


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
10月31日に 20D を買って、11月3日に妹夫妻の二人の子供の七五三に同行しました。
20D と EF24-70mm F2.8Lの組み合わせで撮影しました。
拙いアルバムですがご覧いただけたらと思います。
この日はとても天気がよく、日差しが強かったです。
さすが L レンズ、20D の性能もあってかストレスのない爽快な撮影ができました。
画質もフィーリングも何もかもが GOOD 。
機材は最高だと思います。あとは自分の腕が???
と、ここまではいいのですがアルバムの最後にアップした0061の画像の上に
緑色の丸いものが写ってるのですがこれはフレアと呼ばれるものでしょうか。
まあ写っている範囲のすぐ上に太陽があったので写りこんだのだと思いますが、この場合付属のフードを使うべきでした。
L レンズが最高といわれていますがやっぱりこうゆう場面では出るものは出るんですね。
いい勉強になりました。
書込番号:3526516
0点


2004/11/21 04:02(1年以上前)
糸きり餅は美味しかったですか?
おっと意味不明なことを書きすいません(わかる人は判るわな〜)
おっしゃるとおりの事でないでしょうか?
後ろの建物の影を見る限り 逆光と思われます。
そこから推測しそう 思われました。
フードを付けるか 手で影を作れば解消できたのではないでしょうか?
でもこの角度では フードでも解消できないかもしれませんね。
そして手持ちで影を作るって至難の業ですよね。
デジカメの利点を生かし バンバン撮影し その中でも
失敗(というか気に入らない)は数枚あるもんです。
今後に生かせればいいじゃないですか!
神経質になるよか 思い立ったら即シャッターでいきましょうよ。
きっと思い掛けない 素敵なショットがあるはずです。
私も10Dを使ってますが 子供と歩く際は 常にシャッターに手をかけ 失敗多数を覚悟で 切ってます。 すると普段目の高さでは
判らない 面白い表情が撮れますよ。
頑張ってこの可愛い子を撮っていかれては?
書込番号:3526567
0点

悪い大人 さんこんばんわ
お書きになっている通り、フレアだと思います。
こちらのサイトが参考になると思います。
写真に奇妙な光が! 「フレア」、「ゴースト」って何?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107463/
書込番号:3526568
0点

悪い大人さん、こんばんは。
カメラマンさんが近くにいてくれて、妹さんも大助かりですね。
24-70も早速活躍ですか。
>緑色の丸いものが写ってるのですがこれはフレアと呼ばれるものでしょうか。
ぼんやりとした(^_^ゴーストですね。
しかしまぁ、あるんだか無いんだか分からない程度のゴーストとは、さすがに高いレンズは違いますね。
とは言え、こういう条件だとデジタルはツラそうです。意外な程、盛大なフレアが出ますね。(このレンズだから、この程度で済んでると見るべきでしょうか)
やはりフードは必須なんですね。
(あの巨大なフードは、かなり効果ありそうです)
書込番号:3526580
0点

画面の左上全体が白くなってコントラストが低下している状態が
「フレア」、緑色の丸い光が「ゴースト」と呼ばれるものではない
でしょうか。
レンズに直接光が当たり鏡筒内で光が乱反射して起こる現象です。
時の人さんが仰るようにフードを付けたり、プロテクトフィルターを
使っている場合は、これを外すと低減することが有ります。
書込番号:3526597
0点

もう少し左側から撮影したら、よかったのではないでしょうか?
書込番号:3526838
0点

皆さんおはようございます。
今起きました。
ゆうべは PC 内の画像を整理していて明け方まで起きてました。
速い、わかりやすいレス皆さんありがとうございます。
感謝です。
フレアとゴーストの違いをはじめて知りました。
機器に対する知識、経験、撮影術、撮影場所(立位置)、感性などすべて勉強になります。ありがとうございます。
時の人 さん
>糸きり餅は美味しかったですか?
はいとてもおいしかったです。ごめんなさいローカルな話題で。
デジタルの利点で、ほんの数時間で 200 枚ぐらい撮影しました。
その中でプリントに耐えるのは 60〜70 枚ぐらいでした。
まだまだ半分以上は失敗作(失敗とまでは行かないもの含む)でした。
でもいいですね、気がねなく何枚でもメモリーが許す限りシャッターが切れるのは。
後でその中からいい写りのものを選べるのは最大の利点です。
でもこのレンズでいろいろ撮っているのですが、風景(景色)よりポートレイトに使うのが一番いいように思えてきました。
なぜか遠景では解象度が足りないように感じます。
プリントでは問題ないようですが、PC で等倍鑑賞でです。
今は Jpeg ばかりですがそのうち RAW にも挑戦してみたいです。
それと少しですがピントが後ろにずれてます。そのうち CANON に調整に出そうと思っています。
PS
自分はバッテリーグリップつけっぱなしで撮影しています。
手が大きいので無いと小指がはみ出ます。
大きく重いのがタマニキズですが、バッテリー2個の安心感、見た目の安定度で大変満足してます。
皆さんは、グリップ派、グリップ付けない派どちらでしょうね。
書込番号:3527796
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





