


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
この掲示板は皆さんの意見が聞けて大変参考になってます。
僕は現在Xを使用していますが本体を来月あたりに5Dに買い換えようかと思っています。
そして望遠レンズはEF70-300mm F4-5.6 IS USMを使用しているんですけどEF70-200mm F4L IS USMと比べて画質・解像度や色のりなんかはどれほどの差があるのでしょうか?
また、四つ切Wでプリントすると差ははっきりとわかるもんなんでしょうか??
書込番号:6120824
0点

ふじXさん、こんにちわです。
>本体を来月あたりに5Dに買い換えようかと・・・
お仲間がさらに増えてくれるのは、嬉しいかぎりです(*^_^*)//
私は70-300IS(売却済み)と70-200/4ISではないですが、2.8の方を持っているので、レスさせてい頂きます。
>比べて画質・解像度や色のりなんかはどれほどの差が・・・
この辺は個人個人で判断が異なるかと思いますので、是非ご自身で判断される事をお奨めします。私個人の私見で言わせて頂ければ、ご質問の点については、それ程違いは無いと思います。それだけ70-300ISはコストパフォーマンスに優れた良いレンズだと思います。
ただ、開放で1段明るい事・使い勝手(フルタイムマニュアルフォーカスの有る無しやMモードにしないと一番短くならない等)・AF速度・所有する喜び等に於いて、70-200/4L ISの方が上だと思います。
ご予算があるならば、70-200F4ISを・・・安く上げたいならば、70-300ISを選択なさるのが良いかと思いますよ。
私のブログやアルバム(フルピクセル)にもサンプルがありますので、ご参考になれば幸いです。
↓5D+70-300IS
http://eosu30dai.exblog.jp/i15
↓デジカメWatchでも先日の記事でこの2本を比べています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/03/14/5752.html
ではではm(_ _)m
書込番号:6120918
0点

>デジカメWatchでも先日の記事でこの2本を比べています。
と書きましたが、ごめんなさい・・・上で紹介したデジカメWatchでのリンクでは、記事中に70-300ISの話が出て来ますが、サンプルはDOとの比較になっておりました、大変失礼しましたm(_ _)m
書込番号:6120943
0点

連カキコで申し訳ないですが、さらに言わせて頂ければ・・・・
あくまで私見ですが、70-300ISを既にお持ちで大きさ重さが気にならないならば、ちょっとの違いの70-200/4LISへ投資するよりも、貯金を貯めて70-200/2.8LISをご購入された方が良いかと思います。
明るさ2段の違いはかなり大きいですよ〜・・・5Dとの組み合わせならば、AFサーボの追従性の良さを活かしたスポーツ撮影から夜景の望遠スナップも手持ちで撮れまし、2倍テレコンを使用すれば140-400F5.6ISレンズとしても使えますから。駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m
↓5D+70-200/2.8LISでの作例
http://eosu30dai.exblog.jp/i19
書込番号:6121023
0点

Eosu30Daiさん
ありがとうございます!
かなり参考になりました!
70−300でもすばらしいですね(^^
あと、広角側ですが17−40のいい感じですね。
Xではキットに付いていた18−55を使っていましたが売却しました。
広角は17−40を狙ってます!
5Dは各地方のフォトコンに応募しまくってその賞金で買えるようになりました(^^
5Dは僕にとって未知の領域なので楽しみです!
書込番号:6121079
0点

ふじXさん、再びどうもです。
拙い写真ですが、微力ながらお役に立てれば、大変嬉しいですm(_ _)m
>あと、広角側ですが17−40のいい感じ・・・
はい、大変良いレンズだと思いますよ〜!(^o^)!
明るさがもし必要ならば、広角単レンズだとAPS-Cだと中途半端で選択肢も少かったですが、5Dなら選択肢も豊富にありますので、是非単レンズもご検討下さい。今日のブログ記事に使ったEF20/2.8なんかは、16-35Lの1/3の値段で買えますし、開放では良い意味で癖があるので、とっても楽しめる良いレンズだと思いますよ〜(^^//
http://eosu30dai.exblog.jp/i22
>5Dは僕にとって未知の領域なので楽しみ・・・
APS-Cで使っていたレンズも新鮮な感覚で使えますので、是非満喫して下さいね〜 ではでは(^^//
書込番号:6121126
0点

ふじXさん、こんばんは。
フォトコンの賞金で5Dを購入ですか、スゴイですね。
EF70-300mmのDOなしを使用されているとのことですが、私はEF70-300mm DOを使用しております(私の撮る写真のほぼ半数はこのレンズでのものです)。
三本の中ではEF70-200mm F4L IS USMの画質が最もいいのは当然だとは思いますが、
DOなしより画質が劣るのではと言われてるDOでも5Dでの使用においても全然問題ないので、
EF70-300mmのDOなしも等倍鑑賞でアラを探さない限り全然OKだと思いますよ。
また、あとやはり望遠の弱まるフルサイズでは尚更300mmまであると便利だと思います。
私自身は過去の写真を見ると200mm〜300mmまでの焦点距離結構使ってます。
書込番号:6122369
0点

70-300mmISですが、AFの速度とかフィルター枠の回転なんかを気にされないなら十分いい写りをしますね。
KDXで70-300mmのどの辺りの焦点距離を使っていたかわからないですが、5Dにした時に70-200mmにすると感覚的には半分以下にしか寄れないです。
とりあえずそのまま使ってみて考えるでいいと思いますよ。
書込番号:6123654
0点

皆さん、アドバイス助かりました!
ありがとうございます。
とりあえず今の70−300を使いたおしてみます(^^
ところで話はかわってしますのですが今日カメラを使って画像を確認すると「なんと!」結構目立つゴミが映りこんでいました(><
カメラ暦半年で無知な僕には原因がまったくわかりません・・・
これってミラー部にゴミが付着しているのでしょうか?
自分では怖くて触れないのでプロにやってもらいたいのですが、どこに電話をすればいいのでしょうか(><
あと、クリーニング代はいくらくらいとられるのでしょうか???
お願いします!!
書込番号:6127244
0点

キヤノンのサービスに持って行ってクリーニングをお願いすると無料で出来ます。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/eos-d.html
その時の混み具合等にもよりますが待ち時間は1時間くらいでしょうか。
地方だと販売店などに持ち込んだり自分で送ったりする事になりますね。
その場合1週間くらいはかかります。
とりあえず応急処置としてはクリーニングモードにしてブロアでシュポシュポすると多少とれます。
あんまりやりすぎるとゴミが変な所に行ったりするので注意してください。
詳しいやり方はマニュアルに書いてありますのでそちらを参照してください。
書込番号:6127868
0点

くろちゃネコさん
ありがとうございます。
こちらは京都の田舎ですので大阪に発送ですかね?
ちなみに保証書には購入日の日付や販売店のシールはまだはってない状態ですがちゃんと購入日を書いてシールも当然貼って送らないとダメですよね??
書込番号:6128583
0点

>ちなみに保証書には購入日の日付や販売店のシールはまだはってない状態ですがちゃんと購入日を書いてシールも当然貼って送らないとダメですよね??
キヤノンはローパスフィルターの清掃自体は(1年の保証期間を過ぎても、今のとこ)無料です。
ですので保証書は不要のハズ(嬉)。
でも他の部分も点検してもらえるので、できれば保証書(コピーを手元に残す)を一緒に送った方が無難かと。
無償修理期間を延ばす為に、故障してから別の日付のシールを意図的に保証書に貼るのは違法です。
うっかり間違えることもあるかとは思いますが…(笑)。
ちなみにニコンは保証期間を過ぎるとLPFの清掃は有償(1000円)です(涙)
また保証期間を過ぎると、
ファインダーの奥にゴミが入ったりして分解清掃を頼むと技術料12000円(唖然、ガ〜ン)。
5Dの場合、ローパスフィルターを傷つけて交換すると部品代だけで11375円。
同シャッターユニットは6450円(意外と安い?)。
+技術料金が12000円(嗚咽)。これらの合計に消費税。
(価格は改訂する場合もあるので、念のためキヤノンに電話して確認して下さいネ)
修理後の保証期間は半年間です。
つまり保証期間切れ直前にファインダー清掃してもらい、その後半年ごとにファインダー清掃を頼むようにすれば永久にタダ???
書込番号:6133951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 18:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 19:56:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





