デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
はじめて書き込みさせていただきます。
デジカメ初心者の上に書き込みも不慣れなもので不手際があったら申し訳ありません。
専門用語がわかりません、すみません。
konica minolta DIMAGE z3を使用していました。電源が入らなくなり修理に出したら基盤交換で3万近くかかると見積もりが出たので、新しく購入すべきか迷っています。
光学12倍を楽しく使っていました。
光学12倍で検索をしましたら他にpanasonicとsonyがあったのですが、サンプル?を拝見いたしますと、ピキっとフレッシュで若々しいイメージで、私は明るくあたたかみのあるような仕上がりになるのが好きなのですが、それが仕様のどの部分を見たらいいのかわかりません。
かれこれ一週間こちらで教えていただいた勉強サイトをみているのですが、やはりわかりませんでしたm(__)m
開放絞り値というのが DIMAGE Z3はF2.8〜F4.5。
S2ISはF2.7(W)−3.5(T)となっています。
数値が小さいほど明るいと書いてあるのですが、F4.5とF3.5の違いはたとえば夜景とかを撮る時や望遠時に変わってくるものなのでしょうか?
あと、DIMAGE Z3にタイム露光(バルブ撮影?)があって、楽しかったのですが、あまり意味のないものでしょうか?
シャッタースピードを遅くして撮ると写真として写り、タイム露光で撮ると、違うものが写るのでおもしろかったのですが(^_^.)
よろしくお願いいたします。
書込番号:5705078
0点
>あたたかみのあるような仕上がりになるのが好きなのですが、
>それが仕様のどの部分を見たらいいのかわかりません。
各機種の絵作りは、カタログの「仕様」で判断する様な内容ではなく
サンプル画像にて判断する事になります。色んなサイトで公開されてますので、
それらを、できるだけ、たくさん見られて、ご判断下さいませ。
レビューサイトをいくつか、ご紹介致します。
<国内>
※S3IS
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060529/116881/index.shtml
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2006/05/10/662081-000.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/26/news034.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/12/3967.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/05/11/3705.html
※FZ30
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050823/113212/
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/02/news035.html
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?n=MMITda225021072005
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/08/08/2060.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/08/30/2164.html
<海外>
http://www.dpreview.com/gallery/
http://www.steves-digicams.com/cameras_dig8.html
書込番号:5705151
0点
>F4.5とF3.5の違いはたとえば夜景とかを撮る時
夜景は三脚をお使い下さい。
明るさは微妙な所では変わってくるでしょうが、
誤差を少し超えた位と思っていいのでは。
しかし、S3ISじゃなく、何故S2ISなんでしょう?
書込番号:5705304
0点
S2IS は店頭の取扱いも少ないんじゃないでしょうか?
横浜の港北ニュータウンでは、中古なら 23,000円台で売ってました。
ついさっき(^-^)
書込番号:5705351
0点
GLAND BLUEさん
なるほど、仕様ばかりを見て、その用語を調べていましたが、
このようなサイトを拝見して比較していくものなのですね。
ありがとうございます。じっくり拝見して検討いたします。
ぼくちゃん.さん
はい、三脚を使うようにしています。ありがとうございます。
素人なのでわかっていないのですが、S2ISの方がZ3の仕様の数字に近いようでしたので。。(>_<)
湖の少女 丘の美女さん
そうなのですか??
なにしろ光学12倍以外は小さいデジカメしか知らないので
12倍独特のズームの迫力なのかと思っていました。
6倍も探してみます。ありがとうございます。
食べ過ぎ注意さん
あ、そういうことも考えないといけなかったんですね。
販売中の光学12倍ばかりを検索していました。
神戸在住なので近所のショップを回ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:5705579
0点
望遠側のF値は、低いほうが、背景きれいにぼけます
気にされる方は、幻のFZ20を中古で買うしかない
書込番号:5706085
0点
やはり光学12倍はいいですよ。
6倍でいいという意見もありますが、私は12倍で購入しました。
手振れ補正があるし、かなりの撮影が楽しめます。
天気がよくて空気が澄んでる日に三脚で48倍を試みています。
双眼鏡で見えないものまで入ってきて楽しいですね。
書込番号:5708269
0点
ご返信いただいておりましたのに今まで拝見できずに申し訳ありませんでした。
湖の少女 丘の美女さん
勉強になります。つまりDIMAGE Z3はF2.8〜F4.5。
S2ISはF2.7〜−3.5。なのでS2の方がよりぼけると言うことですね、私の腕ではFZ20までは必要ないと思います(^_^.)
浩一郎さん
ありがとうございます。
はい、私もやはり12倍の魅力にひかれ、いろいろ検討したのですがLUMIX FZ5を購入しました(^^)
PowerShotS2に比べて重量が軽かったのでいろいろ考えたのですが。
犬の散歩などに持ち歩くので軽い方にいたしました。
公園の水鳥や花などを撮影しています。
書込番号:5785252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2021/10/27 21:50:09 | |
| 8 | 2021/10/28 11:05:46 | |
| 6 | 2010/08/28 15:48:37 | |
| 0 | 2009/05/21 0:27:03 | |
| 4 | 2008/09/10 23:55:02 | |
| 3 | 2008/02/05 15:33:12 | |
| 4 | 2008/05/09 13:25:12 | |
| 5 | 2008/04/22 23:29:44 | |
| 9 | 2007/10/31 13:48:42 | |
| 7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








