


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


現在使っている機種はIXY300aです。この機種ですが、
@室内で撮影する時にフラッシュoffにすると手ぶれがひどいし、onにすると周りが暗くなっていい写真が撮れません。
A半押しでスタンバイになるまでの時間もすごくかかるのでなかなか思うように写真が撮れません。
この点、IXY50はどうなんでしょう?また、このあたりの使いにくさを解消してくれるようなデジカメってどんなのがありますか?メーカーは問いません。誰か親切な方、レスお願いします。
書込番号:3965156
0点

(1)ISO感度を上げれば,手ブレは抑えられます。
(2)総じて,IXY50は,レスポンスはよくなっていますから,待たされません。
屋内で,フラッシュを使わずにということであれば,デジタル一眼か,コンパクト機なら,FUJI機などはいかがでしょうか。F710,今回発表になったF10などはよさそうですね。
書込番号:3965380
0点

1.どのカメラも同じです。動かないものなら、三脚を使いましょう。
2.AFレスポンスは圧倒的に早くなっています。
書込番号:3965398
0点

コンパクトデジタルカメラは高画素化とひきかえに感度が落ちてISO50という使いにくい低感度のカメラになってきました。フイルムカメラがISO400のフイルムを使ってズームコンパクトカメラが普通に使えるようになっていたのと逆行するようなものです。
ISO50と400との違いはシャッタースピードで単純比較すると3段の違いでスピードは8倍違います。もちろんISO400のカメラが手ブレの出にくい1/30というシャッタースピードの明るさの時ISO50のカメラでは1/4という低速シャッターになるということです。
レンズの明るいのがついて対応してればいいのですがしていません。
そこでパナは手ブレ補正なる機能をカメラに装備することにより3段低い感度に対応しようとしたのです。
この3月にフジから高感度で撮影するというコンセプトで作られたデジカメが発売されます、ISO400という感度を常用できるという優れものです。感度を上げるとノイズが増えてざらざら写真になるというのが今までの常識でしたので驚きのカメラですのでサンプル写真などが公開されるのが待ち遠しいものです。
キヤノンもIXYの新型が発表されていますのでこれとの比較も楽しみです。
書込番号:3965605
0点



2005/02/22 00:50(1年以上前)
TAC1645さん、たつまさん、みなと神戸さん、詳しい情報ありがとうございます。現行のカメラの問題点は感度が悪いということのようですね。折角なのでみなと神戸さんの仰る新製品を待ってみようかと思います。また新製品の情報教えて下さい!
書込番号:3969746
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/10/24 10:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/24 20:15:41 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/28 0:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/04 9:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/09 2:51:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/01 7:10:21 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/16 9:45:38 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/17 18:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/15 10:21:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/13 5:59:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





