『少年サッカーの撮影』のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

『少年サッカーの撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

少年サッカーの撮影

2008/03/11 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:680件 Frickr 

近々、少年サッカーの撮影をすることになりました。
知り合いのカメラマンが、人が足りないので手伝ってくれとのことなのです。

ただレンズがないのです。唯一ある望遠が、EF 70-200mm F2.8L(IS無)なのです。
ボディは、1D2で撮影予定です。その他、5Dと1Dsがありますが、出番はないかと…
機材の件は、伝えてあるのですが「それでもいいから」と半ば強引に巻き込まれた感じです。

お金はもらえるのですが、当然機材を買うほどはもらえませんし、レンタル代も出ません。
あまりにもNGな写真を撮るのもイヤなので、どうしようかと知恵を絞っています。
知人より借りようかと思うのですが、週末の撮影なので無理かな〜

さて本題ですが、

1)2Xのエクステンダーを中古で購入し、70-200+エクステンダーとする。
  画質の劣化は、パラメータのコントラストを上げ、シャープも強めにして対処する。

2)EF100-300 F4.5-5.6USM(中古)を購入
  1)と同様にパラメータを設定する。

3)EF300mm F4 IS をレンタルする。

4)70-300mm F4.5-5.6 DO IS をレンタルする。
 縦位置撮影が基本となるので、一脚が使えない?ボディにつけるのは使いづらいし

5)100-400mm IS をレンタルする。

6)EF70-200mm F2.8 で頑張る

と色々考えてみたのですが、費用は自腹になってしまうので悩むところです。
スポーツなんてほとんどとらないので… 

大分昔に、少年サッカーの撮影をした事があるのですが、
その時は EOS-1N HS + EF70-200 F2.8L + 2Xエクステンダー使ってました。
離れちゃうと400mm でも小さいな〜 という記憶があります。

戯言に近い質問ですが、ご意見ありましたらお願いします。

書込番号:7519224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/11 20:46(1年以上前)

自信がないのなら、お金をもらえるような撮影は断る。

書込番号:7519237

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/11 20:52(1年以上前)

こんばんは。

>スポーツなんてほとんどとらないので…

レンズをレンタルしたからと言ってそう簡単に撮影ができるものではないですよ。
自信がないなら私ならお断りしますね。

書込番号:7519290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/11 20:56(1年以上前)

こんばんは。

ボディはが 1D2 でサッカーときたら 5) しかダメでしょう。
それでもちと苦しいかも。

>自信がないのなら、お金をもらえるような撮影は断る。

が正解かも?(^^;)

書込番号:7519319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件 Frickr 

2008/03/11 21:07(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、titan2916さん、F2→10Dさん

早速のご意見ありがとうございます。
はじめは断るつもりだったのですが、以前手伝ったこともあるので「何とか」と

まだ、少し先ですので、考えてみたいと思います。
個人的にも最低400mmはひつようなのでは?とは思います。

書込番号:7519370

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/11 21:14(1年以上前)

 手持ちレンズ+トリミングでも良いのではないでしょうか。
画質(有効画素)は割り切りましょう。

 おそらくL判で印刷する位でしょうから、何とかなるのでは
ないでしょうか。

書込番号:7519421

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/11 21:37(1年以上前)

>個人的にも最低400mmはひつようなのでは?とは思います。

そうなると5)になっちゃうでしょうね。
AFも画質も70-200oに×2のエクステ装着した時より良好ですね。

書込番号:7519575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/11 21:45(1年以上前)

機材が揃っていないなら私なら断ります。
お金をもらわずボランティアならお金かけて揃えるかもしれないです。

書込番号:7519628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件 Frickr 

2008/03/11 23:28(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。

lay_2061さん

おそらく大きくしないと思うので画素数的には何とかなるとは思います。
トリミング前提だと、ピントとブレにシビアになりますね。

⇒さん

そうですか… 70-200+エクステンダーは厳しいですよね。
殆どがダメだしみたいなようですし。
非常用で単焦点の328とかクラスならマシだとかですね。

くろちゃネコさん

確かに機材が揃っていないとやる気も起きません。
「それでもいいから」と拝み倒されると断り切れない自分がいました。
ちゃんと説明したのですが…

書込番号:7520324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5 The piece of my life 

2008/03/11 23:43(1年以上前)

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
スポーツ撮影は、何かと機材の負担が大きいですね。撮影ポジションに融通がきくなら、小学生サッカーだと300mmで足りる場合もありますが、それ以上だと400mmは必須だと思います。なので、5案のEF100-400レンタルがよいのでは、と思います。もちろん、日中屋外での撮影前提ですが。

書込番号:7520445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/12 07:31(1年以上前)

ラインズマンの邪魔にならない程度に、コート周りを自由に動けるのであれば、200mmで十分と思います。

あと、カメラマンは一人でしょうか?人手が足らないということですが、何人かいるのでしょうか?
もしいるのなら、すべての範囲を撮影対象にするわけではないので、200mmでも何とかなりそうな気がしますが。

書込番号:7521405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 乗りもの写真館 

2008/03/12 08:22(1年以上前)

多分チームか学校からの依頼で、控えの選手を含め全員を満遍なく撮って欲しいということかな。
とすれば一人じゃ大変。ハーフタイムの短時間に誰が写っていないかも確認しなけりゃいけないし。
後で写っていない選手がいると、もめ事になることもある。

私はずっとスポーツ写真を撮っていて、このようなこともよく頼まれますが、今はすべて断っております。
ましてやお金をもらえるとなると失敗はダメですからね。

どうしてもと言うときは「自分の撮りたいように撮ります。当然写らない子もいます。撮影データは差し上げます。当然お金はいりません。」と言ってできる限り頑張って全員写っているように撮影します。

書込番号:7521485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件 Frickr 

2008/03/12 21:27(1年以上前)

ジュニアユースさん

以前より「すごい、気持ちの伝わるスポーツ写真を撮る人だなぁ」と感じておりました。
詳細は聞かされてないのですが「幼児、複数で撮影、ピッチ脇の撮影OK」との事らしいのです。

ベストは100-400かなと思いますが、
こちらの機材と撮影は把握してると思うのでもう一度確認してみます。


坊やヒロさん

アドバイスありがとうございます。
今回はライン際での撮影OKで、カメラマンは複数、移動OKらしいのです。
200ミリで横位置だったら、何とかなりそうかな?とは思うのですが…


ノリック1963さん

そうなんですよね。「何でうちの子が写ってないんだ?」とか多いらしいですね。
今回は複数での撮影で、サブなので何とかなるからとは言われているのですが…

書込番号:7523947

ナイスクチコミ!0


あゆいさん
クチコミ投稿数:157件

2008/03/14 19:12(1年以上前)

サッカーの写真は難しいですよ。
ボールの行方が不規則で予想出来ないし。

普段は、野球を撮ってますが
サッカーの難しさを痛感しました。

レンズは、望遠になればなるほど、ファインダーに入れるのも大変だと思います。
70−200で自分の位置をいろいろ変えながら撮られたらどうですか?

書込番号:7532383

ナイスクチコミ!0


Pomboさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/20 05:19(1年以上前)

こんにちは。

1D2にEF70−200F2.8L。
幼児サッカーの撮影なら十分ではないでしょうか?
サブカメラマンだし、焦点距離に見合った仕事を分担すればいいのだと思います。

私はEOS20DとEF70−200F2.8Lでブラジル代表(U20)の試合を撮影したこともあります(しかもナイター)。

経験を増やせるチャンスなのですから、是非がんばってください。
サッカー撮影は、楽しいですよ!

とにかく最初は、何がうつっていてもいいから、シャッターを押すことです。
躊躇しないことがキモです。
僕なんて、今でも失敗だらけですから(笑)。

書込番号:7558373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング