『紅葉の色 ピクチャースタイル』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『紅葉の色 ピクチャースタイル』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

紅葉の色 ピクチャースタイル

2006/10/24 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

紅葉の写真をupしました。
URL参照してください。
最初の3枚ですが、同じ写真を3種類のピクチャースタイルでDPPで現像しております。

紅葉(先々週の裏磐梯スカイライン)の写真をRAWで撮り、
DPPのピクチャースタイル
・ニュートラル
・風景
・紅葉
を用いてみました。

小生の感性で表現すると。
悲しいくらいに、さびしい「ニュートラル」
派手すぎる極彩色の「風景」(赤がはじけています)
紅葉の階調を出そうと努力している「紅葉」

DPPのピクチャースタイルをいじるだけでも、
画面の調子が変わります。
これが写真の楽しみの一つですね。
昔は、暗室でやったことなんですが、手軽ですね。


皆様はどの調子が好きですか?

書込番号:5565935

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/10/24 00:54(1年以上前)

アズティック5Dさん

拝見しました。
風景と紅葉の間がいいですね。(;^_^
風景だとちょっと派手かなって感じです。

書込番号:5566023

ナイスクチコミ!0


NIMITZさん
クチコミ投稿数:121件

2006/10/24 01:55(1年以上前)

こんばんは。
デジタルは自分で簡単に現像できるので楽しいですよね。
私は「紅葉」が好きです。
こちらは(北海道)もう紅葉は終わって、枯れ木になってます。

書込番号:5566171

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/10/24 07:39(1年以上前)

私も紅葉などのピクチャースタイルを5Dにダウンロードして今シーズンは使ってみようと思っていますが、やはりヘタレ初心者なので「風景」と「紅葉」の違いが正直わかりません・・・駄レスですみません・・・

書込番号:5566400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/24 11:09(1年以上前)

ピクスタの紅葉って、あったんですね。後でダウンロードしてみようっと♪

書込番号:5566733

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/24 12:08(1年以上前)

紅葉がやはり一番いいと思いました
風景は色が鮮やか過ぎて、質感が少し犠牲になっているようなきがしました
この三枚の画像のおかげでピクチャスタイルのイメージが鮮明になりました

書込番号:5566876

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/24 18:16(1年以上前)

ちなみに21.3インチUXGAで見たときの印象です
11.1インチのノートで見た場合は風景と紅葉の違いは
あまりはっきりわかりませんでした

書込番号:5567604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/24 22:00(1年以上前)

アズティック5Dさん

ありがとうございます。
参考になります。
私も9/30以降 紅葉を使い出してます。
さすがに紅葉色の発色がよく、今の季節にピッタシですね。
先日、皆さんに相談させていただいてSlkyPixsも使うようになりましたが、すっきりした絵を求めるときはDPPも使ってます。
軽いですしね。
裏磐梯も良く行きますが、紅葉はこれから平地にうちっていきます。
まだまだ楽しめますね。

書込番号:5568319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/24 22:02(1年以上前)

すみません訂正です。
うちっていきます。 → うつっていきます。

お酒のおいしい季節です、酔うのも早いかな。

書込番号:5568329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/10/24 22:05(1年以上前)

アズティック5Dさん の3枚ですと、私は「風景」が好きです。

ピクチャースタイルをどれにするのがいいかは、赤い葉の全体の中でのウェートや、光線状態(順光、逆光、透過光)によると思います。

自分が試した中では、場合によっては、「スタンダード」が一番自然になると思いました。
     ↓
http://pough-pough.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_9c1c.html

書込番号:5568335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/24 22:54(1年以上前)

ピクチャースタイルの紅葉は、
風景の赤色の飽和を対策したものと思います。
風景だと、赤というよりはオレンジ色〜濃いピンク色の彩度の高い色の微妙な階調がなく、同じ色で塗りつぶされたようになりますが、ニュートラルでみると、微妙な階調は残っていると思います。でもニュートラルでは寂しい色です。
階調は残したまま、出来るだけ赤色を踏ん張らせようとするとピクチャースタイルの紅葉になるのでしょうか。
「赤を抑え、黄色にがんばらせた=緑色を強調させた。」のでしょうか?
ものぐさなので、小生には便利です。

小生にはちょっと派手ですが、風景も人気ですね。

100-400ISさんへ
紅葉の彩度を少し上げるとちょうど良い“さじ”加減でしょうかね。

NIMITZさん へ
北海道は、これから白い世界も広がりますね、小生の好きな風景です。

NFLさんへ DIGIC信者になりそう^^;さん へ
紅葉使えると思います。一緒に楽しみましょう!

yosiokaさんへ
参考にしていただき、ありがとうございます。

DN→5Dさんへ
これからユックリと紅葉前線は南下し、紅葉等高線も降りてきます。京都は11月下旬ですね。ユックリじっくり取れますね。
今年は、紅葉が良いように思います。

torotorotororiさんへ
スタンダードのほうが心持ち赤がマイルドになるのでしょう、
また、青が心持ち濃くなって、紅葉の背景が青空だと映えるのですね。(そろそろ、スキーの季節ですね。神田は結構な人だそうです。。。)参考になります。

書込番号:5568539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/26 10:38(1年以上前)

東北の、山全体が黄色や赤に染まる場合は「風景」、紅葉の葉っぱの赤い色を出すには「紅葉」かな?


書込番号:5572755

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2006/10/27 01:32(1年以上前)

御無沙汰しております。

さて、昨日今年初めて紅葉撮影に行きピクスタ紅葉でバシャバシャ撮ってきましたが、簡単に赤色だけ選択的に締めることができ重宝してます。

ちなみに紅葉のみならず、もう終わってしまいましたが真っ赤な彼岸花にもピクスタ紅葉がぴったりでしたよ。

書込番号:5575121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング