


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
こんばんは。
マクロの撮影用にアングルファインダーの購入を検討しているんですが、純正のCタイプは高いので、これに互換する代替品がないか探しています。ずっと前にミノルタのものがCanonにも付くとここで見た記憶があるのですが、そのほかの物でもメーカー、型名、使用感、お値段など、20Dに付くものの情報をお持ちの方がおられましたら教えてください。やはり無理してでも純正が良いのですかねぇ・・・。
お返事を書くのが遅くなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:4985896
0点

アングルファインダーと併用で使っています。
マグニファイヤーDG−2 + アイピースアダプター
そのままの見方で、倍率が上げられるので、便利な時があります。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/angle_finder.htm
書込番号:4986118
0点

HakDsさん、こんにちは。
あんまり参考にならないでしょうが、30年以上前に PENTAX SP で使っていた、
アングルファインダーが出てきて、20D に付けてみたらちょっと修まりが浅い
ような気がしますが、充分使えてます。
もしかしたら、PENTAX 製があれば使えるかも → 『要確認』
昔のものは金属製でガッシリしており、丈夫ですね。
書込番号:4986344
0点

20Dではないのですが、10Dでニコンのアイピースアダプター+アングルファインダーDR-3の組み合わせで使用しています。
アダプターは近所のキタムラで買い、DR-3はヤフオクで落札。両方で8000円しない程度でした。
キヤノンのアングルファインダーCも持っているのですが、今では妻専用となっています^^;
CとDR-3を比較すると
・Cは視野が1.25倍と2倍の切り替えが出来るが、DR-3は等倍(1倍)のみ。
・Cは45度(角度)ごとのクリックストップだが、DR-3はフリーストップ。
・Cのアイピースアダプターは金属製だが、DR-3は樹脂製。
大きな違いはそんなところでしょうか。
実際の使用感の比較は
◎アングルファインダ−C
・2倍はほとんど使わない。使ったとしても、その都度いちいち視度調整するのが面倒。
・ちゃんと90度で止まってくれるので、クリックストップは便利。
◎DR-3
・一度視度調整すると、小さなネジでその位置を固定できて便利。
・フリーストップなので、気が付くとちょっと傾いていたりする^^;
・アイピースアダプターがカメラから外れ易い
思い付くのはざっとこんなところでしょうか。ちなみに私はDR-3で満足しています(^^)
書込番号:4987462
0点

ファインダー内視野率はCは100%だったと思いますが、他のはどうですか?
それと気になるのは明るさ(要は見易さ)だと思いますが、どうなんでしょう?
私はCしか持っていないので比較アドバイスができません。
ただ主観で述べるなら、Cはとても明るいです。
書込番号:4987706
0点

>それと気になるのは明るさ(要は見易さ)だと思いますが、どうなんでしょう?
今、CとDR-3を見比べてみました。確かにCはとても明るいですね。それに比べると、DR-3は若干暗めです。
ただ、気になるほど暗いということもありませんが...
でもって、明るさで見易さに違いがあるようには感じませんでした。
(これは、あくまでも私の主観ですが^^)
書込番号:4987954
0点

HakDsさん
>ミノルタのものがCanonにも付く・・・ これは本当です。
私は、なんかの雑誌で見て現在、使っています。
型名:アングルファインダーVN ヨドバシで9450円でした。
装着感覚はぴったしでまったくガタツキもなく、性能的にも全く問題ありません。(少しキツメの感じですがキッチリとはまります)
明るさ、解像度、ケラレ無し、いずれも満足です。
ただ自分が使っていて不便な点が1つあります。
・通常と2倍の切り替えを行ったとたんに、アングルファインダー自身のフォーカスを合わせる必要が出る。
(頻繁に切替が必要な場合以外は、問題は小さいと考えます)
これが純正では、どうなのかは、解りません。 ここの方々は純正を持っておられるので、どうかフォローをお願いします。
書込番号:4988115
0点

みなさんこんばんは。
ご丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。
ミノルタ、ニコン製をはじめ、装着できるものはいくつかありそうですね。ミノルタ製Vnなどはネットでも12000円前後(中古)みたいなので品数が少ないのか、状態の良いものを手に入れるのが難しいのかもしれないですね。オークションなどではシーガル製?!というのも見かけます。10000円前後みたいなんですが、この商品についての情報はないでしょうか?
せっかくですから少しでも良いものを、っとは思っているのですが、性能的に大きな差がないのであれば安いほうが良いですね(^^;
書込番号:4988453
0点

◎キャノンどらおさん
>アングルファインダー自身のフォーカスを合わせる必要が出る。
その操作は純正でも必要です。それが面倒で、私は2倍をほとんど使っていませんでした^^;
◎HakDsさん
>ミノルタ製Vnなどはネットでも12000円前後(中古)
私もヤフオクでVnを検討したのですが、新品の定価と同じ金額を中古に出す気にはなりませんでした。
>性能的に大きな差がないのであれば安いほうが良いですね(^^;
そうですね。まっ、安いモノを探すのもなかなか楽しいものではありますが♪
本当はカメラ屋(含中古店)などで、いろいろ試せればいいんですけどねぇ...
書込番号:4989141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





