『20Dとレンズの相性についてお教えください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『20Dとレンズの相性についてお教えください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:8件

皆さま、初めまして。この度20Dとレンズ2本の購入を検討しています。先日より過去スレを一生懸命読んでみましたが、決めきれません・・・どうかご使用になられた感想と合わせて、ご指南頂けるようにお願い致します!!
使用目的はウェブサイトと広告パンフレット用に掲載する写真撮影で建物の外観と室内撮影に超広角レンズ、商品撮影に標準レンズの2本かな?と考えております。
現在検討中の組合せは以下の4通りです。
@20D EF-S18-55 U レンズキット+EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
A20D EF-S18-55 U レンズキット+シグマ10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (キヤノン AF)
B20D EF-S18-55 U レンズキット+タムロンSP AF 17-35mm F/2.8-4
C 20Dボディ+タムロンSP AF 17-35mm F/2.8-4 +タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR (後者レンズは又はAF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO かAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)も検討しています)
価格的には最大で2〜3万程の差ですが、「出来るだけ安く」とワガママです。(^_^.)初心者ですのでスレ立てに不備がありましたら、ごめんなさい・・。どうか、よろしくお願い致します!!m(_ _)m

書込番号:4305588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/07/26 07:56(1年以上前)

お仕事用だったらカラーバランスのことも考えて純正レンズがよいと思います (^o^)丿
したがって 1番です^^ 
わたしだったら ボディをKissDNに変えて EF-S60mmマクロを追加します^^ Rumico

書込番号:4305673

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/26 08:53(1年以上前)

10-22mm+EF-S60mmマクロというセットは、いかかでしょう?

書込番号:4305716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/26 09:15(1年以上前)

建築物が被写体でしたら、超広角ズームは純正の10〜22がおすすめです。 私も最近悩んだのですが、サードパーティー製のものは、歪みがやや気になりました。レンズの価格的には三宝カメラのものが良かったと記憶しております。 商品もお撮りになるのでしたら、皆様の御説の通り60ミリマクロとのコンビを推薦いたします。

書込番号:4305745

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/26 10:15(1年以上前)

あと、商品撮影という点でTSレンズも候補に・・・

書込番号:4305829

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/07/26 15:36(1年以上前)

マイオルカ さん、こんにちは。

20D は良いカメラです。 20D にこだわるなら (1)

しかし、ウェブとパンフ用の建物外観・室内、商品 (どのくらいの大きさのものか判り
ませんが) というハッキリした目的をお持ちでしたら、カメラは KissDN でも写真は 20D
に劣る部分はありません。

ほぼ同額の予算で、ハッキリした目的に応じた私の選択です。
KissDN+EF-S10-22+SIGMA18-50/2.8DC+EF-S60MACRO(EF85/1.8)

商品撮影用にしっかりした三脚、建物撮影用に高めの脚立をお忘れなく。

書込番号:4306268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2005/07/26 19:49(1年以上前)

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
内蔵ストロボを利用するとレンズの影が出来てしまいます。
バウンス可能なストロボと三脚が必要かと思います。
(EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの広角側でも影が出ます)

歪みの補正はレタッチソフトでも可能ですが、
建物撮影はやはりTSレンズが必要かと思います。

書込番号:4306697

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/07/26 20:25(1年以上前)

TS レンズは非常に有効ですが、価格および初心者という意味で現実的ではありません。
2階建までの建物でしたら脚立の意味をご理解ください。

EF-S10-22 はフードなしでも内蔵ストロボの陰が出ます。
しかし、商品撮影等の撮影には単発のストロボは(外付けでも)好ましくありません。
自然な光、または自然に見える人工の光で三脚を据えてじっくり撮影してください。

>ぱっさげさん

いちいち否定するようでまことに申し訳ありません。他意はございません。
約半世紀にわたる写真歴と、なにがしかのビューカメラによるスタジオ商品撮影、および建材の
ロケ撮影の経験で書かせていただきました。

書込番号:4306773

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/07/26 20:48(1年以上前)

私はシグマの18-50F2.8がオススメです。
どうしても超広角ならEFS10-22かな。

私も建築物の写真を撮ることが多いのですが、
10-22のような超広角レンズは煽りが強すぎて、
結局ワイド端では不自然な画となってしまいます。

シグマの標準ズームは明るく、
室内でも快適に撮影することが可能です。
ワイド端は35mm換算で29mmとやや広角ですので、
建築物の写真を撮るのにも適しています。

シグマ18-50F2.8、EFS10-22のサンプルは
私のブログにありますので、ご覧になってください。

書込番号:4306851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/26 21:07(1年以上前)

お返事遅くなりスイマセン。只今帰宅しました(笑)。
たくさんのご意見ありがとう御座います。

今のところ20D EF-S18-55UレンズキットとEF-S10-22がナンバーワン候補なのですが、EF-S18-55Uを広角(EF-S10-22)以外の標準レンズとして付けっぱなしに位置した場合、役不足になるのでしょうか?(予算があれば17-85でいきたいのですが)

また超広角は10-22で、例えば広告パンフ用にホテルの室内を広角撮影する際に、10mm側(16oの換算)で十分に足りますでしょうか?

商品撮影時も60ミリ一点だとズームが利用できないゆえ、当分の間、2本レンズでいくことを考えると不安な気がするのですが、どうなのでしょう。
(レンズの掲示板にお伺いすることでしょうか・・・m(_ _)m)
よろしくお願い致します!

書込番号:4306900

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/07/26 22:20(1年以上前)

>ホテルの室内を広角撮影する際に、10mm側(16oの換算)で十分に足りますでしょうか?

足りるも足りないも、今のところこれより広角のレンズはありませんので撮影位置を工夫
するしかありません。
(銀塩またはフルサイズ+SIGMA12-24 がありますが)

カメラを天井と床の真ん中くらいの高さで、水平になるようにして撮影すれば、不自然
なパースペクティブを防ぐことができます。

商品がどれくらいの大きさか判りませんが、宝石のような小さなもの以外は EF-S18-55 で
対応できると思います。 商品(ホテルの室内)撮影は絞り込んで被写界深度を深くとり、
三脚で長時間露光が原則ですから、この場合は明るいレンズは不要です。

書込番号:4307101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/26 22:52(1年以上前)

今後もずっとAPS-C機でいくなら、EF-S 17-85mm F4-5.6 USMレンズキットに
EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM、EF-S 60mm F2.8 MACRO USM、
EF 70-200mm F4L USM、EF50mm F1.8IIあたりを選んでおけば良いかと思います。

書込番号:4307206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/27 00:15(1年以上前)

皆さん、ありがとう御座います。

とりあえず20D EF-S18-55UレンズキットにEF-S10-22をプラスして
使ってみようと思います。
実際の購入に際してはフォローも考えて、明日キタムラ他、近隣店に相談してみようかと思います。

>GALLAさんへ
ご指摘ありがとう御座いました! 「GALLA's Photo Album」も拝見させて頂きました。撮影に関してもご意見を頂き、ホッとして決めました。感謝しま〜す!!

購入後はご報告いたしますネ!では失礼致します。

書込番号:4307501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2005/07/28 00:07(1年以上前)

>標準レンズとして付けっぱなしに位置した場合、役不足になるのでしょうか?

僭越ながら「役不足」の意味はhttp://www.tackns.net/word/yakubusoku.html
をご覧ください。反対の意味になってしまいます。

書込番号:4309558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/28 03:07(1年以上前)

ホントですね・・・お恥ずかしい限りです(笑)。

130theaterさんのご指摘どおり、「EF-S18-55レンズで間に合いますか?」という事をお伺いしたかったのです。
カメラ購入ばかりでなく、勉強にもなりました。面と向かって、恥をかかなくて済んだ・・・(笑)。ありがとう御座いました!

価格.COMこれからも利用させて頂きま〜す!

書込番号:4309879

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/07/30 08:43(1年以上前)

>[4306900]
>商品撮影時も60ミリ一点だとズームが利用できないゆえ

撮影位置を変えれば済む事でしょう。
ズームに使われないようにしましょう。

書込番号:4314505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2005/07/31 22:27(1年以上前)

今のようにズームが一般的でなかった時代
当たり前のように単焦点レンズで、画角は自分で動いて決めていましたね
スポーツ写真のように、自分の位置が限定されない場合
色々動いて被写体を眺めてみることが大切でしょう
20Dの前はNewF-1でしたが、レンズは135mmと50mm・35mm
で撮影していました
昔に回帰してEF-S60mmと30mmDCが気になる最近です。

書込番号:4318432

ナイスクチコミ!0


nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2005/08/01 07:33(1年以上前)

単焦点レンズは動いても画角は変わりません。
被写体の大きさが変わるだけです。
被写体の大きさを変えずに背景の写る範囲を変えるようなことはできないです。
一本のレンズでそれができるのがズームです。
商品撮影にしか使わないなら単焦点でいいと思いますが。

書込番号:4319109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/01 09:33(1年以上前)

皆さん、いろいろお教え頂きまして、ありがとう御座いました。

昨日めでたく(?)、キタムラにてKN(Wズームキット)+タムロンSP AF11-18mmを購入してきました。
僕の場合ボディに関しては、20Dは実際に手にしてみるとシックリとしませんでした。一番気になったのが「重さ」でした。初心者なので800MのRAW保存が出来る事で十分と思い、KNにしました。

レンズは11mmと17mmを実際に撮影させてもらいましたが、超広角での「6mmの差」は大きかったです。室内撮影の場合、11mmなら部屋の角に立ち左右の壁面を入れることが出来たので、AF11-18mmにしました。

肝心の値段もボディ、レンズとも価格COM最安値で購入出来ました。

書込番号:4319231

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/08/01 16:32(1年以上前)

マイオルカ さん、ご購入おめでとうございます。

KissDN で正解だと思います。(この板ではなくなりましたが・・・笑)
余った予算でしっかりした三脚をお勧めします、三脚を使用すると、こんなにクッキリと
驚くことがありますよ。
キットレンズは作りはチープですが、解像力に定評がある立派なレンズです。
タムの 11-18mm はどんな感じでしょうか? 実写サンプルが見たいですね。

書込番号:4319787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/01 16:53(1年以上前)

GALLAさまへ

ありがとう御座います。KN本体とレンズキット、三脚とCFカードだけはお持ち帰りしたんですが、タムロンの広角レンズだけはキタムラ他店からの取り寄せになるそうで、まだ手元にありません・・・(泣)。

現在、全てのモードで取り合えずバシャバシャ取りまくって練習中です(笑)

タムロンが着いたら、キャノンゲートウェイにでもアップしてみますネ。その時はテ○○○ルさんのアドレスへご連絡してもよろしいのでしょうか? 他にもお教え頂きたい事が山ほど・・・(笑)。実は個人ながら、私もPCの前に座り続ける仕事だったりしますので。

書込番号:4319828

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング