『PLフィルターの取り外し方』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『PLフィルターの取り外し方』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

PLフィルターの取り外し方

2007/07/30 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:58件

PLフィルター(サーキュラー式)を取り外す時に、ネジが硬くなって苦労しています。何か良い方法があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6591138

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/07/30 11:35(1年以上前)

マミヤはどこへさん、こんにちわです。
>ネジが硬くなって苦労しています・・・
輪ゴム(太めがベター?)を巻いて外すと楽にはずせるって聞いた事があります。是非お試しあれ。ではではm(_ _)m

書込番号:6591182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2007/07/30 11:54(1年以上前)

こんにちは。
Eosu30Daiさんが、言われてるように、輪ゴムが宜しいのではないでしょうか〜。

クチコミ掲示板>カメラ>すべて> で
外れない を検索すると結構おなじ悩みの方の意見がありますので、参考にしてみては いかがでしょうか〜。

書込番号:6591219

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/30 12:28(1年以上前)

ケンコー らくらくラバー
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/listCategoryF?openagent
ケンコー製品写真用品等コーナー→写真用品の中に有ります。

書込番号:6591276

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/30 12:37(1年以上前)


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/30 12:38(1年以上前)

追伸
ヨドバシに有ります。 
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_30_13548924_13549119/1227886.html

書込番号:6591302

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 酔いどれ手ぶれ写真館 

2007/07/30 12:48(1年以上前)

私はケンコー72mmと77mmで同じような経験をしましたがご参考になれば幸いです。

何度もフィルターのローレット面(ギザギザ面)に最大級の力をくわえてもダメでしたが、
ちょっとずつ外周位置を持ち替えて、周囲を何周かしたら簡単に緩む箇所がありました。
同じ方法で上手くいくか分かりませんが、取り敢えず道具は不要で簡単に試せます。
ダメ元で如何でしょう。

書込番号:6591332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2007/07/30 13:12(1年以上前)

早速のご指南、本当に有難うございます。
それぞれ、試してみようと思っています。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:6591387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/07/30 13:28(1年以上前)

マミヤはどこへさん こんにちは。
PLフィルターの事ではないので恐縮ですが。

なんかニックネームに引かれて思わず・・・
関係なかったらスルーして下さい。
お邪魔しました。

書込番号:6591423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/07/30 13:37(1年以上前)

TL-Pro_30D さん

驚きました。
現在持っているカメラは5D
レンズは17〜40mmと24〜105mmです。

以前持っていたカメラは マミヤ7
レンズは45mm、80mmそして150mmでした。

それ以外にFUJI645ZiとニコンF3を持っていましたが
フィルムカメラを全て売却し、5Dに切り換えました。

TL-Pro_30Dさんは全て所持されているのでしょうか。

勝手なスレで申し訳ありません。
つい、つい懐かしくなったもので。

マミヤのカメラはどうなるのでしょうね。

いいカメラとレンズでしたが。

書込番号:6591442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/30 13:38(1年以上前)

経験からレスします。
周囲を指先だけで回すのではなく、フィルター面に手のひらを押しつけて指先も周囲に回して外すと簡単に外れる場合あります。
フィルター面に抵抗のある眼鏡拭きなどを置いてから手のひらを置くとフィルター面が汚れません。
お試しください。

書込番号:6591444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/07/30 14:06(1年以上前)

マミヤはどこへさん どうもです。

そうですか マミヤから5Dになったんですか。
私は645TL と7U まだ使っています。
風景撮りのメインはリバーサルで補助的に5D使っています。
でも撮影回数は少なく(激減)なりましたね。
今は大中判普及協会の撮影会位しかありませんので寂しいですね。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:6591496

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2007/07/30 14:26(1年以上前)

私もフィルターを外すのに苦労した経験が何度かあります。
ama061101さん同様に位置を変えながら少しずつ力を入れながら外します。
一気にやらずに、“騙し々々”やるのがコツです。

道具が必要なのでしたら、
例えば、「ポートレンチ」が流用できるのではないかと思います。
水中撮影をしている人の間では比較的知られているものですが、
ハウジング(カメラの防水ケース)のレンズポート(レンズが入る筒)を
外す(ゆるめる)のに使います。

http://www.anthis.co.jp/p58_other.html

フィルタでもポートでもやることは同じですから、流用できるのではないでしょうか。

書込番号:6591547

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2007/07/30 14:37(1年以上前)

PLの場合は二重構造なのでレンズ側のネジがきつい場合はゴムなどを使っても意味が無い場合があります。
左手でレンズ枠のフィルター取り付け部の近くをシッカリと持ち、フィルター枠を右手でしっかりと持ったまま、フィルターを左にひねるのではなく、右回しにぐりぐりと揺さぶる様に回すと取れる場合があります。
お試しあれ。

書込番号:6591566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/30 15:30(1年以上前)

フィルターが固着してしまったときに私も困ったことがありましたが、キッチンにあった瓶詰めのふたを開けるときに使うやつ(名称が分かりませんが)を使って外したことがあります。

書込番号:6591672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/07/30 16:19(1年以上前)

ありますね。
私の場合は力を入れるのではなく、軽く持って回しています。
焦らず、ジワジワやるのが肝心。
その方が取れる場合が多いようです。
フィルターにも癖があるようですね。

書込番号:6591763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/30 18:04(1年以上前)

スプレー缶を捨てる時の、ガス抜き器具で針が当たらないようにして
PLフィルターを外したことがあります。

書込番号:6591969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/07/30 19:53(1年以上前)

>1Dやまとさん
私もその方法で切り抜けてきました。
てっきりデフォルトな方法だと思っていたのですが
別の人の同じ質問に書き込んだ時は協賛者なしでした。

書込番号:6592277

ナイスクチコミ!0


大五朗さん
クチコミ投稿数:43件

2007/07/30 20:41(1年以上前)

マミヤはどこへさん
はじめまして。大五朗と申します。

以前85mmF1.2Lに取り付けたフィルターが外れなくなり、輪ゴムやウエスなどをまいてはずそうとした所、フィルターが外れず、前玉を保持する枠から緩んで慌てた事が御座います。

少し力を入れて外れるのでしたら宜しいのですが、不安を感じるようでしたらサービスに任せるのが宜しいかと存じます。

フィルターを外す費用は名古屋のSCで無料でやって頂きました。
(前玉部が外れたので、光軸がずれたかと心配しましたが、これもチェックをしていただいた所、問題なし、と言うことで安心をしました)

経験談の一つとして、ご参考になれば幸いです。。

書込番号:6592450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/30 21:10(1年以上前)

私の経験から。

どうしても外れなかった、シグマの120-300mmF2.8と105mmのC-PLフィルターを、ガムテープを巻いて簡単に取れた経験があります。

書込番号:6592573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/31 21:01(1年以上前)

あ、マミヤさんはどこに?

お試しになりましたの?
どうだったのかしら??
ゆるゆるになりまして???

『君の名は!』 真知子。

書込番号:6595927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/08/01 08:36(1年以上前)

色々なアドバイス、大変参考になりました。

今回の体験は旅先で起こりました。
運良くフィルターを外すことが出来て
事無きを得たのですが、今後のことを考えてです。

旅先では使える道具も限られており、
検討の結果、エツミのフィルターを外す道具を
購入しようと考えています。

同じ経験をした方が沢山おられ
多くのアドバイスを得られて嬉しかったです。

本当に有難うございました。

書込番号:6597534

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 7 2025/10/11 19:02:40
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79254件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング