『最悪の結果からのご報告』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『最悪の結果からのご報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信30

お気に入りに追加

標準

最悪の結果からのご報告

2007/04/02 12:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

大変ご無沙汰致しておりました。
ローパスフィルターの張替えは昨年末に終了していたのですが、以前のレスで嫌な事があり、中々こちらに報告する元気が出ずに今日までになってしまいました。

[5686999] 埃を拭いて最悪の結果に↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5686999/

[5707338] 埃を拭いて最悪の結果に--2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5707338/

フィルターを交換して頂き撮影した画像
http://blogs.yahoo.co.jp/ieiri7/16850647.html

「埃を拭いて最悪の結果に--2」で、上海CANONから日本CANONへと話が持ち上がったのですが、何とか上海CANONにて交換をすると責任者の方が言って下さり、交換作業を一任致しました。

センサーごと取り替えるのが一番簡単な方法なのだが、それでは高額な修理代が必要になるので、分解してフィルターのみ取り替えたので、金額はセンサーを取り替える費用の1/6の値段で納まった。

つまり3万円位で済んだ事になり、非常に感謝している。全て中国の人により応対から修理までして下さった。最近はレンズ交換時点でもブロアーにてレンズの誇りを吹き飛ばしてより交換するよう指導された。

ローパスフィルターでもブロアーを近付け過ぎずに吹けば大きな誇りは取れると指導されたが、私の場合は、何度もメガネ拭きでフィルターを拭き、柔らかくなった幕にブロアーを近付け過ぎて幕が破けてしまった。起こるべきして起こった傷だった。

修理してより3ヶ月を過ぎた今、レンズの底をブロアーで吹き付ける事は有っても、ローパスフィルター内には、やはり恐ろしくてブロアーで吹き付ける事は無い。

書込番号:6188798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/04/02 13:45(1年以上前)

buzhangさんこんにちは。

清掃でローパスフィルタにキズ付くなんて思ってもいませんでした。 でも、CEの方の粋な取り計らいで安く上がってよかったですね。
それにセンサ交換となると、部分的なはんだ付け作業が伴うでしょうから、色んな意味で信頼性低下の可能性があると思います。
フィルターのみ交換はリスクが少なく価格も安くで本当に良かったと思います。
これからも中国の写真アップがんばってください。

書込番号:6188908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/04/02 14:12(1年以上前)

安く済んで良かったですね。
心配していました。


ただ、気になった一句。

>メガネ拭きでフィルターを拭き

そんな物で拭いて良いのでしょうか!?
絶対に止めてください。
LPFはメガネよりずっと繊細なものです。(メガネ拭きはシリコンが含まれていませんか?)

この件以降、人が物を扱う感覚はかなり個人差があることを知り、湿式および自己流クリーニングは一切お奨めしていません。
ブロアーも止めるように度々レスしています。

ただSCも貴重な時間を取られ面倒なので、市販の乾式クリーナーが無難だと思います。
私はDDproを使っていますが、信頼感があり説明書通りに扱うという条件付きならば誰がやってもLPFを痛めることは無いと思います。
http://www.dd-pro.jp/

書込番号:6188965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/04/02 16:09(1年以上前)

>湿式および

湿式が理想みたいなことは言ったかも。
自身のある方は、という意味です。

やはり市販の乾式が安心ですね。

書込番号:6189189

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 18:32(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん
>清掃でローパスフィルタにキズ付くなんて思ってもいませんでした。
----------
私もこのような結果になるとは思ってもみませんでした。SCの管理者の人も、普通の状態ではこのような事は起こり得ないと言っておられました。

私の場合は、メガネクリーナー10枚ほど使い、何度も何度も拭いては、シャッターを切り、誇りが取れないのでまた拭く作業を繰り返していました。

更に取れないので、ブロアーのノズルを4〜5mmほど幕に近づけ拭きつけ、不注意でノズル先が当たってしまい、アルコールで柔らかくなった幕が破れてしまったと言うことです。

ブロアーノズルは、近づけ過ぎないようにという事ですね。私のような愚かな行為をされる人は少ないとは思いますが、やはり経験を積んだ人しか駄目ですね。

書込番号:6189559

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 18:54(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
>この件以降、人が物を扱う感覚はかなり個人差があることを知り
----------
もっとソフトに繊細に扱えば、この傷は避けられ他のかもしれません。しかし、この傷を出さなければ、他の部分でもっと大きな傷を付けていたかもしれません。

これは経験と呼べるほどの物かどうかは分かりませんが、精密機械に対する取り扱いが、ソフトになったのも事実ですし、その他のレンズの取り扱いも慎重になりました。

日本へ帰国しました折に、ヨドバシカメラにてクリーニングキットを紹介されましたが、買う事は控えました。上海SCの人達は、もし埃が沢山付いたならば、持ち込んで下さいと言われました。

150元(2,250円)で綺麗に清掃してくださるとの事。更に、ご自分で気を付ける事は、レンズ交換時点埃が付いていると、シャッターを切る度に、その埃がフィルター幕に飛来してしまうので注意が必要と言われました。でも、昨年末は本当にホッと致しました。

書込番号:6189626

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/04/02 19:16(1年以上前)

とりあえず、修理代金が安く済んで良かったですね。
センサークリーニングが2250円は安いですね(日本は無料ですが(;^_^A )そんなに頻繁に汚れるものでもないので(私はKissDN購入後1度清掃してもらっただけ・・・解放撮影が多いからゴミが気にならないのかも)、半年ないしは一年毎、上海に用事を作られて、その足でちょっと寄り道するとか・・・

書込番号:6189696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/02 20:39(1年以上前)

こんにちは。
>センサークリーニングが2250円は安いですね(日本は無料ですが(;^_^A )

いいですねぇ。QRセンターが近くにある方々は。当方どう頑張っても郵送料は掛りますからねぇ。自分で行けば1万以上掛りますから・・・。一度も頼んだことは無いです。


メーカーサイドが四半期に一度、センサークリーニングに(大手販売店にでも)巡回してくださると、喜んでますますお布施をするんですが・・・。

書込番号:6189977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/02 22:13(1年以上前)

購入したキタムラに持って行った時には無料でQRに送ってもらって掃除してもらいました。
2週間くらいかかりましたけど…。

いつもは東京へ出張する時に時間調整して掃除してもらっています。

書込番号:6190416

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 22:25(1年以上前)

m_kazu-reさん
>センサークリーニング(日本は無料ですが(;^_^A )
----------
無料とはいいですね・・・。
でも上海から日本へ帰国する費用を考えるとやはり上海で行います。

>解放撮影が多いからゴミが気にならないのかも
----------
この画像はF値32で撮影してます。一般にはまず撮らないF値ですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/ieiri7/16850647.html

書込番号:6190477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/02 22:34(1年以上前)

>つまり3万円位で済んだ事になり、非常に感謝している。

ふうん・・・感謝すべき値段でしょうか?すごく高いと思いますが・・・
これが一般的相場観よりも安いってことなのですか・・・。少なくとも感謝されていることが私には信じられません。

プリンターで、ハードよりもインクなんかで抜群の利益を得ているキャノンのいやな面を見たようで忸怩たる思いです。

書込番号:6190522

ナイスクチコミ!1


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 22:35(1年以上前)

森のピカさんさん
>自分で行けば1万以上掛りますから・・・
---------
一万円とは結構掛かりますね。
私の住む上海郊外より上海SCまでは車で35分ほどです。
もし運転手に頼まずに、タクシーで走った場合は、
70元(1,050円)×往復=140元(2,100円)
それとセンサークリーニング代150元(2,250円)
合計で290元(4,350円)掛かる計算ですがタクシーでの場合。
いつもは運転手に乗せて行って頂きますのでクリーニング代のみです。

書込番号:6190533

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 22:42(1年以上前)

くろちゃネコさん
>2週間くらいかかりましたけど…。
---------
フィルター交換時点では、私も2週間ほど掛かりました。
しかし、クリーニングの場合は30分ほどの時間でやって頂けます。
皆様同じ条件の下と思いますが、日中に行かなくてはならず、その辺がネックですね。

書込番号:6190574

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/04/02 22:51(1年以上前)

国内ですとサービスセンターで4000円強で、Canon純正のクリー
ニングキットを販売しております。
こちらのお知り合いに頼んで送っていただくか、キヤノンMJなり
に問い合わせてみては如何でしょうか?

書込番号:6190633

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 22:57(1年以上前)

さいたま99さん
>ふうん・・・感謝すべき値段でしょうか?すごく高いと思いますが・・・
----------
はじめは、全部交換しなければなりません。と言われ、
値段を聞いてみると、120,000円と・・・。
70〜200mmF4Lレンズが買えたのになどと思ったものです。
それから、考えるならば、少なくとも私は、
安くて済んで良かったと感謝しております。

書込番号:6190679

ナイスクチコミ!0


nanashyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/02 22:58(1年以上前)

>さいたま99さん
 ざっくばらんに批判等述べられるのはいいと思うけど、こう言っては何だけど、国内と海外での修理工賃を同じに見てはいけないって。
 修理を出した本人が修理代に納得してメーカーへ修理を依頼して無事修理が完了したわけですから。
 国によっては修理代が違ってきても不思議はないわけですしね。
 そんなに気に喰わないのであれば壊れてもあまりショックの少なく、なるべく安価な機種を選定して使えばいいわけですが。

書込番号:6190685

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 23:07(1年以上前)

TAILTAIL3さん
>4000円強で、Canon純正のクリーニングキットを販売・・
---------
もうクリーニングは、少しの間保留ですね。傷を付けた時は、本当に体の熱くなって来るのが分かりました。その後、皆さんよりブロアーのプラスチック表面が付着したとのレスに、我も忘れレンズクリーナーで何度も拭き取ろうとしました。でも、その思いも虚しかったですね。ご好意は有難く頂きます。

書込番号:6190731

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/02 23:22(1年以上前)

nanashyさん
>国内と海外での修理工賃を同じに見てはいけない・・・
----------
それは事実です。上海SCで「日本の方が安いですよ」とハッキリと言われました。たとえば、日本で購入したSONYのIC Recorderが2万円ほどで、中国では、3万円以上します。

物価は日本より安いのですが日本販売の物はカメラでも電子機器でも日本より高いですし修理費用も高いです。物によっては修理出来ない物もあります。その意味では安かったと思ってます。

日本へ持って行って修理取替え技術料で、2万3千ほどと言う事ですが、航空チケット代や日本での修理期間早くて1週間を待って日本からまた上海へ持ち込み、その費用は3万円では済みません。援護ありがとうございました。


書込番号:6190822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/02 23:28(1年以上前)

buzhangさん こんにちは。
九州には一箇所しか無いんですよね。それが福岡。当方鹿児島でして、高速代ガソリン代もろもろ含めると1万でも足りなくなりそうなんですよね。
レンズにフラフラ〜〜っと・・・。

なので先のレスなんです。巡回してくれないものかな?と。
1回?1台1000円でもお願いしたいですよ。

書込番号:6190860

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/04/02 23:53(1年以上前)

http://plaza.rakuten.co.jp/kumachin/diary/200612030000/

キヤノン純正クリーニングキット
自己責任とのこと。

書込番号:6190983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/04/02 23:57(1年以上前)

buzhangさん

その後、どうされたのかと、実は気になっていました。上海の撮影会での写真を拝見させて頂きましたが、とても綺麗なものばかりで、とても元気な様子が伺え安心しました。
今回の事で素晴らしいと思ったのは、何でもチャレンジしてみようという心意気です。本当に納得してさえも、実行出来るかというと、そこには大きな個人差が出てきますから・・・。
 それと、現地でもスキルの高い作業が出来るようになった事は、
サービスセンター側も大きな収穫ではなかったかと思います。
きっと、buzhangさんの熱意とお人柄が、そうさせたのでしょう。
 どうか、思う存分素晴らしい写真ライフを楽しんでください。
ゴミがついたら、掃除すれば良いだけの話ですから・・・。

書込番号:6191005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2007/04/03 00:07(1年以上前)

私の値域(青森)でも最短のQRセンターが仙台ですね。往復の交通費を
考えると、2万ぐらいですね。各県にあると助かるんですが難しいので
しょうね。

書込番号:6191068

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/03 00:14(1年以上前)

森のピカさんさん
>九州には福岡一箇所しか無いんで1万でも足りなくなりそう・・。
----------
そのような事をレス頂きますと、私はまだまだ上海にあり、恵まれた環境にあると思わなければなりませんね。あくまでもフィルターのクリーニングに関してだけですよ!誤解なさらないで下さい。

書込番号:6191094

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/03 00:23(1年以上前)

TAILTAIL3さん
>キヤノン純正クリーニングキット自己責任とのこと。
-----------
それはそうでしょう。私のように日本からクリーニングセット(メガネクリーナー)を取り寄せ、絵の具の筆も購入し、筆の先を1cmほど残してカットし、用意万端だったのですが、一番最後のブロアー吹きで失敗してしまいました。私のように何処かでミスをしてしまいかねない人も出ていらっしゃるかも知れません。ですから、自己責任の範囲でと但し書きがしてあるのでしょうね。

書込番号:6191138

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/03 00:36(1年以上前)

キャノンどらおさん
>その後、どうされたのかと、実は気になっていました。
---------
ご心配をお掛け致して大変申し訳ありませんでした。何度も書き込みをしよう!しなければならない!と思っていたのですが、何とも嫌なレスを何度も書かれ、気分を悪くしていたのですが、その後その人のレスから下の15個ほどのレスが削除されてました。

その事を考えると、このフィルターを傷付けてしまった事より不愉快感を覚え、新規書き込みをする機会を逃してしまっておりました。今回、前回皆様にお世話になった方々へのご報告と意を決して書き込みをさせて頂きました。

>何でもチャレンジしてみようという心意気です。
---------
仕事の面では、相変わらずたじろぎ(しりごみ)せず、元気にやっております。ここへは、久しぶりに訪問させて頂き、皆様のお元気なレスに、また元気を頂きました。これからも頑張って参ります。

書込番号:6191206

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/03 00:43(1年以上前)

牛的人間さん
>青森から最短のQRセンターが仙台で、往復の交通費は2万ぐらいですね。
----------
上には上があるのですねと大変失礼な書き方ですが、驚きました。やはり、そこまでの費用を払うよりは、クリーニング方法を練習された方が良いですね。私もここで情報を頂いた時には、ガラスで何度も練習をしてからにして下さいね。と注意書きを頂いておりました。それを無視していきなり、ぶっつけ本番でミスってしまいました。ご注意あれ!ですね。

書込番号:6191233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/03 01:11(1年以上前)

>あくまでもフィルターのクリーニングに関してだけですよ!誤解なさらないで下さい。

了解しております。
ちょっと横に逸れたレスをしてしまいました。m(_ _)m

書込番号:6191327

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/04/03 12:56(1年以上前)

森のピカさんさん
>ちょっと横に逸れたレスをしてしまいました。
--------
単に修理代だけを見られて、高いと思われる人も中にはいらっしゃいますので、青森から仙台や鹿児島から福岡まで、また私のように上海から東京と言うように、如何に修理やクリーニング以外にお金が掛かるかという証言と同じですから良かったと思います。

書込番号:6192325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/03 22:46(1年以上前)

buzhangさん こんにちは。
そのように言って頂き、ありがとうございます。

書込番号:6194084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/07 04:52(1年以上前)

buzhangさん(部長さんかな)、初めまして。

大変でしたね。ご心配お察しいたします。

さて、自分も中国に住んでおり5D後継機種購入を検討しておりましたが、
最近5Dも安くなっているようですので、今月一時帰国した際、5Dが安ければ
5Dを買ってしまおうと考えております。

心配なのが、やはりゴミ問題なのですが、上海のセンサークリーニング150元
はどのくらい時間かかるかご存知でしょうか。また土日は開いてますでしょうか。

実は蘇州に住むことになるかもしれないので、buzhangさんの書き込みを見て
非常に気になっております。

書込番号:6204807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/07 11:38(1年以上前)

中国在住同胞諸君

砂の影響はどうかな?
我が輩の美的感覚で言うと、
マウントするとき「ジャリッ、ギリッ」
レリーズするとき「ガリッ」
大口径お高い赤線レンズの前玉がスケートリンクのようになりはしないかと、、、

北京のすぐ近くまで砂漠が近づいてるそうじゃないか

書込番号:6205529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング