『CF.SDカードについて』のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

『CF.SDカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CF.SDカードについて

2006/05/29 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 連写命さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
念願の1D2N購入しちゃいました。

詳しい皆さんへ質問させてください。

1、CFカードについて

現在Lexar Professional 133x 2GB を使用していますが、いまの所、不具合はありません。もう一枚買い足しを検討しています。このカードで良いのか、もっと優れたカードが有るのか、、調べては見たのですがどうも判りません。
    
2、SDカードについて

こちらは、これから購入予定です。2GBで1D2Nとの相性等
問題無いカードについて判りません。


皆さんが使用しているカードの情報等も含め、お勧めのカードが
有りましたらお知らせください。

私は、主に中学生野球を撮影しており、連写の使用頻度も高いと思います。
 
皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:5121669

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/05/29 18:18(1年以上前)

Nじゃない無印の1D2の方ですが(^^)

今月のCAPAにカードのデータ速度について参考記事がでていたような・・・(^^;


Lexarは以前のトラブルが少し気になるので、CFだとサンディスクのエクストリーム3かウルトラ2かな?っと(^^;
SDだと、大抵のカードでOKですが、独自企画の4GBトランセンドとかよりも、現行SD規格の2GBまでに抑えてエクストリーム3とかを狙った方が良いかもしれないです。 価格重視ならトランセンドでも2GBのやつとか・・・

過去ログでも速度比較とか出ていますので1D2Nと1D2の掲示板を少し遡られると良いと思いますです。

私は6GB/1GBのマイクロドライブと、トランセンドのSD1GB/パナソニックのSD512MBなどを使いまわしています。

書込番号:5121779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/05/29 21:27(1年以上前)

こんばんは、連写命さん。
私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
私も、Nじゃない無印の1D2の方ですが。

>今月のCAPAにカードのデータ速度について参考記事が

ハイ、出てましたね。そちらを参考にされるのが一番のようですね。
で、私はサンディスクのウルトラ2をメインにいろいろ使ってます。CFがメインで、SDはあくまでサブ(緊急用)なもので、SDはパナの普通の256MB。私も連写を使いますが、書き込みが遅くてシャッターが切れない、という事態になったことがないので、速度自体にあまりこだわってません。

それより、レンズは何をお使いでしょうか? そちらの方が気になったりして・・・

書込番号:5122311

ナイスクチコミ!0


kuro5963さん
クチコミ投稿数:58件

2006/05/29 21:29(1年以上前)

連写命さん 購入おめでとうございます。
σ(^−^)もこのカメラを購入し満足しています。

SDカードは、エクストリームVの1GBを同時購入しました。

その他、現在もっているのコンパクトフラッシュは、
ADATA 80×(2GB)、ウルトラU60×?(2GB)(512MB)、LEXAR 40×(1GB)です。


今後、相性など確認して
SDカード GREENHOUSE GH-SDC2GX 150×(2GB)を買う予定です。

相性の他に転送速度と書き込み速度が違うのものが多いので要注意ですね!


書込番号:5122324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/05/29 22:36(1年以上前)

要注意といえば、
CFの板で、偽者の話題が出てますね。エクストリーム3の中身がトランセンドだったり・・・
あまり安価なものは要注意ですね。


書込番号:5122599

ナイスクチコミ!0


スレ主 連写命さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/29 22:59(1年以上前)

ハイレスポンスの書き込み感謝、感謝、感謝です。
 
fioさん
 
CAPA参考にさせて頂きます。
>Lexarは以前のトラブルが少し気になるので、、、
  
       気になります、、、、
kuro5963さん
>相性の他に転送速度と書き込み速度が違うのものが多いので要注意ですね!

  まさに、おっしゃる通りだと思います。EOS-620以来の一眼購入でしたが、撮影自体はなんとか成るだろうと思っていました。しかし、、、記憶媒体はSONYのメモリースティックしか知らなかったアナログな私としては、、、猛勉強しなくては、、、

ジュニアユースさん
> それより、レンズは何をお使いでしょうか? そちらの方が気になったりして・・・

17-40F4L 24-105F4L IS 70-200F2.8L IS + EF1.4XU を頑張って購入しちゃいました。グラウンドでは、ふにゃふにゃの一脚に
1D2N+70-200を乗っけて、子供達に負けない位汗をかいています。
 マイ サッカー ギャラリー 拝見させていただきました。
感動して、ちょっとウルウルきました。子供達の声、監督、父兄の方々の声が聞こえてきそうな、そんな作品だとおもいます。すばらしいです。私も、いつかこのような作品を撮ってみたいです。

 ちょっと横道ですみませんでした。皆様のアドバイスとても参考になります。じつは、他にも
 一脚、三脚、カメラバッグ、等々購入予定なのですが、、過去ログも参考にさせていただいて、考慮していきたいと思います。
 皆様の装備品??参考にさせて頂きたく、情報お待ちしております。





書込番号:5122724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/05/30 19:55(1年以上前)

こんばんは、連写命さん。
私のギャラリー、見ていただき、また過大な評価をいただき、ありがとうございました。

>皆様の装備品??参考にさせて頂きたく

たぶん、fioさんはお持ちの機材が多すぎて書ききれないと思いますので、レスさせていただきます。
私の場合、サッカー撮影のフル装備は、

EOS 1D Mark2
CF(2〜6G程度)
EF100-400mm F4.5-5.6 LIS
EF400mm F2.8 L
EF300mm F2.8 L
EF70-200mm F2.8 L IS (スナップ用)
EF24-70mm F2.8 L (集合写真用)
EF1.4xEXTENDER U
ベルボン EL Carmagne 630+kenko FP120PRO(自由雲台)
ベルボン Neo Carmagne 730+Manfrotto 503(ビデオ雲台)
Manfrotto 681B(一脚)
フラッシュ 550EX
レインホルダー、雨具、脚立、折りたたみ椅子、etc

という感じです。
もちろん、これはフル装備でして、撮影場所の状態・状況が分からない場合で、分かっている場合は省略するものもあります。
バックは、ほとんど車での移動ですので、トランクに収納しても安心なアルミバックを使ってます。

まあ、こんな感じですが、参考になりましたでしょうか?



書込番号:5125066

ナイスクチコミ!0


本田_さん
クチコミ投稿数:45件

2006/05/31 14:35(1年以上前)

ギガ単位のCFを使った場合、カードリーダーは何を使っていますか?

当方のパソコンにはUSB1.1とIEEEしか無く、USB2が使えません
今まで(コンデジ)はあまり枚数を撮らなかったので不自由では無かったんですが
ヤット購入する事が出来、調子に乗って連写すると家に帰ってから大変な事になりそうな気がして。

カメラからも直に取り込めるんですね、その場合スピードは如何なものでしょう

書込番号:5127322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2006/05/31 22:23(1年以上前)

本田_さん こんばんわ。
パソコンなのですが、ノートパソコンですか?
それともタワー型のパソコンですか?
タワー型のパソコンであればPCIスロットに挿すUSB2.0のインターフェースカードを購入して増設すればUSB2.0になりますよ。値段も1500円前後からありますのでお勧めします。
ちなみにカードリーダーはGREENHOUSEのGH-CRXD11-U2というのを使っていますが、こちらのほうがカメラのIEEE1394から取り込むよりも早いです。

書込番号:5128428

ナイスクチコミ!0


本田_さん
クチコミ投稿数:45件

2006/05/31 23:09(1年以上前)

325のとうちゃん!さん ありがとうございます

Mac G4ポリタンク(今だに・・・)を使ってます、USB2.0のカードが有るのは知っているんですが商品説明にスリープ未対応と有り、一度起動させるとイチイチ終了させずにスリープさせるためカードが挿せない状態です。

USB2.0は速そうですね!!

今日 SanDiskのCFが届きましたので、ギガ単位の取り込みに何分かかるか試してみようと思います。

書込番号:5128622

ナイスクチコミ!0


スレ主 連写命さん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/01 18:27(1年以上前)

私はとりあえずで、CFカード用にBUFFALOのRCF-A2を購入しましたが、激遅でした。
 SDカード(2GB)購入時に店員さんに相談したところ「SDカードでギガ単位は、まだ対応が不十分」との事。
 不安はありましたが、USBカードリーダー付属のLexar Pro 133x(2GB)を購入してみました。20枚程度の取り込みしか行っていませんが、今のところ問題ありませんし、速度もストレスは感じません(私見ですが)。
 
 ところでCANONの付属のソフトをノートPCにインストして1D2Nと繋ごうとしたところ、純正の1EEE1394ケーブル(4P-6P)ではだめだったので(PC側が4P)、4P-4Pを購入したところ、「カメラが認知できない。」とメッセージが、、、
 おそらく無知な私が、初歩的なミスをしているんだと思いますが、何度トライしてもダメでした。デスクトップ+純正ケーブルだとOKなんですが・・・

  PC:SONY VAIO FS-52B
コード:オーディオテクニカ
   箱には、

デジタルAV機器やパソコン等をi.LINK(1EEE1394)で接続。
S400対応/伝送速度400Mbpsの高速データ送信。

   と書かれています。
アドバイス頂けたら助かります。  
  



書込番号:5130398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング