『5D L版印刷について』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5D L版印刷について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5D L版印刷について

2006/01/14 10:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めまして。R1150RSと申します。
デジ一約1年のまだ初心者です。
 先日5Dを購入しましてテストカットをプリントしました。データラージファインJPGをそのままL版に印刷したのですが電線の斜め線がシャギーとなってそのまま印刷されます。
 D70でもそのようになりますがデーター量が倍となりよく目立つようになりました。原寸データーは問題ないようですので、プリンターに渡すデーターの関係かなと思ってます。
 プリンターはキャノンのPIXUS960i ソフトはキャノンイージーフォトプリント、PS EL3、NC4.4で試しましたがNC4.4が一番ましでした。しかし完全ではありません。プリントサイズが大きくなるとだんだん目立たなくなります。
 
 大きなjpgファイルをL版に滑らかに印刷する方法をご存知でしたらどなたか教えていただけませんでしょうか。
 よろしくお願いいたします。

 キャノンはAV−1?以来数十年ぶりです。5Dの解像度にびっくりしました。

書込番号:4732647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2679件

2006/01/14 14:02(1年以上前)

プリンタドライバないしプリントソフトの縮小アルゴリズムが簡易型のためにジャギーが出るものと思います。
「バイキュービック法」などで高級な縮小をする必要があります。
一般的には、300dpi(一インチ当たりのドット数)くらいの解像度で十分ですから、Lサイズは89×127mmなので、3.5×5inch、

縦:300×3.5=1050ドット
横:300×5 =1500ドット

に縮小すれば良いことになります。
実際は縁なしプリントをするとはみ出すことになりますので厳密には違いますが、支障はありません。

なお私の経験では、Photoshopでプリントする場合、縮小しなくてもジャギーが出ることはありません。

書込番号:4733225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/01/14 14:18(1年以上前)

>縦:300×3.5=1050ドット
>横:300×5 =1500ドット
>に縮小すれば良いことになります。

L版と5Dでは縦横比が違います。縮小の際には、「縦横比固定」にしないと画像が歪みます。
5Dの画像の方が横長なので、Lサイズの場合は両横がはみ出します。
この場合縦方向だけ計算し、「縦横比固定」にチェックを入れて縦方向に"1050"を入力すればOKです。

書込番号:4733257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 18:46(1年以上前)

ヒロひろhiroさん早速にありがとうございます。
圧縮専科でやってみました。大分よくなりました。せっかくのファイルですが仕方ないですね。L判はテストプリントの意味合いがほとんどですのでこの方法でやってみます。
 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:4734017

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 7 2025/10/11 19:02:40
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79254件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング