『期待?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G6の価格比較
  • PowerShot G6の中古価格比較
  • PowerShot G6の買取価格
  • PowerShot G6のスペック・仕様
  • PowerShot G6のレビュー
  • PowerShot G6のクチコミ
  • PowerShot G6の画像・動画
  • PowerShot G6のピックアップリスト
  • PowerShot G6のオークション

PowerShot G6CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot G6の価格比較
  • PowerShot G6の中古価格比較
  • PowerShot G6の買取価格
  • PowerShot G6のスペック・仕様
  • PowerShot G6のレビュー
  • PowerShot G6のクチコミ
  • PowerShot G6の画像・動画
  • PowerShot G6のピックアップリスト
  • PowerShot G6のオークション

『期待?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G6」のクチコミ掲示板に
PowerShot G6を新規書き込みPowerShot G6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

期待?

2005/09/23 19:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

クチコミ投稿数:70件

とうとうCanonのサイトのラインナップからG6が姿を消してしまいましたね^^;
けどラインナップの項目を見ると
PowerShot Pro/Gシリーズ
と書かれている所を見ると
やはりG7が出るんでしょうかね?
2/3型CCDとか搭載されて出てくるんでしょうか
フラグシップモデルの威厳を保つためPro1の後継機が先でしょうか・・・・
いっそ最強PowerShotという事で ProシリーズとGシリーズを統合して
PowerShot ProG 何てどうですかね?w
多少望遠側を削っても広角28mmから使える明るいレンズでISも搭載して欲しいですねw

こんな事を妄想しているとワクワクしますね^^
いずれにしてもレンズの明るさだけは維持して欲しいです^^

書込番号:4450321

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/23 20:36(1年以上前)

いっそのこと、リコーGRデジタル対抗仕様で
出してくれれば、キヤノンのブランド力もあり
確実に売れると思いますが。

書込番号:4450433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/23 20:44(1年以上前)

>いっそのこと、リコーGRデジタル対抗仕様で出してくれれば、
>キヤノンのブランド力もあり確実に売れると思いますが。

できればCANONさんにはSONYさんに対抗して大型撮像素子搭載機をお願いしたいですね。
今のG系より大きさで一回り、重さで100〜200gアップ程度に留めればかなりいけるのでは?
レンズも35-105の通常の3倍ズームにワイコン装着で28mm程度いければいいのでは?

書込番号:4450452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/09/23 22:18(1年以上前)

コンパクトタイプのカメラにも自社製CMOSを載せるという話があったと思うんですが、
まだ載らないですかね?

書込番号:4450703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/23 22:49(1年以上前)

無くなると名残惜しくなるカメラって多いですよね。G6も今思えば、良いカメラだと思っています。

書込番号:4450804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/09/24 00:40(1年以上前)

皆さん色々要望があるようですね^^
それを取捨選択するメーカーさんも大変なんだろうなぁ
と思ったりしますw

デジカメも成熟期なんでしょうかね
デジカメを初めて買った当時(QV-10)では考えられないくらい進化してますね^^

メーカーも次の手を必死に考えてる様にも見えますし(勝手な思い込みですw)
ハイコンデジの行方は・・・・・
どうなっちゃうんですかね? 楽しみです(笑)

書込番号:4451177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G6」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G11を入手したらG6の出番 あると思いますか 6 2009/10/27 20:20:52
再び購入しました! 13 2009/01/29 23:14:02
NDフィルターで滝撮り 3 2009/01/15 13:50:06
G6買いました 4 2008/08/16 11:17:44
G10の発表か?と言うときに。 13 2008/08/15 17:57:05
PowerShot G7海外で発表! 17 2006/09/15 21:50:41
Gシリーズ復活? 6 2006/09/01 19:28:01
未使用品で45150円 9 2006/07/06 18:47:28
高性能コンデジのお勧め 7 2006/01/28 13:02:29
今ごろ・・・ 4 2005/10/02 17:48:01

「CANON > PowerShot G6」のクチコミを見る(全 494件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot G6
CANON

PowerShot G6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot G6をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング