『黒い』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

黒い

2005/10/31 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

皆様、こんばんは。
表題のとおり、ISO1600で夜に黒いクルマを撮ってみました。
結論からいうと、階調もそれなりに出してきますし実用になることがわかりました。「ニュートラル」というのはかなりよいのではと思い始めています。

設定は、ISO1600、F値はすべてF2.8、JPEGニュートラル(デフォルト)です。トリミング無し、修正はリサイズのみですが、732のみナンバー文字を消しています。

アルバムの最終の3画像です。

最終画像をご覧になると、対向車のライトの光源が被写体のラジエーター・グリルの上に出ていることがわかります。画面中心点を基点に対称となっています。フィルターはつけていませんので、撮像面側からの反射によるものではないかと想像します。以前から興味のあった点でした。

なお、「夜にバイク@ISO800」という作例も3画像上げていますので、ご参考になれば幸いです。
(うっかりデジカメ全体板に書込んでしまい、再記入しました)

書込番号:4542777

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/31 19:18(1年以上前)

拝見致しました。

以前だったら、おっ、と思ったかもしれませんが、5Dを使うにつれてフィルムとは違ったデジタルならでは世界を感じているところなので、「まあ5Dだったらね。」なんて思ってしまいました。(^^)
しかし、頼りになるヤツですね。

ゴーストは 光軸に対して対称位置なのでレンズに起因するものではないかと思います。

しかし、東京ならではの渋い被写体ですね。

書込番号:4542835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/31 19:29(1年以上前)

>ゴーストは 光軸に対して対称位置なのでレンズに起因するものではないかと思います。

私もそう思います。

書込番号:4542845

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/31 20:23(1年以上前)

カタログで断面図を見ているだけなんですが、第1面はほとんどまっ平ですねぇ(^^;; ホントかな?
帰ったら見てみよう。
D70でもノーフィルターで起きたりして?
28-75って最初からDiぢゃなかったでしたっけ??

書込番号:4542950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/31 20:28(1年以上前)

透明感や艶がイイですネ(^^;)
ご提供されたサイズだと、コンデジ(F10)でも、照明の廻っている所や、明るい色の部分なら
そこそこ頑張れますが(ISO800)、黒い部分や暗い部分は、どうしてもザラザラになってしまいます。
ましてや、もっと大きなサイズで比較しようものなら・・・(^^;)

こういう描写でノイズが多いと、 「絵に描いたような描写」 になりやすいですよネ?
これだけ透明感が高いと、「いかにも写真」 って感じがします(^^;)

書込番号:4542960

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/31 21:07(1年以上前)

こんばんは
レスをいただいた皆様、早速ありがとうございました。

いま、表題を見ましたら「黒い」になってますね。(汗)
書き直しをしたところでうっかりしました。
「黒いクルマを撮る@ISO1600」のつもりでした。

撮像面の反射の影響については以前から興味があり、今回、あまり派手ではないものの実例をゲット!と内心実は喜んでいましたが・・・
ぬか喜びでしょうか。(笑)

書込番号:4543049

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/31 21:38(1年以上前)

あ、すいません。話題にしているから乗っただけで、とてもわずかな反射像だと思いますよ。
お写真のほうは、芸術の域に見えますので、とてもワタクシごときにコメントは…(^^ゞ

書込番号:4543127

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2005/10/31 21:44(1年以上前)

平面フィルターが無い場合は、撮像面の反射が有ってもあのようにハッキリとした対称ゴーストは出ないと思っていたので、どのレンズなのかを知りたいと思っていました。
かま_さんの書き込みで平面に近い面のあるレンズなのですね。
納得です。
同じレンズで銀塩でも撮ってテストしてみてください。
同じように出ると思うのですが・・
むしろ、銀塩の方が盛大に出ると思います。
撮像面からの反射の場合は、画面中央近辺では出やすいですが、今回の作例程度に画面の端になると、逆に出にくいのではないかと私は認識しているのですが。

書込番号:4543141

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/31 21:51(1年以上前)

え? レンズ前方の平面の反射なら、フィルムでは出ないのでは?
しかし実は、プリントして寸法を測ったら中心からの距離はかなり同じっぽいので不思議に思っています。
ってまた乗っちゃった(^^;
ニコンマウントで良ければレンズ、デジタル、銀塩、お貸ししますんでどうぞ(^^;;

書込番号:4543159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/10/31 22:01(1年以上前)

写画楽さん

センスを感じさせる絵ですね〜!
ISO1600も十分実用域ですね。

羨ましい。

書込番号:4543187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/31 22:23(1年以上前)

仮に撮像面の反射であっても、これだけはっきりゴーストとして出ればまだ良いです。
画面全体のコントラストが下がるフレアーとして出ると、何となく画質が悪いのは何なのとか、犯人探しに要らぬ心配が増え気分が悪いですからね。
私は仕事で撮像素子を扱っていますが、経験上この様なゴーストは先ずレンズですね。
像がはっきりしているというのは、レンズからそこ(撮像素子)に結像した結果が絵に出たわけですから。
撮像素子→レンズ後玉→撮像素子の経路を辿るともっとボケるか、面積の広いフレアーになるはずです。

書込番号:4543244

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/31 22:27(1年以上前)

引き続きレスをありがとうございます。
表題からしてズッコケていますので、まったく気合が入りません。(笑)

かま_ さん、ゲージュツ狙いでなくて、単なるクラシックカーのコレクションなのです。w 
VWのバスを探していることが多いですが。
いろいろテーマ別に撮りためているのですが、例えば買い物中で飼い主につながれて待っている「お待ちかね犬」なども撮りためています。猫のアクビ写真とかも。

骨@馬 さん、EOSマウントのタムロンA09なのですが、今度それがくっつく銀塩ボディーがないので頭が痛いです。
かま_さんがいろいろ貸していただけるようなのですが、価格.コム板に住んでいらっしゃる妖精の方なので、何か、本当に困ったときにお願いしようかと・・・

daybreak2005 さん、恐縮です。

皆様ありがとうございました。


書込番号:4543254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/10/31 22:29(1年以上前)

車のヘッドライトというのはレンズ泣かせでして、この位のゴーストで済んだ程度ならば、かなり優秀なレンズの部類です。

書込番号:4543265

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2005/10/31 22:40(1年以上前)

かま_さん
紙に絵を描いて説明すれば早いのですが、光軸対称のゴーストは撮像面から見て平面に見える面が比較的前方に有る場合に出るモノと思っているのですが・・・
フィルムの場合は乱反射していますので画面の端でも光が帰ってきますが、電子撮像素子のように鏡のような平面の場合は、中心を外した光は反射しても光軸の外に出てしまうので像にはなりにくいと思うのです。
撮像面の反射はフレアーなどの害が出るので嫌われていると認識しています。
 

書込番号:4543290

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/31 23:30(1年以上前)

わかりました。レンズ単体のようです。
ファインダーではっきり見えます。28−75DiとD70。
広角ではピントが合わないようですが、望遠では合わせる事が出来ます。LED10数個の懐中電灯がきちんとLEDの数がわかります。
場所は完全に画像中心から回転対称に位置しているようで、つまり保護フィルターと撮像素子で起きるゴーストと同じ位置になります。
ファイダーで見ていると、光源が画面の端の方にいくとあるところで消えるようですが、撮影画像では端まで続くようです。(D70の端ね)

保護フィルターと撮像素子によるゴーストは、レンズ単体のゴーストに重なるので、区別がつきません。ただし、少しピントがズレているようです。
保護フィルターを一度外して、手でレンズ前にかざして、わずかに角度をつけてやると分離して2つのゴーストが発生します。
当たり前ですが、保護フィルターと撮像素子によるゴーストはファインダーで見えませんので、撮影後に見ると、増えている事がわかります(笑)

本題ではないので、この辺で(^^;; おぢゃましました。

あ、EOSの銀塩ですか? フルサイズ3台、APS1台も貸しますよ(爆)

書込番号:4543470

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/31 23:50(1年以上前)

ハマりました。。。

タムロン28-75、シグマ18-200はファインダーでゴーストが見えて、そのまま画像に写るのですが、
シグマ24-70HF、ニッコール50/1.8、ニッコール85/1.8は、ファインダーで見えるのですが、画像に写りません。
なんだかファインダースクリーンの反射も原因のようですが、それと写る写らないの関係がわかりません(考えてないっちゅうか)
まだレンズはありますが、片付けるのが大変なので、もうやめます。 トホホ。。。

書込番号:4543541

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/10/31 23:59(1年以上前)

かま_ さん、本日は12時までの書き込みのようで・・・
取り急ぎの書き込みですが、いろいろテストいただきどうもです。

書込番号:4543580

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/11/01 17:57(1年以上前)

撮影条件で肝心な点を書きもらしました。
5Dに関し、WBは本日時点では全てオートです。

書込番号:4544521

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/11/05 01:50(1年以上前)

こんばんは、自己レスです。
11/5に別の3画像を追加しましたので、ゴーストの出た当該画像は後から4番目となっております。アルバム20ページ画像ナンバー0732です。

書込番号:4553610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング