


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


A95購入後、2週間ほど使用しての印象です。これまで使っていたPowerShotA30(120万画素)との比較がメインになってます。
画質:必要十分。色は実物に比べて少し派手めの印象? 高感度時のノイズは割と少ない(ノイズリダクションの充実?)。
解像度:500万画素は自分にとっては十分すぎ。1024×768のモードも欲しかった。
動画:画質はきれい。音声録音も便利。大音量のライブなどの場合、曲が判別できないほどではないが、かなり音が割れる。最大3分の録画時間はじゅうぶん。
操作性:撮影モード多すぎ。もっと整理して欲しい。感度や補正、解像度の変更等はやりやすい。ズーム操作が人指し指なのは使いづらい。A30のような親指操作のほうがいい。A30にあった無限遠のモードがないのでマニュアルフォーカスを使わなければいけないのは面倒。ストロボのモードが整理されたのは便利。
レンズ:せめて広角35mmは欲しかった。望遠側は十分。デジタルズームも悪くない。
液晶モニタ:広くてきれい。バリアングルも便利。自分撮りの時に文字表示が消えるのは残念。表示は実際より明るいので、パソコンで見た時のギャップがある。
速度:起動、終了は結構速い。ピント合わせ、撮影までは可もなく不可もなく。再生はちょっと遅く感じることあり。
大きさ・重さ:単三電池利用としてはかなり努力していると思う。安定したホールドのためには、これ以上小さくなるとつらいかも。
電池:単三が使えるのは便利。動画を撮ってるせいかもしれないが、電池の持ちがA30に比べて悪い。一日使ったら充電したほうが無難。
書込番号:3347382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/12/26 22:57:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/09 16:35:20 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/06 0:36:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/17 1:24:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/27 16:21:13 |
![]() ![]() |
9 | 2005/08/09 3:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2005/07/30 3:18:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/24 16:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/14 20:02:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/01 19:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





