『EF 85 mm F1.2 L II』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

EF 85 mm F1.2 L II

2006/02/21 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

なんとなく20Dの板を覗いてまして、
話題になっていた30Dの発表が出ていましたが、
その際に2本の新しいレンズも出ていましたね。

Canon EF-S 17 - 55 mm F2.8 IS lens

Canon EF 85 mm F1.2 L II lens (Mark II)
(Canon f/1.2 ideal for portraits and low light)

このうち1本目のほうは、30Dにつけたなら、
銀塩換算で25-82mmぐらいで、ちょうど
30D用の標準ズームという感じですが、
もう1本の方は$2100という価格もさることながら、
先日から、これの旧タイプ(現行タイプ)を
気にしてきた私には、フルサイズ機をターゲットに
出したレンズのように感じるのですが。

それにしても罪な価格ですね。

書込番号:4844747

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/02/21 22:28(1年以上前)

興味持ってたんですがこの価格だとしばらく様子見になります。

書込番号:4844797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/21 22:47(1年以上前)

旧85mmF1.2は15万くらいでしたか。これは25万くらいになりそうな。

書込番号:4844886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/22 01:18(1年以上前)

>このうち1本目のほうは、30Dにつけたなら、銀塩換算で25-82mmぐらいで、
キヤノンのAPS-Cの場合、x1.6ですから、27.2ー88mmぐらいの感覚ですね。

書込番号:4845591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件

2006/02/22 01:36(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

>キヤノンのAPS-Cの場合、x1.6ですから、27.2ー88mmぐらいの感覚

そうですね(笑)、

これって価格的に見て5Dの24-105ISに相当する物を、
30DでIS付きで出してきたんでしょうか。

EF-SレンズとEF-Lレンズの違いは有るが、F2.8というのも
魅力的ですからね。

書込番号:4845648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件

2006/02/22 01:45(1年以上前)

追伸、
私はそのうち17-40mmF4Lを、(16-35mmF2.8Lと検討の末)
入手したいと思っていた矢先だったので、
このEF-S 17 - 55 mm F2.8 IS ですか、
最初はEF-Sレンズだというのが目に入らず、
焦ってしまいました。写真を見て、
赤巻き出ないのを見て納得した次第です。

書込番号:4845669

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/22 09:23(1年以上前)

都会の売れない素人カメラマンさん こんにちは
>私はそのうち17-40mmF4Lを、入手したいと思っていた矢先だったので、
17-404LもLレンズの価格的には安いと思いますが絞り開放では周辺光量不足、画像の流れが今のレンズメーカー製のレンズよりも目立ちますよ。
24-105レンズ購入でこのレンズの使用頻度が減りました。
このレンズも待ちだと思います。

書込番号:4846062

ナイスクチコミ!0


ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

2006/02/22 09:56(1年以上前)

> 旧85mmF1.2は15万くらいでしたか。これは25万くらいになりそうな。

現モデルも定価は20万ですよ。
徐々に同様の値引き幅になるんじゃないでしょうか?

ただ、買えるかな・・・?と思ってたのが
買えない・・・に変わる事には
違いないですが。(苦笑)

書込番号:4846113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/02/22 11:49(1年以上前)

旧85mmF1.2は売値で15万です。

書込番号:4846291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件

2006/02/23 00:11(1年以上前)

titan2916さん こんばんわ

>画像の流れが今のレンズメーカー製のレンズよりも目立ちま
>すよ。

レンズ板の方でこの話題見つけてきました。
”流れ”についてですが、これは
ファインダー内でも周辺部で確認する事ができますか。
(つまり絞り込んでも解消されない)

本日は17-40mmよりも先に予定していた、24-70mmF2.8を
ビックの
ポイントアップ+ヤフオクで落としたジャンクレンズの下取りで
ようやくゲットしてきました。


書込番号:4848370

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/02/23 00:45(1年以上前)

> 旧85mmF1.2は15万くらいでしたか。これは25万くらいになりそうな。

僕が買ったときは定価19万円(税抜き)、実売14万円(税抜き)でした。
2年半ほど前にキタムラで購入しました。
はじめて買ったレンズです。

正直旧モデルを買っていて良かったと思いました。
定価で4万5千円もアップですからね。
MFが超しやすいレンズだからAFが速くなってもあまり意味ないですし。
今どきのポートレートだと円形絞りもあまり魅力感じないです。

書込番号:4848515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:663件

2006/02/23 00:53(1年以上前)

変な書き方でした。

ファインダー内でも周辺部で確認する事ができますか。
→もっと拡大した時の話ですよね。

(”あるいは”絞り込んでも解消されない)

書込番号:4848541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング