『マネキンが被写体ブレ? & 新春5D活用計画放談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『マネキンが被写体ブレ? & 新春5D活用計画放談』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

皆様、あけましておめでとうございます。
元旦のお屠蘇気分で肩のこらない話題を。
お気楽にお付き合いください。

まずはクイズ問題から
ミレナリオの帰りに撮ったマネキンが、被写体ブレのように写っています。
撮影条件についてはアルバムに画像データを付記してあります。
アルバム最終ページの赤いマネキンです。
さて、どうしてでしょうか?
(確証をお持ちの方はできれば21時以降にご回答をお願いします)

さて、次は本年の5D活用計画です。
わたしの場合は、本体購入後、資金枯渇でレンズ関連はCPの高そうな安価なもの狙いできました。
コンタックス系のMFレンズ活用が遅れていますが、(遅ればせながら)これに取り組みたいと考えています。

あとは、「レンズベビー」で遊ぶ計画です。
kakaku.com全体板では、IQ3さん、ichibeiさん、goodideaさんに刺激を受けて具体的な関心が高まっています。
[レンズベビー日本語版HP]
http://lensbaby.jp/Image/logobar.jpg

皆様の現状と活用計画などを「放談」いただきたいと思います。

書込番号:4699260

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/01/01 17:26(1年以上前)

追記です。URLがうまく貼れていませんでした。こちらの方でお願いします。
http://lensbaby.jp/

書込番号:4699269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/01 18:45(1年以上前)

写画楽さん 明けましておめでとうございます
解答  ルミナリエ会場の屋台で お酒を飲みすぎた
    為 手ブレを起こした
次の方 どうぞ〜(私は 飲み過ぎ)

レンズベビーって CAPAで話題のレンズ?ですか

書込番号:4699402

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/01/01 18:55(1年以上前)

レンズベビーというキーワードに惹かれて来ました(笑)
マネキンはExif見ていませんが手前に湾曲したガラス等が有ったのでしょうか?

LensBaby2.0ですが、自分はネットで知り合った方に海外通販で
購入して貰ったので結構前から好んで使っていますが、最初は20Dで
その後5Dで使う様になりましたが、フルサイズ機の5Dの方が周辺の
流れが残るので回りが流れる描写が大きい5Dで撮影した物の方が
LensBaby独特の雰囲気が有って良いと思います。(といいつつ
E-300用にフォーサーズ用も欲しいですが...)

あと初代のLensBabyに対してLensBaby2.0は、ピントがキチンと
合っている場所は、結構シャープに写ります(結構フォーカスが
甘いままと思っている人が多いみたいですが...)
流石に絞りリングを付けない状態(F2.0)だと被写界深度が非常に浅い
為にピント合わせが困難ですが、APS-CならF2.8以上フルサイズ機なら
もう一段絞ったリングを付けて撮影すると結構シャープに撮影できます。

書込番号:4699413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/01/01 19:04(1年以上前)

縦走りフォーカルプレーンシャッターで…
って、21時以降にって指定がしてある。

ヒントって事で…
じゃ、深夜に…。

書込番号:4699428

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/01 19:14(1年以上前)


まだ、19時か。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4699445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/01 19:25(1年以上前)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

後ろ回し蹴りが得意なマネキンだったということで・・・(^^;)

書込番号:4699459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/01 19:30(1年以上前)

ごめんなさい 神戸と間違いました
東京は行ったこと ないです(汗
屋台ありますか?

書込番号:4699465

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/01 19:55(1年以上前)

babyで遊んでて思うのは、ライトアップされたものとか撮るとその効果がはっきりしてより面白いのかなあと思います。
色がはっきりしてると流れている様子がはっきりします。
お遊びレンズとしてはとても面白いレンズだと思ってます。
海外サイトを見ているとbabyで撮った画像がたくさんあって結構愉しめます。
銀塩では試したことないですがまた面白いもの撮れるのかもしれないですね。もう一つ買おうかなどと思ってるこの頃です。

書込番号:4699507

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/01/01 20:30(1年以上前)

過去に撮影した物を適当にピックアップしてみましたので
どんなのが撮影出来るか参考にどうぞ。
(但し1800x1200にリサイズしてあります)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=126613&key=1484442&m=0

書込番号:4699581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/01 20:35(1年以上前)

>マネキンはExif見ていませんが

データーは消えてるみたいですね、
下にあるデーターが全て?

書込番号:4699590

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/01 20:46(1年以上前)

国内ならどちらかかな
http://www.kktpc.co.jp/sale_index/uriba_Frame-Pelican.asp
http://www.ginichi.com/shop/toycamera/toycamera_01.html
こんなサイトも(まだいっぱいあるけど)
http://www.flickr.com/groups/lensbabies/

書込番号:4699603

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/01/01 23:16(1年以上前)

レスをいただいた皆様、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

マネキン(レプリカント?)の件は、高度のご推論もあるようですが、酔いが醒めるにつれ怒られそうな感じがしてきましたので、これ以上回答を待たずに事実を書きますと、
ichibeyさん がお書きのように、ショーウィンドーのガラスが湾曲していたところを通して撮ったのでした。ご推察の通りです。
(お屠蘇ネタにつきご勘弁^^;)

ichibeyさん、goodideaさん、レンズベビーの情報を引き続きいただきありがとうございました。
ichibeyさんのマグネットシートの渦巻き型自作絞りの光源描写はすごいですね。

HANAの爺さんさん、ルミナリエとミレナリオは紛らわしいですね。東京フォーラムの方にクルマを使った屋台が出ていました。寒かったので意識はしっかりしていました。(と思います)
レンズベビーについて、CAPAの記事は存じませんが、デジタルカメラマガジンの特別規格バージョンはあるようです。
impress Direct HPより
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/lensbaby/






書込番号:4699958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/01/01 23:36(1年以上前)

ガラスの湾曲かぁ…
あ、蚊取り線香風渦巻き型絞りのは面白いですねぇ。
プラクティカマウントのを購入してマウントアダプターを使用するのと各マウント専用のを買うのとどっちがいいんだろう?
マウントアダプタで他のレンズも使うつもりがあるならプラクティカマウントのレンズベビーかなぁ。

書込番号:4700016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/01/02 00:43(1年以上前)

写画楽さん、こんばんは。

湾曲ですか。納得しました。

レンズベビーって気になっていました。F2.0があるんですね。
Toyレンズとはいえ意外に高価なんですね。
でも、絞りを変えたりして撮れる絵はかなり面白そうですね。

書込番号:4700156

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/01/02 01:31(1年以上前)

kuma_san_A1さん、
レンズベビーを煙幕にお屠蘇ネタで引っ張りましてどうもです。^^;
懲りずにもっと数段高次元の問題で困ることが出ましたらいろいろ教えてください。
マウントの方、どうなのでしょう。αマウントでしたか。どなたかお詳しい方がいるといいのですが・・・

一緒に夜空眺めようさん、
冬場の被写体を求めて、ソフトレンズから、イルミネーション狙いのレンズベビーへと関心が広がってきました。
海岸で砂浜の足元に寄せて近づく波の動きのような感じが出せるのですね。
シフト、ティルト遊びで楽しめそうな感じがしています。


書込番号:4700240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/01/02 01:59(1年以上前)

写画楽さん、

>シフト、ティルト遊びで楽しめそうな感じがしています。

ソフトフォーカスで被写体を活かした雰囲気のある写真には興味がありましたが、またもや新しい遊び方を見つけられたんですね。(遊びと言うと失礼かもしれませんが、遊び心のある写画楽さんが羨ましいと言うのが正しいでしょうか)

売る側の「どこまで本気でつくったかわからない」というコメントにもあるようにオトナのオモチャという感じが、ユニークで良いですね。

書込番号:4700287

ナイスクチコミ!0


スレ主 写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/01/02 02:30(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、
これは偉大なオモチャですよ。(笑
ジャバラというところがまた心をくすぐるのです。(蛇腹式は使ったことはないのですが)
絞りの形を自分でデザインするなんて、大手カメラメーカーではまずやりません。(レンズベビーがバカ売れすれば話は別かもしれませんが)

書込番号:4700330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
写真確認はパソコンですか 28 2025/11/14 23:30:16
使い方が悪いのかEOS5Dかレンズなのか 10 2025/11/07 11:32:45
レンズについて 9 2025/11/06 16:12:54
レンズ選び 15 2025/11/03 20:50:44
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 45 2025/11/05 21:48:19
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79338件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング