デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
先日某家電店で、20Dを触ってきました。
5コマ/秒とうたっているので、撮れているとは思いますが、
連写性能が銀塩カメラと違い、遅い気がしました。
銀塩カメラはフィルムを巻く音?もするからなのでしょうか??
1D MARK2と比べてしまったからでしょうか?
書込番号:3395815
0点
室内で写したからではないでしょうか?(SSが遅かったから)
書込番号:3395837
0点
2004/10/17 21:16(1年以上前)
D60→10Dと使ってきた私にはかなり速く感じますが・・・
銀塩でも連写5コマ/秒の性能を出す機種って普及機では
そんなに多くないと思うのですが。
書込番号:3395913
0点
2004/10/17 21:46(1年以上前)
ずばり、1DMark2と比べたからでしょう。
1DMark2で撮って、10D(またはD70)で撮って、その中間くらいに感じたら、やっぱり5コマ/秒ってことです。
実際5コマ撮れていますから。
書込番号:3396039
0点
あす さん、こんにちわ。
Exif情報を見た限りでは自分の連写撮影したショットは5コマ/秒出てました。AIサーボAFで撮ると、レンズの性能によってその差が結構出ますので、AFモードとついていたレンズがなんだったのか分からないと、なんとも言えないとおもいます。もちろんシャッタースピードも影響しますし。
ちなみに私が撮影したときは、AIサーボAFで運動会で連写を使ったのですが、
EF100-400 5コマ/秒 USM
EF17-40 5コマ/秒 USM
EF50F1.8ii 2コマ/秒 非USM
SIGMA17-35 4コマ/秒 HSM
でした。(EF50F1.8iiと SIGMA17-35は後のテストでの結果です)
そいと、その時に20Dの実力の凄さにビックリしたのが、20秒あまりの障害物競走の間に、EF100-400 でトータル45枚撮影出来たのです。(jpegラージ/ファイン)んで、その間書き込みによるストップは一回も起きませんでした。
書込番号:3396057
0点
あっ、間違いを書いてしまった。
>EF50F1.8ii 2コマ/秒 非USM
正しくは、2.5コマ/秒でした。
そいと、それぞれのコマ数は「約」です。
なんか最近訂正ばかりしてる気がする。(^^;;;
書込番号:3396076
0点
連写の具合については、撮影モード、撮影条件で異なるという話しが、はるか下のほうで交わされましたね。(ま、それを読んでくださいというのは酷な話ですが)
↓一応、ここに連写画像をのせてます。
http://homepage1.nifty.com/naro/eos20d/300/300_1.htm
私はスナップなどで2〜4コマ程度をたて続けに押すことはありますが、フォーカスやフレーミングも成立している必要がありますし、連写速度は、次のコマが切れるまでの迅速さという感覚です。ですからEOS10Dのときより、スナップしやすさを実感しています。↓
http://homepage1.nifty.com/naro/eos20d/nh1/20041016.htm
また、同じ秒コマ数でも、機種によってタイムラグや像消失時間も異なり、それも撮影感覚には大きな違いとなります。
TVの効果音としてよく使われてるのは、Nikon EF系のMD12モータードライブではないかと思うのですが、あれなんかは秒3コマ程度。私も使ってましたが、5コマの機種よりうまく撮れないかというと、けしてそんなことはなかったです。シャッターをどこで押すかという読みや、押した瞬間のカメラの反応の機敏さによるからです。
ま、今持ってるEOS-3の6コマはたしかに速いですが・・。
書込番号:3396087
0点
2004/10/17 22:35(1年以上前)
最近、メインカメラを秒3コマ機種(D70)から秒5コマ機種(20D)に変えました。
運動会にて短距離走を連写してみましたが、個人的な感想としましては、秒3コマで少々不足気味、秒5コマで十分という感じです。
また、JPEGモードの場合に限りますが、連続撮影枚数も23枚程度(約フィルム1本分!)と素晴らしく、満足度が高いです。
微妙な違いなのですが、”良い表情”が撮れるチャンスが激増した気がしますね。
秒8コマなどの機種は使ったことが無いのでわからないのですが、私的には十分満足しております。
銀塩カメラでは”秒5コマ”をカタログスペックとする機種がいくつもありましたが、AFの合焦速度、像消失時間も考慮すると、実際に秒5コマが実現出来ていなかったりします。
使用されるレンズなどにも依存されるでしょうが、20Dの場合、カタログスペック通りに使えると考えて良さそうです。
中々良いですよ。
書込番号:3396280
0点
2004/10/17 23:59(1年以上前)
EOS 3単体とモードラ付けた時の比較のような感じですね。
体感的にも3コマの違いは十分に感じると思います。
かといって5コマ/秒が遅いかというとそうでもないので、
十分実用範囲であるのではないでしょうか。
書込番号:3396676
0点
2004/10/18 10:16(1年以上前)
使用目的は違うと5コマ、8コマ/秒が足りるかも違ってきます。
運動会などは5コマが十分だと思います。
競馬などは5コマが一応いけると思います。
F1などのスピードの速いものは足りない気がします。
1DMUは20Dのワンランク上のカメラで20Dと比べたらちょっとかわいそうだけど、1DMUに負けないくらいの素晴らしいカメラだと思っています。
書込番号:3397533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









