『シャッターが変なのです。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタルN レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

『シャッターが変なのです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

シャッターが変なのです。

2006/07/31 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:45件

春にkissを手にしてから2900ショットを撮りました。
これまで順調に何の問題もなく使用していたのですが。

昨日から様子がおかしいのです。

AF「ピピッ」となってから
シャッターボタンを押すと すぐに「カシャッ」とおりていたのに

シャッター押しても全然おりない。。
あれ?おかしいなと思って
ちょっと場所をずらしたり色々チャレンジしたけど同じ。
全く違う方向にレンズをあわせると今までどおりすぐにカシャッとなったりもするけれど。。

こ、壊れた?と思って
しばらくシャッターを押したままにして(5秒以上)やっと「カシャッ」となりましたが。。

これって故障なんでしょうか。
今までこんなことなかったので心配です・・><

専門用語がわからず、説明が下手ですが伝わったでしょうか。
詳しい方、教えてください。。

書込番号:5305983

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/07/31 19:03(1年以上前)

こんばんは。
セルフタイマーモードになっているとか。

書込番号:5306002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/31 19:07(1年以上前)

一枚撮影してアルバムに載せてみては、いかがでしょうか?

書込番号:5306018

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/07/31 19:19(1年以上前)

こんばんは
「セルフタイマー」説が有力と思います。
被写体によってはピントが合いにくいものがあるかと思いますが、
ご質問は合焦音がしても切れないと言うことなのですね。
「アルバム」説で解決が図れるかどうか。^^;

書込番号:5306039

ナイスクチコミ!0


FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2006/07/31 19:20(1年以上前)

接点不良
or
AFが合ってなかった(合いにくい被写体)

一番怪しいのは、シャッターの接点不良だと思いますが…

書込番号:5306045

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/31 19:24(1年以上前)

アルバムからexifを得ようとしてるので解決すると思いまーす。
ワタクシの掲示板に投稿していただいても構わないのですが、200kB制限があるため、exifを消さずにリサイズできるかどうか(^^;;

書込番号:5306051

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2006/07/31 20:10(1年以上前)

10Dですが購入後約半年、5,000ショット位で同じような症状
が発生しました。
初期の頃はシャッターのストロークが普段に比べ長く感じられ
その後AFは合焦するのですが、シャッターが切れない時が
発生するようになりました。

常に発生していたわけではないですが、購入先のキタムラへ
点検に出したところ、修理伝票には
「レリーズスイッチ接触不具合、レリーズスイッチを部品
交換の上、調整しました。」との事でした。

保障期間だったので無料でした。修理には10日ほど要したと
思います。

書込番号:5306197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/07/31 20:50(1年以上前)

けいちゃ。さん 、こんばんわ。

>シャッター押しても全然おりない。。

>全く違う方向にレンズをあわせると今までどおりすぐに
>カシャッとなったりもするけれど。。

ピントが合ってもシャッターが切れないなら、やはり先日落とした影響で接触不良が起こっている可能性アリなのでは。

お店で再現して確認してもらいましょう。

書込番号:5306336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/31 21:34(1年以上前)

けいちゃ。さん、こんばんは。

既に皆さんがアドバイスしてくれているのですが、セルフタイマー説は
>全く違う方向にレンズをあわせると今までどおりすぐにカシャッとなったりもするけれど。。
との事で違うのではと。

そこで、シャッターが下りない時はAF合焦時「ピピッ」の電子音は鳴っているのでしょうか?
合焦時の電子音が鳴ってるのにシャッターが切れないのでは、30Dファンさんがおっしゃっている様に、以前に落下させた後遺症かと。
もし鳴っていないのなら、AFが迷ってシャッターが切れない(被写体が暗いとかコントラストが弱いとか)のではと。

書込番号:5306497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/07/31 22:43(1年以上前)

皆さん早速の回答、解説を有難うございます。

> swd1000さん

え?と思って確認しましたが
セルフタイマーにはなっていませんでした。

> じじかめさん

はい。早速変な状態のをUPしてみました。
時計の写真がそれです。
御神輿写真はつい2日前まで普通にバシバシ撮れてたものです。
時計の写真は
AFが「ピピッ」と鳴ってから
シャッターボタンを押したまま 5秒くらい押し続けてようやく「カシャッ」っとシャッターがおりて撮れたものです。

> 写画楽さん

私は本当の本当に一眼のイの字も知らなかった超初心者で、kissを手にした度胸モノなのですが、
あれこれ写しているうちに ようやく今では
被写体によってピントが合いにくいものがある。とかはわかるようになっています。^^
今回はご指摘の通り 「ピントがあっているのにシャッターがおりない」のです・・・><

> FV3さん

シャッターの接点不良・・・。
そんなことがあるのですね。
うーむ。素人では解決できない道に入っている気が・・・。

> かま_さん
とりあえず、UPしてみました〜

> AEoneさん
> AFは合焦するのですが、シャッターが切れない時が・・・
ま、まさにそれです。。。


> 30Dファンさん
落とした影響・・・。ドキッ。
はい。確かに落下させました。
しかし落下させてからも何の問題も無く順調に使っていた為、影響なかったのだ!とすっかりその事件を忘れていましたが
今頃影響がでたりするものなのでしょうか・・(心拍数高め)

> MPV乗りTommyさん
> そこで、シャッターが下りない時はAF合焦時「ピピッ」の電子音は鳴っているのでしょうか?

鳴っています・・・。元気よく・・・。

> 以前に落下させた後遺症かと。

(p_q)

購入店に持ち込みしてみます。。







書込番号:5306821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/31 23:00(1年以上前)

けいちゃ。さん、こんばんはです。

>> そこで、シャッターが下りない時はAF合焦時「ピピッ」の電子音は鳴っているのでしょうか?
>鳴っています・・・。元気よく・・・。
アルバム見ました。「SS1/100」Exif見る限りでは、普通ですものね。
やはり、レリーズスイッチの不具合でしょうか?

まだ十分保障期間内なので、修理に出すのが一番と思います。

書込番号:5306915

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/01 06:18(1年以上前)

おはようございます。もしかしたら初期不良交換になるかも。けいちゃさんの場合。(笑)

自分も購入半年でもってったら修理じゃなく交換になりました。で今持ってるのは2台目。

落下に寄るもの、接触不良か部品の異常?
落下が原因だと有償か・・・・・。

書込番号:5307666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/01 09:28(1年以上前)

けいちゃ。さん、画像アップいただき、お手数ありがとうございました。
Exif情報で見るかぎり、問題は無いようで、故障の可能性が高いと
思います。
サービスセンターに出してみたほうがよさそうですね。

書込番号:5307909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/08/02 20:52(1年以上前)

今日、購入店に持ち込み、入院となりました。

お盆明けに帰って来る予定です。

長いな〜・・・

書込番号:5312172

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/02 23:49(1年以上前)

お大事に。早く直るといいですね

書込番号:5312897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/08/04 21:12(1年以上前)

しかしこのカメラ、最初の方で疑われたように、
気づかぬうちにセルフタイマーになってて
ここだ!って時にシャッターが落ちないですよね(ーー)
で10秒後にチャキーン!って・・・。
みなさんありませんか?

書込番号:5318123

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/08/04 21:24(1年以上前)

こんばんは。

私も経験あります。
ドライブモードのボタンが触れやすい位置にある上、ワンアクションでモードが変わってしまうので使いにくいです。
因みに20Dだと上面のボタンを押した後にメインダイアルを回してドライブモードを変えるので誤動作は経験ありません。

書込番号:5318160

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/05 02:31(1年以上前)

> 気づかぬうちにセルフタイマーになってて

はい、露出補正のつもりがセルフになって・・・ありゃ?

書込番号:5319138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2006/08/05 12:17(1年以上前)

赤目防止は?

書込番号:5319929

ナイスクチコミ!0


Ayu_laさん
クチコミ投稿数:35件

2006/08/07 20:12(1年以上前)

私も同じような症状がでたことがあります。

仕事で毎日のように使用していましたが、
同じような仕事仲間に聞いたところ、
1万回程でシャッター部分が駄目になり、
その度に定期的にメーカーに修理に出すことになるそうです。
私の場合は最初は25000あたりまでいけましたが、
その後は18000ぐらいと
もう2回修理にいっております。
けいちゃ。さんはその時期が早く来てしまったのかもしれませんね??
構造には詳しくないので詳しく書けずにすいません。
かなり枚数を撮られる方は長期保障がオススメです。

書込番号:5326230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタルN レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング