『EFレンズ年表』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EFレンズ年表

2005/09/09 15:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:71件

EOS 5Dが発表になったのをきっかけに、EFレンズ群の年表を作ってみました。今後のEFレンズがどのように発売されるか非常に興味があります。

http://sherpa.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=6

ここ近年はEF-Sレンズが数多く発売され、新型EFレンズを待ちわびている人にとっては、これからが楽しみなのではないでしょうか?単焦点レンズが超望遠を除いて、ここ5年間全く新製品が出ておりません。

個人的には、Lでも無くUSMでもない単焦点ラインナップを再構築してもらいたいと強く要望します>Canonさん。

書込番号:4413318

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/09 15:35(1年以上前)

余談ですが、本家Canonのレンズ表もついでに(^^;
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/lens/f_lens.html

>Lでも無くUSMでもない単焦点ラインナップを再構築
35mmF2とかは最優先で・・・みたいな(^^;;

書込番号:4413332

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2005/09/09 16:58(1年以上前)

お疲れ様です。

所有のズームの年代もわかりました、、、。古い・・・・。まあ、カメラもストロボ内蔵初号機で購入早々に壊れて修理に出した記憶あります。それも、壊れずにいまだに現役として家内が使ってますけどね・・。

しかし、AF1眼になってキャノンのみがレンズ駆動を採用していた記憶です。最終的にはUSMとなりそこまでを見通しての機構決定だったのでしょうね。

FDマウントもAE機構が一般化されていない時代に出ていながら、フルAEカメラではマウント構造も変えずに済み、永く対応でき。キャノンの高い読みのレンズだったと記憶します。NewFDで小さくなったレンズが古いFD機にはバランスが悪かったですね、、。

まあ、ニコンはまさか?F2時代から変わっていなかったのを知りませんでした、、脅威の世界です。例の外部絞り信号伝達の2本爪が消えたのは記憶にあるのですが・・・・AF時代でも装着可能とはしりませんでした・・・・ここまで使い込まれると予告も無く変わっても文句言われないように思いますけどね、、。

書込番号:4413447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2005/09/10 22:43(1年以上前)

> fioさん

はい。私もEF35mm F2 USMを強く希望しております。
35mmって画角、近頃は人気ありませんが(より広角の28mmが人気ありそう)街中スナップには最適な画角と思ってます。50mmだと狭い街中ではかなり引かないと全体を見渡せませんし。

人間の目の視野角にも近いですし、海外に行ったときなどは街中これ一本でスナップって最高に楽しそう。

書込番号:4417055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング