


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
私の5Dなのですが、ピクチャースタイルで「スタンダード」を選び色の濃さを一番右(+)にするとモノクロになってしまいます。
先日上野のQRに持ち込み係りの人に預けて見ていただいたところ間違いなくモノクロになることを確認していただきました。
そのまま預けて欲しいと言う事だってのですが(約二週間と言っていました)使う予定がありましたので現在もそのままになってます。
私の5Dだけなのかと思っていたところE板でも同じ症状が報告されています。
皆さんの5Dはいかがでしょう?
書込番号:4793984
0点

今やってみましたが私のは大丈夫でした。
修理期間2週間は痛いですね!
書込番号:4794132
0点

驚いて、私もやってみました。しかし、大丈夫でした。
修理期間2週間、長いですね。直って帰ってくるのを、祈っています。
書込番号:4794236
0点

試してみましたが、問題ありませんね・・・
無事退院すると良いですね。
書込番号:4794371
0点

ももっけ(momo)さん、はじめまして。
はじめて聞いた症状だったので私もやってみましたが、
なんと私の個体も同じ症状が出ました。
スタンダードで色の濃さを+4にした時だけモノクロになります。
そこでもしかしたら画像ファイル以外に原因があるのではないかと
色々試してみました。
取りあえず適当なピクチャースタイルでRAW撮影した画像をPCに
取り込んでズームブラウザEXのRAW画像の処理でスタンダードを
指定し、色の濃さを+4にするとモノクロになりました。
同じ画像をデジタルフォトプロフェッショナルで同じ処理をしても
モノクロになりません。
これってもしかしたら内部ソフトの処理に不具合がありそうなので
ファームで治るんではないかと考えましたがいかがでしょうか?
一応私の個体も1.03にアップしてありますが・・・。
書込番号:4794454
0点

追加です。
カメラ側でモノクロになってしまったファイルをPCに取り込んで
ZB−Exで表示したら当然RAW、JPGともにモノクロに表示されて
いましたが、RAWは「RAW画像の処理」で色の濃さを−3にすると
カラーになります。JPGは変わりません。
また取り込んだファイルを今度はDPPで表示しますと、JPGは
モノクロのままですが、RAWはカラーで表示されています。
RAW画像自体はカラー情報を失っているわけではないようです。
やはりカメラ内の現像ソフトとZB−Exの現像ソフトにバグが
ありそうですね。
書込番号:4794547
0点

みなさんありがとうございます。
意外と少ないようですね。自分が入院する前に5Dも入院をと考えていたのですが最後の撮影が日曜でしたのでQRに持ち込むことができませんでした(-_-;)
退院したら撮影が続きますので新しいファームで対応していただければありがたいと思ってのですが個別に対応ということになりそうですねー(*_*)
ちなみにファームは1.03です。
書込番号:4794689
0点

その設定を頻繁に使うのなら別ですが、そうでなければ、ファームアップのアナウンスも
有るかもしれませんから、暫くそのままで使ってはどう?
書込番号:4794747
0点

初スレです。
F2→10Dさん、似たニックネームですみません。
いつも拝見し、尊敬しているものですからつい。
私の5Dも確認したら、+4で見事に白黒になりました。
Ver1.0.1→1.0.3にアップ品です。
購入時からVer1.0.2以降とUP品の違いがあるのでしょうか?心配です。
異常なしの方教えてください。
今は通常使用で特に不便でないため少し様子見とするつもりですが。
その間、新ソフトリリースで対応してくれれば良いのですが。
書込番号:4795084
0点

>DN→5Dさん
私も1.03へアップ組みですが、モノクロにはならないです。
どういう規則性なのでしょうか?
書込番号:4795186
0点

ももっけ(momo)さんのおっしゃるE板では時期をあけて二台購入
された方が二台とも症状が出ているとのことですね。
また購入した店舗のデモ機でも同じ症状だということです。
私は11月に購入しましたが、建付けの不具合で新品交換となり、
つい先日新しい個体になりました。滅多に使わない範囲の色調整
なので旧個体では試しておらず残念です。
製造時期で違うのかファームバージョンで違うのかが気になる所
ではありますが、取りあえずメーカーには連絡いたしました。
参考になるかも知れませんので、差し支えなければ皆さんの製造
番号とファームバージョンをお聞かせ下さいませんでしょうか。
私の個体は07105*****でファームバージョンは最初から1.03です。
書込番号:4795223
0点

私も所有の現物を確認しましたが、モノクロになることはありませんでした。
発売当日に購入、ファームはVer1.0.3にアップしたものです。
個体差、ファームのバグ、??
良く分かりませんね。
書込番号:4795440
0点

051020**** Ver.1.0.1 正常です。
書込番号:4795662
0点

ついさっき5Dを使用していた所なのですがこの掲示板を見て驚きました。
気になってピクチャースタイルの設定を確かめてみると私の5Dもスタンダードがユーザー設定と共にモノクロになりました。他の設定ではトワイライト、クリアで色の濃さを+4にするとモノクロになるようです。又、その設定以外は色の濃さを+4にしても問題は無いようです
私はフォームウェアーで対応してもらえる頃まで待ってみようかと思います。ちなみに製造番号は061030****でVer.1.01です。
書込番号:4795908
0点

気になって確認しましたが、モノクロになりました。
061030**** Ver.1.0.3(先日1.0.1からアップしました)
私もしばらく様子見です。
書込番号:4795985
0点

私の5Dも同様の操作をした所、見事にモノクロとなりました。
シリアルは061030****で、ファームは1.0.1から1.0.3へアップしてます。
書込番号:4796015
0点

私のシリアルは、未だに初心者さんとほぼ同じ
041010****
です。下4桁は違うでしょうけど。
ロットと関係アリですかね??
書込番号:4796207
0点

>元鉄のMTさん
んん〜
まだ少ないデーターですが、初期の方が出てなくて
新しい方が異常が出るってのも変ですよね・・・?
因みに041010の後は00**だから、思いっきり初期?
書込番号:4796240
0点

小生が使わない設定ですが気になり確認してみました、異常なしでした。ちなみにシリアルは041010****で発売日入手なので初期またはそれに近いロットとおもわれます。ファームは1.03にアップデート済みです。
書込番号:4796383
0点

私も大丈夫でした。
発売初日予約購入の041010の数字から始まる機種です。
04、05から始まる機種はなんともなくて06、07から始まる機種はモノクロになる?
書込番号:4796422
0点

ですです。
11月30日購入。
僕のは三毛猫ホームズさんと同じで
製造番号061030****で、Ver.1.01。モノクロになります。
わ〜ん、どうなるのかなあ……
書込番号:4796458
0点

予想ですけど1月後くらいにひっそりとファームウエアVer.1.0.3からVer.1.0.4にバージョンアップされると。
KissDNでも確かスリープの設定が1分後の設定以外正常に機能せず一月後くらいにファームウエアがバージョンアップされたと思います。
普段使わない設定なら慌てることもないのでは?
書込番号:4796611
0点

ウチのは大丈夫でした。でも、バグのようですね。暫くすればファームアップで対処するでしょう。
書込番号:4796652
0点

1月27日購入
シリアルNo,071030****。Ver.1.0.1です。
モノクロになります。
ユーザー設定と共にモノクロになりました。
様子見....
書込番号:4796745
0点

ご協力ありがとうございます。
どうやら今の所は大型猫さんの仰るとおり06以降から始まる
機番の個体が怪しそうですね。
モノクロになってしまった方はできる限りメーカーへ連絡を
すれば早めに対処してくれるのではないでしょうか。
某メーカーのように個別対応になるのも困りますから。
書込番号:4796747
0点

私はRAWオンリーで確認していませんが、現象からしてファームでしょう。
通常、メーカーが公表しているバージョンの他に、メーカー内ではそれよりも細かく分けたバージョン管理をしているはずです。
書込番号:4796829
0点

私の本体はシリアル061030****で、ファームは1.0.1から1.0.3へアップしてます。
スタンダード・ユーザー設定と共に異常ありません。
書込番号:4796849
0点

シリアル061030**** で症状が出るのと出ないのがあるみたいなので、
もう1桁書くと0610302*** です。
何回やっても症状でないです。
やり方が違ってるのかな。
書込番号:4796917
0点

皆さんすいません。
適当なRAWファイルをズームブラウザーEXのRAW画像の処理で
スタンダード、色の濃さ+4にするとモノクロになりませんか?
私のズームブラウザーだけなのでしょうか???
書込番号:4796971
0点

皆さん、こんばんは。
色々とテストしてみましたが、私の5Dは問題ありませんでした。
機体は0410100×××です。発売日に購入しました。
ファームは1.0.3にアップしています。
シリアルの頭2〜3桁は製造ラインの違いなんですかね??
書込番号:4796989
0点

私の5Dも 061030****ですが
全く異常がありません。Verも1.0.3に、最近UPしています。
多少の個体差もあるんでしょうかね。
書込番号:4797070
0点

まあ〜
色の濃さ+4なんて使うことは少ないでしょうが、
出るのと出ない機体があるのは気になりますよね。
対応の早いキヤノンの事ですから、
サイトの更新を待ちましょうか?
書込番号:4797841
0点

関連質問ですが・・
ファームアップと言うのは、結果的には変更部分のみが変わるのでしょうが、作業としては全体を書き替えていると認識していました。
今回のように1.0.1でも1.0.3でも両方が存在すると言うことは、部分的に書き替えていると言うことなのでしょうか?
書込番号:4797876
0点

>作業としては全体を書き替えていると認識していました。
作業としては全体を書き換えます。
通常、ソフトそのものはバグ部分のみを変更でも、カメラ内蔵のROMへは総て入れ替えしか出来ません。
書込番号:4797954
0点

先ほどメーカーから回答がありました。
開発部門の方でも症状を確認済みのため、早急に原因究明し
善処しますとのこと。まだ原因がはっきりしていないので
ファームの不具合とは言い切れないが、その可能性は高いと
いうような話でした。
解明次第ホームページにて対処方法を公開しますとの事でした。
書込番号:4798100
0点

naowestさん。
ありがとう御座います。
さすがにキヤノンの素早い反応で安心しました。
(他所の縞々騒ぎのお陰かな?)
そんなに複雑な話でもないでしょうから、
アップデートも早いのではないでしょうか?
書込番号:4798239
0点

ヒロひろhiroさん
お返事を有り難うございます。
・・・ですよねー、と言うことは1.0.3でバグが入ったとしたら全ての1.0.3に症状が出るはずなのに可笑しいですよねー。
・・と言うことはファームでは直らない所の不具合・・と言うこともあるのでしょうか。
書込番号:4798290
0点

シリアルNoは051030××××です。ファームは1.03済み。
スタンダードで色の濃さ+4でJPEGでもRAWでもモノクロ現象は出ませんでした。
私は10月末に発注して11月の頭に入手したものです。
しかし、発売当初品は04のようですが、すでに07まで存在するのですね、、。
書込番号:4798387
0点

現象の出るものがあったり、出ないものがあったり、推測することは、通常メーカー内部では下何桁もの細かく区切ったバージョン(一般公開しない。メニュー上では同じバージョンに見えても実はマイナーバージョンが違う)が存在することが多いです。
ですから、その差かも知れませんね。
書込番号:4798703
0点

シリアルNoは05********です。
ファームは1.03済みで、
モノクロ現象は出ませんでした。
naowestさんの情報では、
>ズームブラウザEXのRAW画像の処理でスタンダードを
>指定し、色の濃さを+4にするとモノクロになりました。
>同じ画像をデジタルフォトプロフェッショナルで同じ処理をして>もモノクロになりません。
とあるので、ズームブラウザにも共通する現象ですよね。
ズームブラウザのバージョンは皆同じだと思いますので、画像ファイルに何かの原因があると、表示がモノクロになるのですかね。
書込番号:4798806
0点

私のも見事に出ました。
ピクチャースタイル:スタンダード 色合い+4で撮影。
やはりモノクロになってしまいます。
No. 06103* ファームver1.03 で11月末に購入。
まぁ、それほどピクチャースタイル使ってないので
関係無いのですが、気になりますね。
書込番号:4798852
0点

CCDを斜めに取付けて売り続けたコニミノに比べれば小さい小さい。
書込番号:4799353
0点

それは、あくまでもアンチミノルタ=キヤノンカルトによる
嫌がらせでしょう?
一体このメーカーは、本当にシェア一位なんでしょうか?
あまりにも精神的に余裕が無さ過ぎます。
書込番号:4799756
0点

私の5Dもモノクロにはなりません。
ファームは1.01のままです。
Ser.は051020****。
ファームの細かいVer.で違うのでしょうかね・・・
>バチスカーフさん
いい加減アンチだアンチじゃないだはやめましょう。
書き込みを見ていて正直不快です。
書込番号:4799839
0点

>一体このメーカーは、本当にシェア一位なんでしょうか?
それは、本当です。
http://bcnranking.jp/ranking/02-00002543.html
ところで、バチスカーフさん、企業の精神的余裕って例えばどんなことですか?
書込番号:4799845
0点

自分のはモノクロ現象有りませんでした。
ファームVer1.0.1のまま
Sirial 041020****
書込番号:4799900
0点


バチさんコニミノ歴短いのバレバレだな。
7DのCCD傾きで丁度1年前は今のD200縞々問題と同様の騒ぎだったよ。
過去ログ見りゃわかる。
それさえ知らないとは(笑)
書込番号:4799980
0点

みなさんありがとうございます。
モノクロ現象が私だけではないということで何故か安心いたしました^^;
特にnaowestさんメーカーの回答までいただき感謝です。
とりあえず明日私が退院して代わりに5Dが入院なんてことにならなくて助かりました(^^)
α7-DのCCD傾き...懐かしいです^^;
書込番号:4800469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





