 気にしていません。
デージさん クレィドルは ないと 不便ですか??
書込番号:2980621
0点

おはようございます。
クレードルは考え方次第ですね。
本体充電になりますので、充電そのものは簡単なのですが、
私見たいに、予備電池派の人間には、不便ですよ。
書込番号:2981324
0点


2004/07/01 09:21(1年以上前)
充電だけでなく、PCとつなげるタイプのクレードルは、デジカメの画像をPCに転送する際に便利ですね〜。
いちいち、カメラとPCをケーブルでつないだり、カメラ本体からカードを出さなくても良いので、そういう点では便利だと思います。
ただ、カードリーダーとか使えばほぼ代用はできますね。
カードリーダーの場合、本体からカードは出さなくてはなりませんが。
書込番号:2981404
0点


2004/07/01 13:38(1年以上前)
会社でクレードルタイプを使っていました。
お手軽に充電できるのは良いのですが、
充電中はカメラを使用できない、持ち出す時
意外とかさばる事に不便さを感じていました。
どちらが便利かは使用する人の考え方、
使用スタイルによると思います。
書込番号:2981988
0点


2004/07/01 18:54(1年以上前)
そうですね、よく旅行に持っていく場合などは、クレードルだとかさばるので、コンパクトな充電器の付属しているものにしたほうが便利だと思いますね。
使う人の使用スタイルによりますね。
書込番号:2982748
0点



2004/07/01 19:49(1年以上前)
なるほど・・・ありがとうございます。
旅行などが中心になると思います。
だと・・・あまり必要ないですか?
デザインをみて、IXY-L・FX1
で悩んでいますが、使い勝手や 充電方法
そのた もろもろ 何かあれば教えてください。
書込番号:2982922
0点


2004/07/01 21:26(1年以上前)
IXYLの充電器はコンパクトで、旅行でも全く邪魔にならなくて良いですね。
むしろ、なくさないように気をつけたほうが良いかもしれません(^^;)。
Lは、室内でのフラッシュなし撮影には弱い(手ブレや被写体ブレしやすい)ので、室内や夕方など明るくない状況でフラッシュなしで撮影するなら、FX1かフジのF710がオススメですね。
フジのF710は、手ブレにも強く、手ブレ補正では対処できない、被写体ブレにも強いので、初心者の方にはオススメです。
フラッシュ焚けば、Lでも室内で大丈夫ですが。
いちおう、F710ご紹介しておきますね。
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html
あと、使い勝手としては、Lは光学ズームがないのに対して、FX1やF710は光学ズームがありますね。
書込番号:2983245
0点



2004/07/01 22:12(1年以上前)
ネコバス添乗員さん わかりやすい説明をありがとうございます♪
充電器が小さいんですか…ますます 好きになっちゃった☆★
書込番号:2983463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





