


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ
つい最近、1D Mark II Nを購入しました。
今まで40Dを使ってきましたが、やっぱり1D系は違いますね。
ところで、40Dの時は、絞り優先時にストロボ同調最高シャッター速度に固定することが可能でしたが、1D Mark II Nにはないように思われます。 ストロボは、430EX、580EXIIですが、いずれの場合も絞り優先時には、1/60以下のシャッター速度でしか撮影が出来ません。 どうやったら絞り優先時にストロボ同調最高シャッター速度で撮影することができるのでしょうか? ストロボの使い方がイマイチわかっていないので、ご教授の程よろしくお願い致します。
書込番号:8984906
0点

ストロボ同調最高シャッター速度で絞りを設定するなら、何も考えることなく
M(マニュアル)で、絞り・シャッター速度(250)にすれば良いのでは
その為のマニュアルではと思いますよ
MarkVになってから、F.Cnで設定できるようになりましたが、M使った方が便利なので
私は、その機能は使っていませんよ
書込番号:8986191
1点

トライ−Xさん有り難うございました。
マニュアルで撮れば良いんですか。
マニュアルで絞りとシャッター速度を決めれば、後はストロボ側で光量調整をしてくれるっていうことでしょうか? 素人の質問で申し訳ありません。
書込番号:8990109
0点

>マニュアルで絞りとシャッター速度を決めれば、後はストロボ側で光量調整をしてくれるっていうことでしょうか?
そうです。その為のE−TTL(U)です。
書込番号:8993072
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/10/15 21:14:13 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/08 16:31:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/07 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/02 16:50:42 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/05 13:19:57 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/05 22:27:07 |
![]() ![]() |
16 | 2013/09/22 10:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/18 8:41:32 |
![]() ![]() |
17 | 2013/01/23 23:03:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/17 13:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





