『画像の明るさについて』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『画像の明るさについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像の明るさについて

2006/08/03 13:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:245件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

いつもこの板で勉強させていただいてます。で、初歩的な質問で非常に恥ずかしいのですが。今度結婚式にて撮影をするのですが写真を明る目に撮るには、ISOを200とか400に上げるのと、露出補正をプラスにするのではどちらがいいのでしょうか?ちなみに外付フラッシュはキヤノン430EXです。

書込番号:5314148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/03 13:08(1年以上前)

故意に明るめに撮るには+露出補正です。

ISO感度を変えても変わりません。(撮れる画像の明るさは変わりません。)

書込番号:5314161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/08/03 13:11(1年以上前)

こんにちは。

明るめに撮るなら露出補正ですね。
ISOを上げても、SSや露出のバランスが変わるだけで明るく撮れたりはしないと思いますよ。

書込番号:5314165

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/03 13:12(1年以上前)

露出補正をする場合の撮影モード次第かも?
Pで外部フラッシュONだと殆ど無意味になりますし・・・

あと、被写体を明るくするという意味ではフラッシュで光をまかなう割合次第でもあります。 被写体への光をフラッシュで100%近い割合にする場合は、露出補正ではなくて調光補正をプラスにします。
被写体背景を明るくする場合は、同じシャッター速度だと感度を上げる事で対処できますし、AvモードやMだとシャッター速度を遅くする事でも明るく出来ます。 感度を上げつつシャッター速度確保が無難ではありますが・・・あまり感度を上げる(例えば800とか)と、フラッシュが強く当たりすぎた部分のトーンの飛びが気になるかも?

書込番号:5314174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/03 13:13(1年以上前)

追記。

フラッシュ使用でしたら、「調光補正」のプラスでも可能です。
(多分あると思いますが、KissDNは所有していませんので、ない場合は悪しからず。)

書込番号:5314176

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/03 13:16(1年以上前)

あ・・・室内での披露宴スナップとかを想定してます。
屋外でのスナップで、AVモード主体でのハイスピードシンクロとかは想定しません。 そっちだと返信が変わりますm(--)m

書込番号:5314184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/03 15:24(1年以上前)

fioさんはじめ皆様、ありがとうございます。なんか目からウロコが・・・・って感じです。まずはフラッシュの調光補正なんですね。フラッシュからの光の量を多くするんですね。その後は露出補正。露出とISOとの違いがやっとわかりました。ビッグカメラに行って若い店員さんに聞いたのですがいまいち理解できなかった!っていうか、いろいろやって試してください。そうしたらおのずとわかります!って言われて・・・。助かりました。「

書込番号:5314434

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/03 15:37(1年以上前)

基本的にKissDNと430EXで、フラッシュの光を直接当てる場合(もちろんフラッシュの到達距離内で)は、それほど調光補正をいじらなくても大丈夫だとは思います。(KissDN+580EXの経験から)
ただ白いウェディングドレスの反射が多い場合は少し調光が抑えられるケースもありますので、その時は撮影後の画像チェックでプラスにしたりなどの調整をしてみて下さい。
(大抵のシーンでFELをとれば十分OKなカットにはなりますが・・・念の為)

で・・・少し暗い分は修正が出来ますが、明るすぎると白とびしますし、感度が上がっているとKissDNは肌のトーンが乱れる(肌に強い光が当たるとベッタリとした描写になる場合が)ケースも出てきますので・・・ご家族や同僚の方に被写体になってもらって事前に練習してみましょう。

PS.
撮影モードがPの場合で、室内だとシャッター速度は1/60辺りに固定されます。 こういう場合は露出補正は意味がありません。
Pモードはフラッシュの光だけで被写体への光を作るのを想定されていますので、シャッター速度などの変化に意味をもたせていないから・・・また感度を上げれば光の到達距離も伸びますし、当たっている部分の表現も変化しますので、感度を上げるという設定もOKですが・・・前述のようなトーンの乱れがありますので、まずは調光補正で出来る範囲はする・・・という感じです。

書込番号:5314449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/03 17:30(1年以上前)

重ね重ねありがとうございました。今夜やっそく試してみます。

書込番号:5314641

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング