『KissDNと1DMk2の高感度比較』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『KissDNと1DMk2の高感度比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KissDNと1DMk2の高感度比較

2005/03/19 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2223件

昨日、KissDNを購入してきたので、家にあった花を撮影してみました。
ガラス越しなので条件は悪いですが、造花よりはいいかと思って撮影しました。

設定はAFは中央固定で、真ん中の花にAFであわせています。レンズは50mm/f1.4です。
KissDNは自然な感じになるようにパラメータ2を使っています。1DMk2は標準ではおとなしいので、カラーマトリックスが高彩度でシャープネスを4、コントラスト+1にしています。個人的にはこれで結構似た画像になっていると思います。

正直な感想ですが、KissDNの画像は想像通り、かなり綺麗だと思います。当然値段が違うので階調性等全く同じとは思いませんが、これで十分と感じる方も多くおられると思います。高感度でのノイズもISO800ぐらいならいけそうだと思います。等倍で見ればノイズを感じると思いますがA4サイズの印刷ぐらいなら許容できる方が多いのではないでしょうか。

50万円のカメラと比べてこれだけ近い画像を吐き出すなら8万円はお値打ちだと思います。
当然カメラ部分はそれなりのところはありますが、実用上不便に感じる部分は少ないのではないでしょうか。
但し、小さすぎてしっくりこない場合は、20D等を考えた方が良いでしょう。撮影にストレスを感じるのは良くないと思いますので。

時間があれば外で撮影したサンプルをアップしたいと思います。

書込番号:4091915

ナイスクチコミ!0


返信する
naktさん

2005/03/20 10:07(1年以上前)

hata3こんにちは。
画質の中の解像度、コントラスト、明度などはさておき、
以下の条件で、色の出具合をみていただけませんでしょうか。
1.晴天の昼ごろに撮影
2.同じ角度で撮影
3.ナチュラルモード、かつローデータ撮影(最悪JPEGでも可能)
4.被写体には、なるべくいろいろな色があり、その色の面積はある程度
 大きいものを選ぶ。
5.周りに白い壁などがないところで撮影する。
6.表示画面の色温度は、できれば、5400〜6000Kにセットする。
 6500Kでも可。
7.撮影後は、被写体を撮った場所(晴天下)に置いたままにする。
 撮った写真をCRT画面に表示し、現物の色と比較。
 できれば、液晶よりCRTの方がよいです。

上記により、人が過去に学習し蓄積してきた記憶色に左右されず、同じ
ホワイトバランス下で色を比較できると思います。
実際には、表示画面の特性に非常に左右されますが、上記でよいものとし
ます。

どなたか、20DとKissD Nとの比較も同様な条件で撮影願えませんでしょうか。

単に”きれい”、”画質がよい”などの不明確な表現はやめましょう。

以上、たいへんお手数ですが、ある程度性格に色を比較したいので、よろしくお願いします。いろいろ注文をつけてごめんなさい。
でも、最低これくらいはしないと議論する意味がないので。

書込番号:4096408

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/20 11:09(1年以上前)

naktさん>

少なくとも撮影した画像のリンクも貼ってあるわけですから、
>>単に”きれい”、”画質がよい”などの不明確な表現はやめましょう。
というのもどうかな。見た人が判断すればいいのではないか…と。

書込番号:4096609

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2223件

2005/03/20 15:21(1年以上前)

naktさん、こんにちは。

なにやら難しいことをご希望のようですが、当方のような素人には対応できないと思います。すみません。
書き込みの件は色再現を見たいと言うことでしょうか。
私は通常、RAWで撮影し、現像時にイメージに合うように色温度を設定しています。ですから、本当の色かどうかはあまり気にしていません。正直、そこまで拘りはありません。
それともKissDNのAWBの精度うんぬんのお話でしょうか?

単に”きれい”、”画質がよい”などの不明確な表現はやめましょう。
そうですね。私のように見る目がない人間は発言を控えた方が良さそうですね。申し訳ありませんでした。

ただ、タイトルにもありますように、高感度時の比較が主目的でした。以前の書き込みでKissDNのISO400が駄目だという書き込みがあったので、実際に使ってこんなものでしたよとお知らせしたかっただけです。

spa055さん、フォロー有難うございました。

書込番号:4097511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング